• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

用もなく車乗るしかない

シルビアに乗れるのは週末のみ、しかし忙しければますます乗れない(TT)。

乗らなければバッテリーの放電もしちゃうし、とりあえず乗る理由でも作るか!ってことで、平塚駅前の鶴屋製菓へ行き、お気に入りの都饅頭を購入。



相変わらず皮の香りが鼻を通過する時、香ばしさが広がって・・・それとともに甘い白餡の味が舌に残る・・・(^^)。絶妙♪

何だかとっても無駄に燃料使ってますが、週1回はMT操作が恋しくなりますので、やめられませんね(^^)。
Posted at 2012/01/22 20:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2012年01月20日 イイね!

逆襲のシャア

全て観ました。

ちょっとストーリー理解しづらいですけど、やはり最後のシーンは宿命のライバルといった感じですね。



「何と!」、「ニューガンダムは伊達じゃない!」、「ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!」、「大佐の命が・・・吸われていきます」、「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」、「アクシズが地球から離れていきます!」

なぜか最後グッときました(^^;。
Posted at 2012/01/20 22:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2012年01月19日 イイね!

臨時出費・・・痛ッ(TT)!

昨日から自宅冷蔵庫の野菜室に入れてあった白菜がなぜか凍るという事件が発生し、おかしいな?と思いながら、今日とうとう問題の症状が出たそうです。

野菜室がやけに涼しく、逆に冷蔵室はぬるま湯のような温度になっているとカミさんが気付きました。

そのうち冷蔵庫にエラー表示が出て、速攻メーカーに電話を入れたそうで。素早いカミさんの行動に感心♪

すると明日には修理に向かわせるという返答だったものの、たまたま、ホントたまたま近くを修理担当が回っていて、その人から今日訪問できると連絡をもらったそうで。

で、問題の特定と修理が無事済み、今まで通り使えるようにはなったのですが、修理代金が高くつきましたね(^^;。問題は冷やすための温度センサーの故障だとか。

出張料2,400円。これは来てもらったのだから仕方ない。

修理技術料9,400円。パイオニアでも修理1回出すとこれに近い金額取るので、まあ納得。

交換した修理部品代800円。

?800円?


部品代安いじゃないか(笑)。

とはいえ、冷蔵庫壊れましたからって、メーカーに運ぶ、送るなどできるわけもなく、こうして修理するんでしょうねえ。

まだ買って8年程度。壊れるにしても早過ぎる。今回修理しただけに、あと数年は持ってもらわないと、元が取れません(^^;。

家電品の不意の故障、特に冷蔵庫などという生活に直結したものが壊れるとホント困るし、お金出さないわけにもいきませんしね。

直っただけよしとしますか。

それにしてもこの出費は痛い。どこかで埋め合わせをしないと・・・。
Posted at 2012/01/19 22:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2012年01月18日 イイね!

寝不足ひどい(TT)

帰ってきた息子の寝言というか、ぐずりというか、寝ている時の声がものすごくうるさいんです。

熟睡しているくせに、声を張り上げ、隣で寝ている私はその度に起こされます。夢でも見ているのかな?

夜中世話しているカミさんの方がもっと大変ですが、息子が来てからというもの、いきなり強烈な寝不足に悩まされ、毎日寝起きがつらいです。

時々不眠になることもあり、起きる時にめまいすら感じます。

安眠妨害です。他で寝たいが自分だけ自由ってのはね。苦痛も共有してこそ家族ですからね。

って強がり書いてもどうしようもないです(TT)。

早く朝まで熟睡できるよう育っておくれ。
Posted at 2012/01/18 22:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2012年01月17日 イイね!

後ろにも目をつけろ

仕事で表記の道路を使うことは多いのですが、ここもご他聞にもれずPC、覆面結構な頻度で走っています。

六ッ川料金所を出て下り方面に走っており、右側の車線で爽快に走っていましたが、目線はいつもミラーです(^^;。

すると白黒の赤灯をつけた車が後方より接近。

私と白黒の間には白いワンボックスが挟まっておりました。

早目に気付いた私はすぐさま車線を左に変え減速。

私の直後を走っていたワンボックスは前が開いたので

グーンと加速(TT)。

まずいよ、まずいよ。

白黒はぐんぐん加速し、ワンボックス追尾。ワンボックスのドライバーは気付かずどんどん速度を上げ、即御用となっていました。

覆面だったら捕まるのもある程度同情はしますが、白黒パンダでは気付かない方が気恥ずかしい感じですね。

あー、危なかった(^^;。
Posted at 2012/01/18 21:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011121314
15 16 17 18 19 2021
22 232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation