• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2019年09月12日 イイね!

PC処分

ずっと自宅に放置していたWIN XP仕様のデスクトップPCを本日無料回収に出しました。

PCは金属資源が多いため、本来有料処分のはずが、無料で引き取ってもらえることになりました。

しかも宅配回収で自宅まで取りに来てくれる♪

でも、PC入れる大きなダンボールを探すのは手間でした。3件くらい回ってようやく大きな雑貨を入れるダンボールを分けてもらい、梱包。

こういう商売、案外儲かるんでしょうね。
Posted at 2019/09/12 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2018年12月12日 イイね!

復旧あきらめました(TT)

先日故障した内蔵HDD、診断結果が出て、最も重い内容。

ディスクプラッタ1枚に傷が付き高度修理の内容を提示されて見積最低でも30万円~。

もうあきらめつきました。

バックアップ取ってあった外付けHDDも見つかったのですが、写真は2014年中ごろまでしかなく、以降自分が汗水たらして保存した今日までの写真データは約4年分消えました。

音楽ファイルは幸いなことに、全部バックアップあったので、これは幸いでした。その他は・・・もういいよって感じです。

大容量HDDに頼り、バックアップを怠った結果がこれです。

皆さんもお気をつけ下さい・・・。
Posted at 2018/12/12 19:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2018年12月09日 イイね!

大出費覚悟の予感(TT)

※9日現在。

昼過ぎまで使えていたPCの内蔵HDDが突然マイコンピュータ内に表示されず、そのHDDに保存したファイル全てにアクセスできず!そもそもHDDを認識していない!

PC開けてHDDを接続しているケーブルをマザーボードの違う場所に差し込んでみても、ハードウェアのインストールはするが、データアクセスできない(TT)。

この内蔵HDD、2TBもあるんです。15年分の写真、1000曲を超える音楽ファイル、その他大容量格納が必要なファイルの多くをこのHDDに集約して保存しておりました。

10年前にもHDDが突然おかしくなってデータの復旧をあきらめた経緯があったのに・・・。その経験が全く生かされず、バックアップすら取っていませんでした。

最早データ復旧サービスに頼るしかなく、昨日の夜電話して、明日HDDを発送します。入っているデータが余りにも重みのある内容ばかりなので、復旧を望みたいところですが、あとは金額との折り合いになります。

10年前は仰天するような見積を提示され、泣く泣く復旧をあきらめました。

今回は復旧業者も増え、技術の進歩もあるため、見積はそこまで跳ね上がることはないと思いますが、物理故障の時はかなりの金額取られそうです。

6年以上使っていましたが、余計な振動など与えたことなく、通電ストレスだけだったはずなのに・・・。しかも他にもっと古い内蔵HDDがあるものの、未だ健康体。外れだったか?いや6年持てばまとも?

バックアップ取っていない自分がいけないのですが、10年の間に2回もこういう目に遭うかなあ・・・という運命を呪ってしまいます。

シルビアのクラッチ、オーディオのCDデッキ、いろんなものが今年のうちに一気にまとめて状態悪くなってきています。

もうこれ以上不都合は起きてほしくないです。ああ、本当に憂鬱。
Posted at 2018/12/10 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2018年12月06日 イイね!

ダウンロード爆弾

ここ半年くらいずっと「Windowsが破損しています、至急以下の対策を・・・」みたいなものがインターネットを見ていると突如出てきます。

まあ当然対策のクリックを押すわけでもないですが、当初はいかにも、って感じだったので心配でした。でもウイルスソフトの反応もないし、無視し続けたのですが、「×」を押してウインドウを消そうにも消えず。

そういった時はいつも再起動してましたが、近頃自己対策できるようになりました。

画面が二重にロックされますが、小窓の×を小窓自体をドラッグして大窓の×近くまで寄せます。

そして小窓の×、大窓の×を速攻で連続してクリックします。

すると、再起動せず用が済みます。

今見ていたwebページは残念ながら消えますが、うざいのはすぐに消せます。

これ、何とかならんものですかね。
Posted at 2018/12/06 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット
2018年06月26日 イイね!

Dにがっかり

カミさん用PC買い替えで頭文字DのPCを購入したのですが、いきなりフリーズばかりして全く改善の見込みがないので結論として返品となりました。

そうなる前にサポートセンターへ電話してもなかなかつながらず、更に3回も電話をたらい回しされ、相手は明らかにアジア某国の人間しか出てこず言葉の意味が伝わらない・・・。

今後の心配もあり早速返品させてもらうことにしました。

他で聞くと法人窓口は日本人がきっちり対応しているとか。個人ユーザーにも日本人の対応させなさいよ、ってことで。

会社などの業務用で過去使ったことはありますが大きなトラブルもなかったのでハード的には信用していたのですが、今回ハード、ソフト両面で私の中で「×」でした。

また買い直しです。
Posted at 2018/06/26 21:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンetc | パソコン/インターネット

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation