嫌な本社会議から帰宅して、気持ちのリセットもしたかったので、近所の祭りに行きました。
まずはホントの近所、東海大学の「建学祭」です。長女と一緒に行って、フランクフルトかじりながら、チアガールの演技を見て終了。
午後秦野文化会館で行われている「市民祭り」に行きました。
そこで長男は初バイク試乗となりました(^^;。
長女は看護婦の衣装を着てご機嫌です♪
親である私たちは健康関連の測定を受けて、ヤクルトをもらったり、ゼリータイプの機能性食品をもらったりしてました。
最後不二家の子供向け企画、お菓子つかみ取りがありましたが、段取り悪く、行列の指示もなく、どういう順番でやっているかの説明もなく流れ作業で開始。
なくなり次第終了とのことで、心配でしたが無事カントリーマアムをゲットして帰宅しました。
こういった楽しいところにいくと、今までのストレスも吹っ飛びますね(^^)。
Posted at 2013/11/03 18:38:49 | |
トラックバック(0) |
おでかけetc | 旅行/地域