• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

昨日の結果とDSGの様子

昨日の結果とDSGの様子 昨日の猫被害で最後は写真のように下に段ボールまで敷き込みましたが…

今朝の結果は入った形跡なし、風船も割れてません^^

これで少し様子を見てみようと思います。





ところで、今日は子供の発表会がありましたので、少し乗ってきましたがDSGは…

自分の場合、期待していたほどの激変はありませんでした…


エンジンをかけて一発目のアクセルオンでは『あっ 違う』って思いましたが、エンジンが温まるとやっぱりアクセルオONで『がくっ』とくる時が…

それと、これはなれの問題かもしれませんが、減速時の変速ショックが大きくなったような気が…

ただ、妻が運転した時には凄くスムーズになった気がするって言ってましたから、自分が気にし過ぎなのかもです。


それと、点検の時にブレーキのなきを話してたんですが、やっぱり『きーーー』っと…
これも、直らないのかもって…


元々、ミッションがオートマとは違うのでマイルドさを求める事が難しいのだとは思ってます…

自分のアクセルワークを鍛え上げる事が良いのかも(笑)って思ってきました。


なんだか、昨日から少しブルー…
天気も悪いし…

しかし…
明日からは気分を変えて、がんばります^^



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/24 17:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:30
こんにちは

あんまり変わりませんか?
うぅ~。
しつこくDに訴え続けましょう。
ATでないのは理解しています。
でも、自分のイメージに近づくと嬉しいですから、
今の調子をいろいろメモして訴えるといいと思います。
コメントへの返答
2010年10月24日 17:51
こんばんは。

自分的には凄く期待していた部分があったので、少し残念です…

ここまでくるとDにも言い難くって…

自分の求める所が大きすぎるんでしょうか?って

少し様子を見てみます。
2010年10月24日 17:47
こんばんは。

完全封鎖ですね!
ここから侵入したcatも強者です(ありえない)

DSGは期待した結果でないようで残念です。

基本的にマイカー中心に考えて評価しますので、今度試乗車等で比較してみようと思います。意外と知らない事あるかもしれませんね!
コメントへの返答
2010年10月24日 17:53
こんばんは。

完全封鎖なんですが、手間がかかってしょうがない…

どなたか近くに同じ車に乗られている方がおられたら比べる事も出来るんですが、それも難しいので。

自分も営業さんに相談してみます^^
2010年10月24日 18:52
こんばんは。
 
nyattさんも猫被害に...
ミー子は山葵の臭いを嗅ぐと
飛び上がって逃げていきます。
 
私は発進時、減速時のバタツキが
気になってましたが脚を交換してから
まったく無くなりました。
 
 
コメントへの返答
2010年10月24日 20:26
こんばんは。

ミー太郎さんに猫被害は言い難いんですけど…^^;
山葵も考えてみますね。

これはやっぱり足を交換しろとのお告げですかね^^


2010年10月24日 19:07
こんばんは。

DSGの変化は他のトゥーに乗ってみたら何か気づくかもしれませんねぇ。

運転時と隣に乗っているだけのときとでも感じが違ったりしますし。

自分はいろいろいじって、果たして何か変わっているのかと気になる時があります。
コメントへの返答
2010年10月24日 20:32
こんばんは。

実は夕方Dの営業さんに相談してます^^
一度他のトゥーの試乗とかをエンジニアさんと相談してみてって…

なんだか、どんどん自分が文句言ってるような感覚になってきて…
営業さんの判断にお任せしようかと^^
2010年10月24日 19:23
こんばんは

アクセルON時というのは発進の時ですか?
それとも、アクセルを離して走行していて、
再度アクセルONした時でしょうか?
発進時の『がくっ』はウチのもなります
ゆっくりアクセルを開けるか、ほんの少しだけ
アクセルを踏まず進んでからONすると
比較的逃れられるような気がします
コメントへの返答
2010年10月24日 20:38
こんばんは。

状態としては最初の出だしのアクセルONで一瞬失速して急加速って感じ…
それと、アクセルOFF時のミッションで低いギアに入れすぎたようなノッキング…

この2点ですね。

オムサンダーさんの言われるようにアクセルの踏み方なのかもしれませんって自分も思ってたりします。
2010年10月24日 20:39
こんばんは。

DSGショック、ある程度は仕方ないですかね~。

裏技ですが、スロコン付けるとショックがなくなりますよ・・・私の場合ですが・・
コメントへの返答
2010年10月24日 21:10
こんばんは。

そうですよね…^^;

以前にASAyanさんのスロコンは気になってましたが、値段が…
ただ、今回のDの回答によっては考えようかなって本気で思ってます^^
2010年10月24日 21:15
こんばんは。

猫対策は、効果ありそうですね。
良かったです。

DSGの方は、奥様の感覚で
スムーズになったような感じがするので
あれば、アクセルの踏み方で変わるような
感じもありませんか?
ECUのリセットとかで改善しないですかね?
コメントへの返答
2010年10月24日 22:05
こんばんは。

先ほど見てきました^^
大丈夫の用で一安心。

DSGは妻の感覚はあまりあてになりませんが、やっぱり考え過ぎ…

アクセルの踏み方、確かにありますよね…

ECUのリセットはやってみる価値ありですね^^
2010年10月24日 21:24
こんばんは。

いくなり踏むと、ギクシャクなので、私もゼロ発進は、オムサンダーさんのようにアクセルはソフトにしてます。シフトダウンは、やり過ぎたことないのでわかりませんが、シフトアップし過ぎても、CPUは無理なギアにはいれません。

DSG乗り同士で、車チェンジして、一緒に確認するのが一番です。この際、TOUじゃなくてもいいのでは?って思います。試乗車より、走行距離の似てるDの方のマイカーとか、手配してもらってみて下さい。
奥様の言い方からすると、メカトロとアクセルワークの複合要因カモ…
コメントへの返答
2010年10月24日 22:09
こんばんは。

みなさん同じ感覚を持ってるのかもしれませんね…

DSGってすばらしい機構で自分も気に入ってるんですが、家族が乗る事を考えると…

ディーラーの方に相談してるので、少し様子見でと思ってます。
2010年10月24日 21:28
こんばんは。

乗り比べしないと分からないかもですね(*^^*)

やっぱり自分が納得しないと終わりじゃないですよ。

ネコちゃん、箱の中で寝そうだな~(*^^*)
しばらく観察ですね♪

コメントへの返答
2010年10月24日 22:12
こんばんは。

ほんとに今一番やりたい事は乗り比べですね^^

今の状態では、納得出来ません(> <)

妻に箱の中でって話すると、それならまだ良いのにって^^

様子見てみますね。
2010年10月25日 3:12
ねこ対策、ご苦労様です。
ちょっと匂いがキツいかもしれませんが、ベンジンの様なものを巻くのも効果ありますよ。ウチはこれで全部撃退しました。何度か行うと、もう来なくなりました。

それからDSGの件ですが、オムサンダーさんへのコメントを読んで、その内容は私がワッペンTouranに乗って感じた内容そのものでした(試乗車はおあトゥーラン号です)。ですのでDSGの特性ではないかと思うのですが、どうでしょう?聞いた話では頭の中でマニュアル車を運転してクラッチを意識すると良いって聞きました。
とはいってもペダル2個しかないですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月25日 21:04
ベンジンは強力ですね、巻くとはバッテリーのとこでしょうか?

色んなお話を頂いてますので、色んな事を試してみたいと思ってなす^^

DSGはおっしゃられる通り、この車の特徴…特性かと思いますので、アクセルワークに気を付けてみます。
今日の夕方Dから電話があり、修正プログラム等があるかの確認等を探ってみますって…

少し気長に考えてみます。

プロフィール

「ハリアー後期になってます^^;」
何シテル?   11/19 17:38
今回、車としては記念すべき10台目。外車としてはMINI以来2台目となるトゥーランに乗る事になりました。とりあえずじっくりと良さを実感していきたいです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOCJP 
カテゴリ:TOCJP
2009/09/05 09:36:35
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
久しぶりのトヨタ車
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
よろしくお願いします。
日産 パルサー 日産 パルサー
この車は一番調子が悪く、窓落ち、オーバーヒート等のトラブルしか思い出せません。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3番目に購入した車です。ミッションで5速のFRでしたが、アクセルを踏んだ時のテールの流れ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation