ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢男]
赤いな・・・実に良い色だ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢男のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年11月30日
営業成績凋落(TT)
11月はもうどうしようもないほど成績悪かったです(TT)。
先月は計画対比110%と炎の営業マン状態でしたが(笑)、先月末に大きな売りがあり、先月はそれで達成しました。
うちの会社、百貨店関係のギフトとかの販売があり、自分は特に今月その売上が前年かなり大きな数字として残っておりました。
今期もギフト関係の売上についても、夏は良かっただけに今の不景気でもうちらの業界は何とか冬もいけるのでは???と期待を込めておりました。
しかし
撃沈!!
前年並みどころか世の中の不景気の影響をもろに受けたような感じで、ギフトのみ昨対比40%と爆死状態(TT)。
当然全体売上にも悪影響を及ぼし、未達成のA級戦犯状態(^^;
来月最初の土曜に本社で会議あるけど、言い訳を考えなくてはならなくなりました。
でも、他の営業も未達成多いから、多少気分は楽です。
営業成績、みんな駄目なら怖くないってね♪
Posted at 2009/11/30 21:38:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| ビジネス/学習
2009年11月28日
銀杏も撮っちゃう
今度は銀杏です。
神奈川県愛川工業団地内の銀杏並木は圧巻です。
一部枝打ちをされてみすぼらしいエリアもありますが、きっちり枝の残っているところはこのように非常に見栄えのある景色となっております。
まだ緑色の葉っぱもちらほら見られるのと、すでに葉が落ちているのもあるので、紅葉具合は木の固体によって幅があります。
おそらく次の土日まではぎりぎり間に合うのではないでしょうか。
平日は納品待ちや休憩のトラックが多いためおそらく撮影には適さないでしょう。
土日が狙い目です。
Posted at 2009/11/28 21:56:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| クルマ
2009年11月27日
ヤビツ峠でフィットドライブ
夜景撮影を求めてヤビツ峠手前の菜の花台に行ってきました。
相変わらずのくねくね道はガードレールが一部潰れたり歪んだりして危険さを醸し出しています(^^;。
今回はフィットを使い現地まで。
フィットって結構基本のコーナリング性能が高いような気がします。
同クラスの車に比べても足回りのしっかり感は群を抜いています。
さて夜景ですが・・・。
神奈川県平塚から、西部方面まで満遍なく見ることができます。
夜景スポットとして一部サイトでは四つ星も付くくらい綺麗です。絶景です♪
昼間ももちろんいい景色ですよ。
ただし夜は照明が一切なく常設トイレも照明なし(らしい、というか分からなかった)なので、懐中電灯は必須。見晴台もあり。
Posted at 2009/11/28 22:01:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| クルマ
2009年11月25日
大山の紅葉散策
地元ネタで恐縮ですが・・・。
自宅より20分程度しかかからない大山周辺へ出没。
今まさに紅葉真っ盛りで、夜のライトアップも行われているということもあり、
営業活動は程ほどにして(笑)、早目に帰宅。
で、夕方前に家を出発し、大山へ。
土産物屋を左右に見ながらケーブルカー乗り場までてくてく歩きます。
今回はケーブルカー最初の停車駅で下車、そこから上の神社目指して上がっていくという計画。
ところがここは階段は石を積み上げたものだし、斜度も急なので、登るのにものすごい労力を必要とします。今回子供を交代で抱えて石段を駆け上がるので、上に着く頃は汗びっしょり(^^;。
でもいい景色見ることができました。
途中の紅葉も綺麗でしたし。
夜景も見れたし。
おすすめスポットには夜景を載せておきました。
Posted at 2009/11/25 22:36:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
おでかけetc
| 旅行/地域
2009年11月24日
固定資産税発生
せっかく家を建てたのもつかの間、今度は
「マルサ」がやってきました(笑)。
というのは大げさですが、固定資産税を決定するための役所の調査です。
新築とかの家庭に出向き、家の仕様、設備等を調べてそれらを数値化した上で住宅の評価額が決定します。
これを元に決まった率を掛け、固定資産税とします。
毎年かかる税金はまたも頭の痛いもの(TT)。いくら節約しても足りません・・・。
Posted at 2009/11/24 22:29:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
家のこと
| 暮らし/家族
次のページ >>
プロフィール
丹沢男
[
神奈川県
]
水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
丹沢男の掲示板
<<
2009/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
家のこと ( 262 )
その他 ( 405 )
スポーツetc ( 119 )
パソコンetc ( 49 )
車のこと ( 814 )
カーイベント ( 57 )
おでかけetc ( 137 )
食べ歩き? ( 72 )
自分のこと ( 155 )
仕事 ( 336 )
カメラ ( 31 )
写真 ( 136 )
ガンダム ( 20 )
F1 ( 70 )
食べ物 ( 20 )
愛車一覧
日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation