• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

偽装、偽装で提出物のオンパレード

ここのところ毎日目にしたり耳にする「偽装」。

百貨店、ホテルなどの食材、食品における偽装により、問題の起きていないお店からも仕入れている商品などに問題はないのか?という問い合わせが問屋経由で来ます。

ところがその確認依頼事項なのですが多岐にわたる上、提出期限が「今日の今日」とか、「今日の明日」みたいなのがとっても多いんです。

確かに1日でも早く確認を取り、自社は大丈夫だという安心の気持ちを得たい気持ちは重々分かっております。けれども製造メーカー側にとっては、原料の仕入先の証明書や、パッケージ表記についての問題有無、商品ごとの仕様書など用意しなければならず、相当負担になります。

しかも一度に複数企業から依頼がくれば、該当部署がパンクします。

どうもこの辺小売業の本部は安易に考えているような気がします。「出せ!」と言ったらすぐに希望の書類が出てくる・・・わけありません!

ってなわけで、今週ずっとそういう資料の提出ばかりさせられ、本社側に頼んでばかりで肩身が狭いです。

もういい加減に偽装、やめて下さい(TT)。
Posted at 2013/11/06 21:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年11月05日 イイね!

意外と?親切なトラスト本社

ブースト計故障の問い合わせをトラスト本社にしてみました。

症状と製品のシリアル番号等伝えたところ、まだ試してみる方法があるとのこと。

原始的ではあるが配線の問題も時々あるそうなので、再度配線し直してみて下さいと言われました。それでも駄目ならトラスト本社で検査しますとのこと。基本検査料金は3,450円ということでした。

もし修理ということになれば、更に料金の上積みも予想されます。まだ在庫でメーター本体は残っているそうなので、最悪時は交換でも対応できるとのこと。

チューニングパーツメーカーに初めて電話をしてみたわけですが、非常に丁寧な説明で、腰の低い人が応対してくれました。その反対の対応を予想していたので、非常に良い印象でした。

さて、まだどこが故障と決まったわけではありませんが、今度の週末にやることが決まりましたね。

配線処理の再確認ですね(^^)。
Posted at 2013/11/05 21:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2013年11月04日 イイね!

ブースト計不調トラブルシューティング

先日来問題のトラスト製ブースト計不調トラブルの問題探しをしました。

ドラ氏の助言もあり、まずは純正のブースト計を取り付け。幸運にもサージタンクからセンサーにつながるホースは純正とトラスト製両方に分岐しており、いずれの方でも使える状態。

純正のメーターを引っ張り出してきて、早速取り付け。

次にニュートラル状態でアクセルをあおり、純正メーターの針の動きを確認。問題なし。アクセル開度にリニアに反応している。

次に実走テスト。ブーストがかけられるところで、試験。まずは軽めにブーストをかける。+0.5kg/cm2までリニア反応あり。

更にMAXブーストをテスト。やはり+1.0kg/cm2まで針が駆け上がっていく状況で、故障前のメーターの動きと同じ。

上記のことから、トラスト製メーターorセンサーに問題があるのではないかという結論に達する。

エンジン側の問題点はなさそうです。ホース類も前回に増して更に細かくチェックしましたがひび割れなどありませんでした。

ということで明日トラストに電話して修理の依頼をすることになると思います。

多分10年は使っていると思いますが、やっぱり経年劣化でしょうかねえ。

方法を教えてくれたドラちゃんに感謝です(^^)。
Posted at 2013/11/04 16:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2013年11月03日 イイね!

お祭りはしご

嫌な本社会議から帰宅して、気持ちのリセットもしたかったので、近所の祭りに行きました。

まずはホントの近所、東海大学の「建学祭」です。長女と一緒に行って、フランクフルトかじりながら、チアガールの演技を見て終了。

午後秦野文化会館で行われている「市民祭り」に行きました。

そこで長男は初バイク試乗となりました(^^;。


長女は看護婦の衣装を着てご機嫌です♪


親である私たちは健康関連の測定を受けて、ヤクルトをもらったり、ゼリータイプの機能性食品をもらったりしてました。

最後不二家の子供向け企画、お菓子つかみ取りがありましたが、段取り悪く、行列の指示もなく、どういう順番でやっているかの説明もなく流れ作業で開始。

なくなり次第終了とのことで、心配でしたが無事カントリーマアムをゲットして帰宅しました。

こういった楽しいところにいくと、今までのストレスも吹っ飛びますね(^^)。
Posted at 2013/11/03 18:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけetc | 旅行/地域
2013年11月01日 イイね!

前泊先より

明日は本社で会議です。

しかも平常より集合時間が早く指定されています。理由は早くから会議やりたいからだそうです。

この時間を決めたのは部長様ですが、自分は最寄り駅からでは間に合う電車がなく、前泊させてくれと頼みました。

しかしながら却下され、営業車を使っていいから、指定時間に間に合う電車を探して、それに合わせて車で行けるだけ距離を稼ぎ、どこかしらから電車に乗ればいいという冷たい回答(TT)。

そうしたら自宅を朝4時過ぎに出て車で走り、どこかで電車に飛び乗ることになります。

こんなの到底嫌なので、自腹でもいいから、前泊したいと言ったら、駄目だと返答。

で、肝心の部長様は自分は用があるから前泊すると言うではありませんか!

私の方が部長様より本社まで時間かかるんですよ!なのに部長様は自分は楽して前泊。部下はつらい思いをして本社に行く。

絶対許せない内容ですが、これが世の中なのでしょうね。ホントむかつきます。自分に甘く、他人に厳しいの典型ですよね。

馬鹿馬鹿しいので、とりあえず内緒で自腹で前泊してます。費用も極力安い宿に泊まっています。

このお金はいずれ回収しますが、小さい会社の違う意味での特徴だとあきらめています。

こんなことで怒り狂っても白ける上、立場がまずくなるだけですし。サラリーマンの悲しさかな。

明日の会議も時間の無駄で終始するんだろうなあ。

こんな馬鹿馬鹿しい気分、今まで味わったことないですよ。

とりあえず毒吐いてすっきりしたので寝ます。
Posted at 2013/11/01 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 678 9
10 111213141516
17 181920 2122 23
24 2526 27282930

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation