• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

HDD増設でトラブル

HDD増設でトラブル※画像はWEBより拝借。

保存用HDDの容量が2TBで、残り容量が500GB近辺になったので、春先より6TBの価格をチェックしておりました。

夏場の底値を最後に、先月頃から上がってしまったのですが、先週末若干下がったので、購入。

本日PC内部に増設し、電源を入れたところ、一瞬電源が入って冷却ファンが回るのですが、電源が落ち、また一瞬電源が入って冷却ファンが回った後、電源が落ちるのループを繰り返しました。

増設の際、十分慎重に作業を行ったつもりでしたが、原因が分かりません。

色々取り外して購入時の状態に戻しても全く同じ症状。

購入元のドスパラに電話して確認するも、ユーザー自身の判断で行ったトラブルの対応はしていない、アドバイスもできないと、と~っても冷たくあしらわれました。サポート体制を思いっきり削っていることも価格競争力の要因なのでしょうか。

息子にも聞き、電源が怪しいのではないかと疑い、息子の持っているスペアの電源に入れ替えても症状は変わらず・・・。

OSに使っているSSDが駄目になったか!?いや、駄目でもBIOSの立ち上がりもないので、他の原因か?

で、息子よりメモリの差し込みし直しをやってみてはどうかと言われました。以前息子のPCでも電源が入らなかった時、これで問題解消したということからやってみました。

結果は、見事電源が通常通り入りました!

OS用SSDも全く問題なく、既存のHDD、増設HDDも全く問題ありませんでした。

メモリに触れたようなことはなかったと思いますが、些細なことでメモリの接続不具合が起き、トラブルになるんですね。

このトラブルで付けたり外したり色々してて時間を費やし、今週末はシルビアに全く乗れませんでした(TT)。
Posted at 2025/10/05 16:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2025年09月13日 イイね!

WIN11に移行

WIN11に移行※画像はWEBより拝借。

自宅のPCをさんざんWIN10で粘って使用してきましたが、先程WIN11にバージョンアップしました。

事前にメモリだけは増設対応しておいたのですが。

会社で使っているPCは既にWIN11なので、移行に伴うアレルギーはありません。

元々マイクロソフトはOSをWIN10から新しいバージョンを出さずに更新で対応すると言っていたと思いますが。

でも新しいOSを出し、おまけにWIN10のサポートを終了させ、強制的にOSを切り替えさせる環境を作り出しました。

新しいOSを出さないと、PCの入れ替え要因がなくなり、ハード系のメーカー他が儲からない上、ましてやマイクロソフトも儲けの種がなくなると思ったのでしょう、見事な変節ぶりです。

WIN11のタスクバー、なぜ下段に固定されるようになってしまったのでしょうか。私は右側に固定して使いたいんですがね。使いにくい・・・。
Posted at 2025/09/13 21:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2023年04月16日 イイね!

東芝が駄目だったので

東芝が駄目だったので自宅にあるカミさん用PCですが、購入当初は普通に稼働していたのですが、どこでどうなったか急に緩慢な動きになり、OSをクリーンインストールし直しても、全く変わらず。

で、ちょうど急用で使用する機会があったそうですが、一向に動かず用をなさなかったため、私のPCで急遽作業を済ませた経緯がありました。

もうさすがにこの東芝製のPCをあきらめるしかなく、会社のシステム系の人間にいいのがないか尋ねました。

そうしたら、アマゾンで中古品ではあるものの、整備済みPCを買って使用しているが、全く問題ないという話を聞き、早速アマゾンで検索。

すると出るわ出るわ、様々なメーカー、スペックのPCが出てきて、決めかねるほど。

でも、何とか絞り込むことができて、13日の夜に注文を入れ、14日に出荷、昨日15日に即到着しました。

メーカーは富士通で、私が初めて買ったメーカー。

で、肝心の稼働状況ですが、問題なし。処理速度もストレスなく、嬉しいのはバージョン落ちにはなるものの、エクセル、ワード、パワーポイントがプレインストールされています。OSはWIN11。

ハード的には256GBのSSD、型落ちではあるもののCOREi5、メモリ8GBです。

値段は送料込みで29,800円(税込)。

これで5年も使えれば御の字でしょう♪
Posted at 2023/04/16 15:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2023年01月18日 イイね!

edgeの不具合

フィットの保険が切り替わり、証券不発行のため、PCで契約書面の画面をネットで呼び出し、印刷しようとしたところ、プレビューが出ずに、ずっとマウスポインタがぐるぐる回ったまま待機中。

他のソフトなどの印刷は全く支障なく、保険会社に連絡して確認しても、先方側では問題ないという・・・。

ではネットで調べてみようと探したら、まさに同じ出来事が発生しておりました。

一例ページはこちら

というわけで、マニュアル印刷して何とか対処できました。

自分だけではなかったので、後はアップデートを待つだけ、ですが、こういうのは早期対処してもらいたいものです。
Posted at 2023/01/18 13:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2021年12月12日 イイね!

iPhone修復

iPhone修復※画像はWEBより拝借。

カミさんiPhone6sが先日よく陥る「リンゴループ」になり、既にカミさんは端末を新しいものに切り替えています。

もともと容量が16GBだったので、おそらく容量がパンクしたものと思われます。

カミさんから直してくれと散々しつこく言われていましたが、本日ようやく重い腰を上げ、修復に取り掛かりました。

ネットでiTunesを使った修復の仕方が載っていたので、それを参考に進めたところ・・・見事修復できました!

直った端末は、息子行きです。
Posted at 2021/12/12 16:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation