• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

裸にしてやった

人間じゃないですよ(笑)。

暑くなってきて熱がこもりやすいPC内部をあけっぴろげにしてしまいました(^^;。

とりあえず片面カバーを外して熱暴走防止にしています。毎年夏が近くなるとやってます。

熱こもると、暴走するんです、今操作しているPCが。

過去メモリの熱暴走でOS立ち上がらない時もあったくらいでして。

HDDもむき出しです。

ホントは新しいのほしいです。
Posted at 2011/07/03 22:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2010年05月10日 イイね!

カミさんPC2台壊れる?

昨日フイルム貼りを終えるとカミさんより「PC壊れたぁ~」という泣き言。

1台は家族みんなで使う「つもりで」買ったノート。もう1台は7年以上前に買ったデスクトップ。

ノートPCはモニター3分の1しか映らず、完全にモニター故障の模様。子供がいじくる場所に置きっぱなしにしており、無線LAN用のUSBがキーボード上に乗っかったままPCのふたを子供が閉めた模様・・・。これはメーカー修理行き決定。

で、デスクトップは「モニターに信号が来ていませんよ」的な表示が。PC本体側もHDDがまったく動いておらず、HDD死んだか?と思うような感じ。

とりあえず過去自分のPCが同じような症状に陥った時、試したことをやってみることに。

①モニター用のデバイス故障と思い、デジタルからアナログに接続を変えてみる。
②接続部品全部を取り外して再度組み直す。

結果②で動きました♪

なぜ直ったかカミさんは不思議で仕様がない様子。でも何ヶ月も通電しなければ、電流不具合が出てもおかしくないかな?と疑ったのが良かった?かも。

とりあえずデスクトップは救済できましたが古くてメモリも少ないため、動きが悪く古い規格のメモリを今更ながらネットで注文。256MBしか積んでないので、この際最大設定の1024MBまでやっちゃいます。

メモリも1枚1,500円程度だし、ノーブランドですが今まで外れたことはないので、多分今回も大丈夫でしょう(笑)。

さて、HDDはいつか駄目になるときが来るので、一応バックアップも取り保険作業完了。

危うくデスクトップまで修理工場行きになって無駄金使うとこでした(^^;。
Posted at 2010/05/10 18:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2010年04月09日 イイね!

パソコンの汚れ一掃

購入後約4年半、過去使ったPCの中でも1機をこれだけ長期間使ったことはないです。

今までは買い替えサイクル2~3年でしたから(^^;。

最近書いている通り出費も控えなければいけないので、PCも長期使用が前提となっています。

そういった中、初めてCPUクーラーを外して掃除しました。

ファンにはものすごいほこりが(笑)。

フィンの部分も相当にひどく・・・。

今までは掃除機でだまして吸うだけでしたが、今回はファンは雑巾で綺麗に拭き、フィンは掃除機で直接「強」で吸い込みをしました(^^)。

初めてここまで掃除しましたが、長持ちしてくれるといいですね。
Posted at 2010/04/09 21:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2009年04月10日 イイね!

ロースペックPCの悩み

各営業に貸与されているPCですが、今日は上司の使っているPCのスペックが低く、ものすごい面倒なことになりました。

原因はメモリが128MBしか搭載されていないことかもしれません。

デスクトップPCをその人は使っているのですが、PCそのものに詳しくなく、OSがXPのSP1のままだったんです。

そのため、未だ使っているウイルスバスター2006!をまず2009にバージョンアップしたくても、SP2以上になっていないとできないとの警告が出て・・・。

で、早速SP2をインストールするわけですが、メモリ不足が露呈したようで、インストール途中でフリーズしてしまいました。フリーズのまま1時間無駄に過ごし、それでも駄目なので、再起動!と実行指示を出すも、まったく反応せず。

しばらくctrl+alt+delの伝家の宝刀を連打したら、やっと再起動がかかり・・・。

5分経ってもOSが立ち上がらない。ヤバイ、壊したか!?と思っていたら、運良くSP2にアップグレードされていました♪

でもメモリは再度検討せねばならず、これからその人に社内稟議を上げてもらいます。

会社ももう少しましなPC渡せって感じです。
Posted at 2009/04/10 21:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | ビジネス/学習
2009年03月02日 イイね!

USBメモリ壊れる

USBメモリ壊れるいつも使っているUSBメモリが壊れました。約3年前より使用していますが、外側のケースが度重なるパソコンへの差込、取り外しに耐えられず壊れました。

中身が裸となっていますが、実はまだ使えます。でも重要データとかはもう入れることができません。

もともとパソコン間のデータ移動に使っていたのですが、これでお役御免って感じですね。

これは当時256MBの容量で2980円もしていたものですが、すでに8Gのものを持っているので、特別大きなダメージにはなりませんでした。

でもそう簡単に壊れるもんなんでしょうか。
Posted at 2009/03/03 15:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation