• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

日産ディーラーに行く

日産ディーラーに行く連休前に届いていたDMがあったので、日産ディーラーに子供と一緒にシルビアで行ってきました。

早速担当の営業が出てきて、三菱の件で大変なことになってまして・・・とぼやいていました。

熊さんマークの景品は・・・某氏と同じく洗濯用洗剤のナノックスでした。米くらいはいけるかなあと思っていたんですが。

子連れだったのでおまけも多く、写真に写っていませんがブルボンのお菓子をもらい、ヘリウムガスを入れた風船ももらいました。

それと予想外だったのが燃料添加剤をくれたことです。多分もう古くなってきて処分するにできないので、くれちゃえ!みたいな感じだったのかなあ?

ちなみにこういう添加剤の類って入れたことないんですけど、効果の程はどうなんでしょうかねえ?

最後にZのカタログだけいただいてきました(^^)。
Posted at 2016/05/08 12:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2016年05月06日 イイね!

火事発生でアパート1棟燃える

火事発生でアパート1棟燃える※6日時点。

仕事はありましたが、午前中の終わり際に自宅を出るつもりでいたところ、パートに出るカミさんが近所で火事が発生していると伝えてきました。

火事の現場は自宅より直線距離で50m~70m程度離れております。

子供部屋より該当の場所を見たら、もう絶望的な燃え方をしています。

この現象を戒めの意味で心に留めたく、写真に収めました(自宅子供部屋より撮影)。近くに行って撮ることはさすがにはばかられるのでやめました。

10分以内に消防車が到着、その後次々に消防車が着き、自宅前の道路は騒然となりました。消火栓にホースを突っ込み、ホースを現場まで持っていく消防士のものすごいスピード感に圧倒され、迅速に消火作業がスタートしました。

1時間以内に鎮火しましたが古い木造アパートのため火の回りも早く、ほぼ全焼。近くの電線に火が燃え移って電線が熔けてしまいました。

木造アパートの隣にも一軒家がありましたが、無事にすみ、アパートだけの被害に終わりました。

後で聞いたことですが、煙草の火の不始末が原因のようでした。幸いにアパート内に人は残っていなかったようです。

このアパートの前のごみ捨て場が数年前火事になり、原因はどうあれどうも嫌な流れです。火の後始末だけは必要以上に気をつけたいですね。
Posted at 2016/05/07 21:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2016年05月05日 イイね!

湘南平まで

湘南平まで本日お日柄も良く(笑)、実家で稲の種まき手伝いをした後、シルビアに乗り込みどこへ行こうか考えていましたら・・・。

自分以外はカミさん実家に泊まりに行ったので、私個人の気分でドライブできる数少ない機会♪

湘南平に行くか、ってことで。出発地より手頃な近さ、手頃な道路のくねり具合、手頃な絶景を楽しむにはいいところだと思いまして。

私の場合は実家よりシルビア出動して30分程度で着きます。

今日は先ほどの通り天気も良く景色が見渡せて、おまけに湘南平までの上り、下りともに自分だけのクリアラップとなり、非常に満足しました。

湘南平、あなどれませんな。
Posted at 2016/05/05 16:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2016年05月03日 イイね!

今日はまとめてイベント

今日はまとめてイベント昨日注文しておいたフィット用リアスピーカー一式が届いたので、今日は朝9時より開始しました。

フロントに付けてあるスピーカーと全く同じものなので、すでに練習済みである点が今回の作業スピードアップに貢献しました(^^)。

これでフィットにも4つのスピーカーが付きまして、音のボリュームが増えました。

お昼過ぎからは早速そのスピーカーで音楽を聴きながら、宮ヶ瀬経由で道志道へ入っていきました。

目指すは「いやしの湯」。

自宅より1時間ちょっとで付きましたが、G.W特有の渋滞さえなければ、1時間を切る近さ。

ここのぬるいお湯にじっくりと漬かってリラックスです♪


帰りは土山峠をフィットで攻めてみました。

意外としっかりと走ってくれましたね。スターレットの時はぐにゃぐにゃしていたので、今後の走りにも期待。
Posted at 2016/05/03 18:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2016年05月01日 イイね!

連休の定番はやっぱりこれ?

連休の定番はやっぱりこれ?調べてみたら、昨年の同じ時期も同じことをやっていました(^^;。

今年は肉1kg買い込み、大人6人、子供2人で食べ切りました。

お店で食べるより火を起こす手間、片付ける手間はありますが、はるかに安上がりで雰囲気も楽しめますから、私はこの方がいいですね♪
Posted at 2016/05/01 15:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き? | グルメ/料理

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34 5 67
8 91011 121314
151617 181920 21
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation