• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

あわや大惨事になるところを免れました

本日仕事で静岡から帰ってくる時、東名上りの大井松田を過ぎたあたりでものすごく危険な目に遭いました。

あそこは片側3車線で、自分は真ん中を走っていました。

自分の前にも1台走っており、それと並行して、右車線に1台走っていました。

すると突然自分の前を走っていた真ん中の車が、右に車線変更を始めました。右には並行して走っている車がいるのに!

どうやら右側の確認を怠ったようです。

誰しも右側は見えていると思い込みがち、特にすぐ右はドアミラーから消えて見えることが多いはずです。

何も知らない車は右車線に入り込み、驚いた右車線の車は衝突を避けるために思い切り右に急ハンドルを切りました。

今度は右側のガードレールに当たりそうになり、間一髪でハンドルを戻し、左に切ったら、車の制御が利かなくなったらしく、

次の瞬間ものすごいタコ踊り状態で200m~300mくらいの距離を100kmくらいのスピードで走っていたでしょうか?

当然真ん中から右車線に入り込んだ車に突っ込みそうになっています。真ん中の車はやはり間一髪で避け、慌てて減速し始めました。

後続車は事故に備えて各車減速を始めました。

当然自分も

「あーっ、ヤバイーッ!」

と絶叫、一瞬で全部のミラーを確認、後方で避けられるところを探します。

そうこうしているうちに、くだんのタコ踊りの車はぎりぎりで態勢を立て直し、スピン&クラッシュという最悪の事態は免れました。

見ているこちらも背筋が凍りつく怖さでした。

スピンを免れた車は、錯乱状態から抜け出すため、いったん減速&車線変更で一番左に寄っていきました。

災難の原因を作った車もその車の後に続いていきました。

自分はそれらの車を安心して抜いていったわけですが、トラブルの原因の車は後ろについていって、どこかで謝るつもりだったのかな?と思ったりもしましたが、そんなことあるのかなあ?

ともあれ、自分も大惨事になるところに巻き込まれそうになり、冷や汗をかいたのは事実です。

車線変更の時は視界確認しましょう。
Posted at 2010/01/18 22:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年01月17日 イイね!

セカンドカー誕生!

セカンドカー誕生!カミさんが乗れる車がないので、過去も乗っていたスターレットをセカンドカーとして迎えることになりました。

色は当時と同じ、ミッションも4速です。

カミさんはMTしか運転したことがなく、このような選択となりました。

相変わらずスターレットのエンジンは、4Eノンターボでも結構加速が伸びるので気持ちが良いです。

でも足回りがノーマルなのと、ブレーキが弱めなので、控えて走らないとぶつかりそうです(笑)。

まあ、あくまでもメインの運転手はカミさんですけど(^^;。
Posted at 2010/01/17 17:17:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年01月16日 イイね!

東京オートサロン2010

オートサロン行って来ました。

お姉さん撮影半分、部品展示の確認半分といったところでしょうか。

今回は車の展示も結構多く、特に自分が好きな旧車が展示されていて、楽しかったです。あと個人的にはいつも気になっているレカロのコーナー。

相変わらず多くの椅子が座れる状態で展示されていましたが、「休憩所」に近い様相でした(笑)。

以下写真をビシバシと貼っておきます。
今年はスタイルが更に良い人が多くなりました(^^)。

国光のレースクイーンは相変わらず人気がありますね。

目線アリです♪

トヨタ2000GT車内、現代オーディオが違和感(笑)。

怪しい色のS15。

FT86、実車になってます。

好きな旧車S30。

残りは掲示板に載せておきました
Posted at 2010/01/17 13:24:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2010年01月14日 イイね!

チケット購入

最近風邪気味なので、どうしようか迷っていましたが、今日症状も良くなってきたので、思い切ってチケット買いました。

東京オートサロンですね。

今回も

キャンギャル中心の撮影となりそうですが、部品関係とかよく見てきたいですね♪
Posted at 2010/01/14 21:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2010年01月13日 イイね!

寝不足で・・・

なぜか昨日の晩覚醒してしまって・・・覚醒剤じゃないですよ(笑)。なかなか寝付けず、気が付いたら朝になってしまい、目覚ましにまどろんでいるところを起こされてしまいました。

夜寝れなくなってしまうと困りますが、万が一寝付けなくなってしまった場合、どのような対策をすると効果があるのでしょうか?

以前寝付きが悪いときなどは、趣味の文庫本を読んでいました。

そのうち何やら眠くなってきて、布団にもぐると大抵寝れたものですが、昨日は寒くてそれをしなかったので、布団にもぐっても3時間くらいは寝れず、イライラしてました。

今日はさっさと寝るぞ。
Posted at 2010/01/13 21:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 13 1415 16
17 181920212223
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation