2017年07月15日
昨年に引き続き、前年実績を踏襲すべく?足長蜂に刺されました(TT)。
今回は草刈りをして、刈り取った草をゴミ袋に詰めている際に刺されました。
昨年刺された経験があったので、軒下などを入念にチェックしていたにも関わらず、見逃していたようです。
今回は家の外壁にほぼくっついているエアコン室外機との間に巣を作っていました。エアコン室外機に絡まるつるの草を引っこ抜いていたら突然蜂がたくさん出てきたので、慌てて逃げましたが、またしても刺されました。
左手親指付け根付近をやられました。作業用の手袋をしていたのに、貫通して刺されました。
昨年の経験がモノをいったのか、すぐに冷水で患部の毒を搾り出しながら流し、一定時間後虫刺されの薬を塗り、氷で更に冷やしました。
当初は指がむくんでいましたが、今は腫れも引いて少々ピリピリとした痛みが走る程度です。
当然のことながら、蜂に復讐、殺虫剤を噴きつけ全ての蜂を撃退。後でまた様子を見て巣を叩き落してやるだけです。
それにしてもあれだけ注意していたのに、分からないところに巣を作るんですよね。
Posted at 2017/07/15 12:24:58 | |
トラックバック(0) |
家のこと | 暮らし/家族