
1日時点。
コロナウイルスの影響で、屋内などは敬遠し、宮ヶ瀬にでも行くか、というわけで娘を除いて家族3人で行きました。
ところが駐車場は車のマスすら二輪車が埋めるほど大混雑。
やはり屋外なら安心、行く当てもないから自分みたいに宮ヶ瀬に行くか・・・と考えている人も多かったのでしょうか。
最近宮ヶ瀬にもまたよく出かけるようになってきたのですが、行くといつもいる車などが分かってきます。
写真の中に私の父が乗っていたスプリンタークーペが写っています。ホント懐かしいです。またフェアレディ311?型もよく見ますし、ハコスカ、S30、S31などもよく見かけます。
と、突然接触事故発生!
駐車しようとバックしている車と、走ってきた二輪車がぶつかり、二輪車が倒れて、ライダーの人もそのまま転倒。お互い低速だったため大惨事にはならなかったのですが、双方の車やバイクに損害が・・・。
K察も呼ばずにお互い示談で済ませた模様。
事故の大小問わず、K察呼ばなきゃ保険も下りないし、一体どう解決したんだろうと思いました。
帰り道は土山峠下りの半分程度がクリアーでした。
とにかく混んでました。
Posted at 2020/03/02 20:51:29 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ