• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2017年08月03日 イイね!

腐った?烏龍茶を出すお店

昨日仕事の仲間メーカーなどで夕食を新宿思い出横丁のあるお店で取りました。

食後力仕事がある予定ですが、車でない人はビール、車の人は烏龍茶をオーダーしました。

出てきた烏龍茶がやばかったです。焼酎の大型ペットボトル入りで持ってきて、各自のコップに注いだら何か怪しげなかすが浮いているのです!おまけに卵が腐ったようなにおい!

数人がちょっと口にしましたが、全員アウト!の判断。ひょっとしたら腐っていたかも。新しい烏龍茶をもらっても同じ。

結局各自水を飲んだりトマトジュースを飲んでしのぎました。ビール飲んでいる人は関係なかったですけど。コーラとかのソフトドリンクもない!と言われました。

更にひどいことに、コップが足りないと言ったら、近くの食器棚から箱に入っているコップを取り出し、洗いもせずそのまま手渡ししてくる始末。コップの底が茶色くなっている(TT)。

ある知り合いメーカー(最年長の定年間際のオヤジ)行きつけだというからみんなついていったのに、とんでもない目に遭いました。古い人だけに誰もお店にも、その人にも文句も言えませんでした。

今日、昨日烏龍茶を飲んだメーカーの人に聞いたら、腹の調子が悪いと言ってました。私も夕方に腹を壊しました。

知り合いメーカーの紹介だから店名は出さないけど、二度と行きません。思い出横丁のイメージが悪くなってしまいました。
Posted at 2017/08/03 21:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理
2017年06月03日 イイね!

行く当てもないので工場直営カフェで一息

東名秦野中井インターより車で1分!の場所にあるブルックス工場直営のカフェで寛いできました。

シルビアも乗りたいし、暑いので冷たい飲み物でもゆっくり飲みたい・・・ってことで家族でブルックスへ直行。

既に何度もこちらは利用させてもらっています。駐車場も十分な広さが確保され、工場直営で何より料金が安い!

私はいつもお店から離れた場所に駐車しています。他車にぶつけられたくないので。


新作の・・・商品名忘れました・・・をオーダーし、あっという間に飲み干してしまいました(^^;。飲み物の種類もコーヒー以外に多くあり、子供などでも飲めるメニューがあります。


明日は休日出勤なので、今日は休養です。
Posted at 2017/06/03 16:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理
2016年12月16日 イイね!

本日はここで夕食

本日はここで夕食カミさんのパートアルバイトで寸志程度の臨時収入が入ったので、今回はカミさんのおごりで家族で行ってまいりました。

今日は平日、一皿90円です。だからか18時に入店したのに20分待ちました。それにしても家族連れの多いこと。

当家の子供も娘の方が食べるようになってきたので、ほぼ均一料金の回転寿司は安心して食べさせることができます・・・が、量が増えてきてお金の方が心配になってきたりして(^^;。

そのうち息子とかが中学生になったら爆発的に食べるようになると思いますので、今から怖いです(笑)。

あともう1回外食を予定していますが、どこへ行くかなあ。

年末だけの贅沢ですけどね・・・。
Posted at 2016/12/16 21:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理
2016年08月14日 イイね!

そばをゆでるコツが知りたい

そばをゆでるコツが知りたい14日にもう食べてしまいましたが、15日に書いています。

実家の知り合いにそば屋がいまして、そばと天ぷらを実家に持ってきたそうです。

当家もお裾分けにあずかり、そば、天ぷらをもらいました。

毎回そうなのですが、乾麺、生麺どちらでもそばをゆでるのが難しいです。指定された通りの時間をかけて大きな鍋でゆでるのですが、ゆで上がって水で締める時にぷっつりと切れてしまうことが多いのです。

せっかくいただいた手打ちの生麺もぷちぷち切れてしまいました。

どうすればあのそば屋の食感を生かしたゆで上げができるのでしょうかね?
Posted at 2016/08/15 17:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理
2016年07月10日 イイね!

ランチバイキング&露天風呂

1ヶ月程前、新聞に入っている地元情報誌、「タウンニュース」に箱根にある小涌園のランチバイキング&露天風呂の割引券が付いており、今日はそれを利用しに、シルビアドライブも兼ねて行ってきました。

小田原厚木道路の大磯から乗り、国道1号に接続、1区間なので料金はETC割引で250円。平塚から乗ってしまうともう1区間料金を取られるため、この時点で節約行動。

自宅を8時に出て、渋滞もなくスイスイ現地到着、1時間ちょうどでした。

まずはお風呂に入ってリラックスします(以下画像は全てwebより拝借)。


風呂上りに寝転んでいたら、早起きの影響で眠くなってしまいましたが、楽しみなランチバイキングのためぐっと我慢・・・。

指定の時刻となり、バイキング会場へ足を運ぶと、外国人の団体や、一般客が多く来ておりましたが、先に席の予約をしていたため、待つことなく会場へ。


いろんな料理が提供されましたがお目当てはみんなローストビーフでした♪行列ができており、私も5回ほどもらいに行きました(^^;。




いろんな料理がある中、カレーが結構おいしかったです。なぜホテルのカレーはおいしいのでしょうか?ついお代わりしてしまいました。

満腹になったので、帰宅ルート。でも箱根湯本付近で若干の渋滞に遭い15分程度ロスしたでしょうか。

帰りも小田原厚木道路に乗って大磯で降りまして、料金の節約です。

小田原厚木道路は覆面が多いので、常に左側を走りましたが、バックミラーばかり見ておりました。

今夜は質素な食事で終わりそうです(笑)。
Posted at 2016/07/10 17:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation