• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

2010年仕様に変身~ & ブツ到着^^

2010年仕様に変身~ & ブツ到着^^ 久しぶりのブログです^^;

2010年を迎え、我がフーガももうじき6年目に突入。

タイヤ交換に合わせて少しイメージを変えてみました。

詳しくはパーツレビューにて。


さて、先日注文したCDが届きました。

某カーオーディオ誌で評論家の先生もお勧めの「彩花-iroha-」さんの「Dear Souls」。

このCD、「マスターCD-R2」という高音質盤で、1枚なんと\9,800!もします。
(同じCDで\2,800の通常盤もあるのですが、「高音質」という謳い文句に惹かれ、こちらを購入しました^^;)

徹底した音質管理のもと作成されているとのことで、聴いてみると確かに、情報量が多く、ヴォーカルや楽器の質感がとても木目細かく表現されているように感じました。

彩花-iroha-さんのヴォーカルも、艶っぽく深みがあって、聴き応えのある1枚です。

特に女性のJAZZヴォーカルがお好きな方にはお勧めです。


ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2010/02/15 00:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 0:17
お久しぶりです。

先輩も高音質CDを良く買っていて
通常版と高音質盤と聴き比べると
よくわかりますね。

そう言えば、その先輩も9800円で
買ったと言っていたと思います。

ダイアトーンのエンクロで聴かせて
もらいます。オラのはショボので・・・
コメントへの返答
2010年2月15日 0:33
こんばんは!
お久しぶりです。

オーディオやってると「高音質」という言葉に弱くて、値段が高くてもついつい^^;

オートメッセのカースタさんのブースも盛況だったみたいですね♪

ダイヤトーンにアルミエンクロって、一体どんな音がするんでしょう?

がーふーさんもいずれは… ですか?
2010年2月15日 21:07
連コメすんません。

BEWITH BiancoFujiのアルミエンクロの音は、
今までのBEWITHのサウンドの中で一番切れの
ある、ノイズ感のない音です。

ダイアトーン+ウッドエンクロの音はデモカーでは
無くその前に半分モルモットで付けた人がいまし
た。(先輩)音出しの段階でしたが、音圧・歯切れ
の良さは、正にホームオーディオの音でした。
元プロのバンドマンも小一時間聴きこんで、「これ
カーオーディオちゃうやん!」って言ってましたよ。
自分も、余り良い耳では無いですが感じる音は、
凄く衝撃を受けました。

カースタのデモカーは、一か月ほど視聴可能です
が、先輩のならいつでもOKなので大阪に来られ
た時には是非聞いてみてください。(アンプ例の
〇〇ックスか他に変えるらしい・・・思案中。
どんだけおぜぜがあるんでしょうか!(独り言)

長くなりすみません。
コメントへの返答
2010年2月15日 22:47
いつもコメントありがとうございます。

私のもエンクロ付スピーカーですが、やはり音に安定感があります。

ホームでも有名なダイヤトーンなら、エンクロにすれば車でも、それこそホーム顔負けの音がするのでしょうね。

大阪を訪れる機会はあまりないかもしれませんが、もし行くことがあれば、その際は是非よろしくお願いします。
2010年2月16日 0:04
こんばんは!お久しぶりです!

9800円はちょっと躊躇するお値段ですが、高音質と聞くと買っちゃうのは理解出来ます(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 0:44
こんばんは!

コメントありがとうございます。

こちらこそ、お久しぶりです♪

最近では、SHM-CDとかHQCDなど、高音質を売りにしたCDがたくさん出ていて、値段が高くてもついついこちらを買ってしまったりします^^;

高音質以外では「初回限定盤」にも弱いですね(笑)

2010年2月17日 21:03
お久しぶりです!

マスターCDと聞くと確かに欲しくなりますねw
しかし9800とは。。。。。。WAVにしても音質落ちないですかね?
コメントへの返答
2010年2月18日 0:19
こちらこそ、ご無沙汰しております。

9,800円はやはり少し躊躇しました^^;

何せ普通のCDなら3枚買ってもまだお釣りが来る値段ですから。

ただ最後は「マスターCD-R」「高音質」の言葉に負けました・・・

試した訳ではありませんが、音源は同じでもCDの製造過程が通常盤とは完全に異なるようですので、記録されているデータにも当然違いがあるものと思われます。

機会があれば、通常盤も手に入れて、リッピングしたWAV同士で、比較試聴やバイナリコンペアをしてみたいと思います。

プロフィール

2016年10月~ C205に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2016年10月、乗り換えました。 引き続き、オーディオを中心にカスタムしています♪ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2012年2月、フーガから乗り換えました。 ソニックデザインのオーディオを中心に楽しんで ...
日産 フーガ 日産 フーガ
平成17年4月購入。はじめての日産車です。 ライバル車に比べ、やや高級感が足りない気がし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation