2013年09月11日
自宅周辺のレギュラー価格はリッター当たり163円まで上がってしまいました・・・。
毎週毎週じわじわ1円~3円の単位で上がっております。
シルビア、スターレットともに下がるのを待ちわびて数ヶ月、毎回給油量は僅少に抑えてきました。いつも燃料警告灯がいつ灯るか心配な状況です(^^;。
下がる兆しが一向にありませんよね。
そろそろ政府が介入してリッター当たりあと25円くらいは下げてくれないですかねえ・・・。
出かける気にならんよ。
Posted at 2013/09/11 22:11:02 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ
2013年09月08日
年に1回の地域大掃除と称して、汚水ますの清掃があります。
集合は朝8時。
組単位で実行します。
約10世帯の人間が協力して、ますにたまった汚泥をスコップを使ってすくい上げ、一輪車に乗せて廃棄します。においも強烈にきついです。
すぐ終わるんですが朝早い重労働なので結構きついです(^^;。午前中は家で休憩です(^^;。
Posted at 2013/09/08 08:41:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | 旅行/地域
2013年09月07日
キャップ周辺よりオイルの噴き出しが見られたので、交換しました。もう噴かないことを祈ります・・・。
ディーラーに引き取りに行き、現地で交換し、ついでにクリップも無心しました(笑)。
目論見通り、エアクリ用エアダクト取り付け用クリップも2個入手♪もちろん無料(^^)。
オイルフィラーキャップよりもむしろクリップ無料の方が助かったかも。
Posted at 2013/09/07 15:28:57 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ
2013年09月05日
昨日書きました、オイルフィラーキャップ。
本日ディーラーに依頼して純正品を注文しました。670円に消費税。社外品に比べれば安いもんです(^^)。
注文の際車体番号をいつも聞かれますが、S15の場合、時期により同じオイルフィラーキャップでも種類が違うとのこと。
ちなみにもうひとつの型番の方は何と1,700円?くらいでした!
いくら生産時期が違うとはいえ、この部品価格の違いはないでしょう。
安くすみましたが、どうも不思議です・・・。
Posted at 2013/09/05 21:22:28 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ
2013年09月04日
今度はシルビアです(TT)。
先日エンジンルーム内のエアクリに空気を送り込むダクトとボディを接続しているクリップリベット2個のうち、1個がなくなっているのに気付きました。
で、くっついているもう1個の方を触ってみたら、簡単に「ぱきっ!」って感じで折れてしまいました(^^;。
樹脂製クリップも年数経つと硬化して駄目になるいい例ですね(笑)。
ということはダクト固定できないじゃないか!
ディーラーに電話して2個くらい無料で分けてくれや!って頼んだら、「在庫なければ差し上げられません」だって・・・。クリップの形もしょっちゅう変わるから、同じものがあるかどうか・・・なんて逃げられそうでして。
そうはいかないので、無理矢理車持ち込んで、クリップ奪います(^^;。いや、穏便にもらいますよ、穏便にね。
オイルフィラーキャップ付近からもオイルの噴きこぼれがでてきたため、それは正規の値段で買いますから、クリップ欲しい!クリップ頂戴!
何とかもらってきますわ!
Posted at 2013/09/04 21:35:08 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ