
年始挨拶回り、件数多く回りながら、昼食を食べるところを探すも、ファミレスでゆっくりしようとしても冬休み中の子供連れの家族が多く、予想外の満席。
仕方なく少し走らせて、以前食べようと思っていたラーメン屋へ入ろうとしたら、今日は休み(TT)。
少し近所を歩くと淋しげな中華料理屋発見。通りから少し入ったところにあり、お客がいるのかどうか外からも分からない状況。
店の前で迷っていると、客が1人出てきました。
もうどうでもいいや、って感じで暖簾をくぐり、メニューを見て、味噌ラーメン系がいいなあと思い、味噌チャーシューを注文。
注文の品が来るまで店内を見回すと、有名人のサインがいくつか貼ってある。それと取材も結構受けているらしく、雑誌の切抜きや、取材時の写真まで貼ってある。
ひょっとして実は有名店なの?
そんな時以前人から聞いたことを思い出しました。
小田原に味寿々(みすず)という中華料理で有名なところがある、という話。一体どこにあるのかも当時は分からず、今まですっかり記憶の底に埋もれていましたが、今日まさにその店に偶然にも入ってしまったわけです(笑)。
メニューもよく見ると、お店の一番ウリの「味寿々麺」を注文しておけばよかったと後悔。
しかし出された味噌チャーシューも驚きでした。
スープはあまり濃くなく、その代わり甘味があります。麺は細くて縮れており、食感も良いです。チャーシューは牛の舌のような形にカットされたものがなぜか?どんぶりのふちに4枚引っ掛けてある(笑)。それにワンタンが2個入っています。他きくらげ、ねぎが入っており、量的にもかなりあります。
この量、内容なら880円払ってもいいかな、と思いました(^^)。
やはり有名店なのか、最初店内には私以外2人しか客がいなかったにも関わらず、突然どやどやと10名入ってきました(^^;。知っているんですね。
写真は今日食べた味噌チャーシューではなく、一番お勧めらしい、「味寿々麺」です。「携帯電話ご遠慮下さい」と書いてあるので、写真もまずいと思って撮らなかったんですよ。
店主がまたいい味出してて、無口で料理を黙々と作り、会計時はにっこりと微笑んで客を送り出す・・・意外といいじゃないか、この店♪
また来よう。
Posted at 2012/01/05 21:39:07 | |
トラックバック(0) |
食べ歩き? | グルメ/料理