• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるふぁんのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

メルセデス・ベンツ調布さん

メルセデス・ベンツ調布さん自宅から歩いて5~6分のところに、メルセデスの販売店「メルセデス・ベンツ調布」が新規オープンしたので行ってみました。

1月5日にオープンしたばかりで、まだ落ち着かない状態だったのか、受付に少し待たされましたが、その後の応対はとても丁寧で好感の持てるお店でした。

1階・2階が新車ショールームで、2階奥には認定中古車の展示室もあるとのことで、案内してもらいました。
広々としたショールームには、AMG GTやC63 Edition1も展示されていて、また2月発売予定のGLCも先行展示されていました。

ちょうど来月が1年点検の月なので、こちらのお店でお世話になることに決め、後日見積もりや日程調整の連絡をいただくようお願いしてきました。

やはり近所にお店があると便利ですね。
点検等で車を預けても、歩いて取りに行けるし。
オーディオショップもこのくらい近くにあるといいんだけどなぁ。。。

写真は、オープン記念にいただいたオリジナルトートバックです。
Posted at 2016/01/24 18:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年01月19日 イイね!

危なかった・・・

危なかった・・・昨晩からの大雪で
駐車場の後ろの木の枝がポキっと! (゚ロ゚;)エェッ!?


直撃は免れてよかった ε-(´∀`; )ホッ

でも、今朝の通勤(電車)は最悪でした ( ;∀;)
Posted at 2016/01/19 01:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年12月03日 イイね!

丸の内散策

一昨日、出勤時に会社の近くで見慣れないものを発見しました。

独特のポーズでベンチに座っているのは、、、 夏目漱石!?

実はこれ、「東京ミチテラス2015」という東京駅近辺で開催されるライトアップイベントの一環で設置されている「Lighting Bench Art」のオブジェの1体。
著名人11人のベンチアート(オブジェ)が、丸の内仲通りを中心としたエリアに12/1~27までの期間、置かれているようです。
そう言えば前日、ラグビーの五郎丸選手のオブジェが東京駅の近くに出現、というニュースをやっていました。

他のオブジェも気になったので、昼休みに仲通り界隈を散策しながら探してみました。

夏目漱石をスタート地点に、まずは有楽町方面へ仲通りを歩いていくと、

見つけました。これは俳優の遠藤憲一さん。ちょっと強面ですが、ドラマや映画ではコミカルな役柄も演じられている実力派の俳優さんです。

さらに有楽町方面へ進んで行くと、また1体発見!

メジャーリーグ・NYヤンキースの「マー君」こと田中将大投手です。
まだ若いですが、すでに大投手の貫禄十分って感じです。

さらにさらに有楽町方面へ。次に見つけたのは・・・

NHK杯を300点超えの史上最高得点で優勝したフィギュアスケートの羽生結弦選手。
ちゃんとスケート靴を履いています。
羽生くんの隣に座って記念撮影している人もいました。

ここで折り返し、仲通りをちょっと外れて東京国際フォーラムの脇を通ると・・・

いました! このお江戸に幕府を開いた徳川家康公。今年が400回忌だそうです。
いかにも将軍様らしい座り方ですね(笑)

夏目漱石に戻って、仲通りを今度は反対方向の大手町方面へ。

新丸ビルの辺りで、次の1体を発見!

なでしこジャパンの10番、澤穂希選手です。
W杯は惜しくも準優勝でしたが、プライベートでは結婚もされて、充実の1年でしたね。


仲通りが永代通りにぶつかる辺りには、テリー伊藤さんのオブジェが。
本業は演出家ですが、最近は辛口コメンテーターとしても活躍中ですね。

そしてそして、五郎丸選手はオアゾにいました。

五郎丸選手と言えば、やっぱりこのポーズ!
でも、このポーズではさすがにベンチに座れないですね(笑)

昼休みはここでタイムアップ。

で、会社帰りにKITTEの辺りでもう1体見つけました。

「5時から男」(古っ!)の高田純次さん。夜はこんな風にライトアップされていました。

この日見つけたのは全部で9体。
残りの2体は、徳川光圀公(水戸黄門さま)と坂上忍さんのようです。
せっかく9体まで見つけたので、また別の日に残りの2体を探してみたいですね。
Posted at 2015/12/03 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月29日 イイね!

予習

10月も終わりに近づくと、いたるところでハロウィンの仮装やデコレーションが目立ちますね。
ハロウィンがこんなにも日本で盛り上がるようになったのは、一体いつ頃からなんでしょう?
数年まではそうでもなかった気が・・・

一方、あの「ゆめのくに」は、早くもクリスマスムードに!?
今朝のニュースでも取り上げられていましたが、クリスマス・バージョンのエレクトリカルパレードを、自分のスマホで楽しむことができるディズニーのスペシャルサイト「シンク!イルミネーション」が、今日から12/25までの期間限定で公開されたとのこと。
20台くらいまでスマホを繋げて見ることができ、繋げる台数によってパレードの演出が変わったりするらしいです。

※「シンク!イルミネーション」のサイトは、こちらのQRコードまたはURLから!

http://www.tokyodisneyresort.jp/fantasy/sync/

試しにやってみたところ、自分のスマホは推奨環境に満たないため、動きませんでした(>_<)
残念。。。

で、本題。

今の時期、車好きにはハロウィンより、やっぱりモーターショー!ですね。
自分も明日の午後行ってきます。

なので、その前に少し予習を。
やっぱり気になるのはこれ、ですね。でも、展示されてるんだろうか?


まあ、他にもたくさん見どころがありそうなので、たっぷり楽しんでこようと思います♪
Posted at 2015/10/30 00:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月23日 イイね!

秋の夜長はスウィートなヴォーカルで

秋の夜長はスウィートなヴォーカルで今日は、巷で「ハイレゾの歌姫」と評判のSHANTIさんのライヴに行ってきました。

SHANTIさんのライヴに足を運ぶのは、実は今年3回目♪
これまでの2回(7/20・渋谷JZ Brat、9/27・丸の内COTTON CLUB)はいずれも100~150席程度のライヴレストランといった佇まいの会場でしたが、今日の会場は「ミューザ川崎シンフォニーホール」という、通常はオーケストラのコンサートが行われる大きなホールです。

このホールで、SHANTIさんの「神ヴォイス」がどんな風に聴こえるのか、とても楽しみです。


こちらがミューザ川崎。JR川崎駅に隣接する場所にあり、アクセスも良好です。


開演は19:30ですが、全席自由席なので、開場後すぐに席を確保。
運よく1階3列目のほぼ中央、クラシックのコンサートならS席に相当する座席が1つ空いていて、なかなかよい席が確保できました。


開演までの待ち時間にちょこっと一杯♪
今日のライヴは、ワンドリンク付のチケットなのです。

座席に戻り、いよいよ開演です。

オープニングはスティングのカバー「Fields Of Gold」。
さすがはクラシックのホール、ホールトーンが豊かで、SHANTIさんの美しい声が高い天井のホールに染み入るように響き、すーっと消えていきます。
それを意識してか、SHANTIさんもマイクを口元からかなり離して歌い、生に近い声を響かせます。

バックのバンドは、ほぼアンプラグドの構成で、控えめながらもSHANTIさんのヴォーカルをしっかり支え、引き立てていました。
もともと実力派揃いのメンバーなので、演奏のクオリティもかなりハイレベルです。

途中、今年のライヴでは恒例となった、SHANTIさんの実父でゴダイゴのドラマーでもあるトミー・スナイダーさんを迎え、シンディ・ローパーの「Time After Time」をデュエット。
ときどき互いに目を合わせながら、息の合ったデュエットはさすが親子。
仲睦まじい二人の様子に、会場も温かい雰囲気に包まれていました。

また、セットリストにない、ビル・エヴァンスの「Waltz for Debby」を宮本貴奈さんのピアノをバックに歌うなど、SHANTIさん自身も今日のライヴを心から楽しんでいる様子でした。

SHANTIさんの心地よい歌声とホールの響きに酔いしれているうちに、全10曲のライヴはあっという間に終了。

そしてアンコールはダブル。
会場全員で一緒に歌った「Down Town」、「今夜みなさんがよく眠れるように」と貴奈さんのピアノに乗せて歌ってくれた「Lullabye(Goodnight,My Angel)」。
最後の曲では、もうマイクは膝の上に置いたままで、生の声そのままでした。


終演後はお決まりのサイン会。
もう何十回も聴いたアルバムですが、サイン欲しさに「SHANTI'S LULAABY」「KISS THE SUN」の2枚を購入。

黒のペン:SHANTIさん、銀色のペン:宮本貴奈さん のサイン。

素敵な歌声とピアノを聴かせてくれた二人に、そしてバンドメンバーに感謝!

大満足のライヴでした!!
Posted at 2015/10/23 01:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

2016年10月~ C205に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2016年10月、乗り換えました。 引き続き、オーディオを中心にカスタムしています♪ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2012年2月、フーガから乗り換えました。 ソニックデザインのオーディオを中心に楽しんで ...
日産 フーガ 日産 フーガ
平成17年4月購入。はじめての日産車です。 ライバル車に比べ、やや高級感が足りない気がし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation