• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

富士五湖巡り+α(長文)

5時30分頃起床し窓の外を見ると、雲がほとんどない快晴のいいお天気^^今日は休みを利用して富士五湖巡りを計画していたのでもってこいのお天気でソワソワしちゃいましたw若干一名の方はピクリとも動かず「眠い~」を連発。。。寝言!?
というわけで諸事情により出発時間は30分ほど遅れて7時少し前に出発♪大井松田IC~御殿場IC~国道138号線経由で山中湖を目指しました。8時頃に到着した時の外気温は1.5度で、山中湖手前ですれ違う車の屋根や路肩にはうっすら雪が積もっていました。
山中湖の南岸からまずは東~北岸に向かって走って行き、紅富士のビューポイントとして有名な「ままの森見晴台」付近でまずは激写♪



山中湖越しに富士山のすそ野まで綺麗に見えて大満足^^しばし富士山を堪能し、次に目指すは「忍野八海」です。あまり下調べをしていなかったので、一番近くのバスも駐車できるお店の駐車場にとめました。8時30分頃の到着で、お店はまだ開店準備の真っ最中!そそくさと駐車する方向をあまり考えずにとめ(駐車場代:500円)、富士山とともに激写(~_~;)



池も1つだけでもっと広いと思っていたんですが、たくさんあるんですね!何カ所かの池をみた後、忍野八海のひとつ「菖蒲池」そばにある茅葺き屋根の茶屋「かやぶき茶屋」さんで「名水ホットコーヒー(300円)」を注文♪声が大きくてとっても元気なご主人としばし歓談し、紅葉の名所やお勧めルートを教えていただき、またお麩のお菓子もサービスしていただいちゃいました!!!本当にありがとうございました<(_ _)>



残りの池を見た後駐車場に戻ると、前も後ろも車がいっぱい(-_-;)バックでしか出られないので、とりあえずバックしてみましたがスペースがなく、出られんぞ~(大汗)気を取り直して定位置に戻りしばらく待っていると斜め後ろの車が出てくれたので、何度も切り返して脱出成功♪この後の事を考えるとかわいいアクシデントでした(謎)次の目的地河口湖に10時頃に到着。河口湖の西~北岸を目指し走行し、河口湖大橋手前で激写♪



富士河口湖紅葉まつりを横目に西湖に向かいました。西湖では高校生の駅伝大会が開催されていて、西湖北側の道路は通行止め。。。というわけで全く富士山を拝めないまま、「野鳥の森公園」に立ち寄りトイレ休憩wトイレからではないですが激写してみました^^



催し物を終え?次に目指すは「紅葉台」。山頂に駐車スペースがあるとガイドにあったので、手前の「紅葉台ドライブイン」には駐車せず山頂を目指して走って行きました!が、、、山頂までの道は舗装がされていない石がゴロゴロしたうねった細い道で参りました。。。泣く泣く山頂を目指して走ることにしましたが、途中で何度も気が遠くなりました(大汗)
何とか無事(そう信じて)に山頂に到着し展望台に行く前にまずは激写♪



そして大人1名150円の入場料を支払い展望台に登ってみました。とっても景色が良かったですが帰りに下っていくことを考えて魂が一部どちらかに旅立っていました(爆)めげずにお約束の激写w



帰りは何台かの車の後続を走る「虎の威を借る狐作戦」で無事下れました♪何か時々「ガシャッ」というミュージックを奏でていたようですが。。。
次に東洋のスイスともいわれる「精進湖」を目指しました。精進湖北岸からの「子抱き富士」を激写^^



綺麗な富士山を拝めてテンションも上がってきて、最後に千円札の裏の富士山の絵柄が拝める本栖湖北岸へ!千円札を見ながら絶好のスポットで激写♪湖もとっても綺麗でした~^^



雲に邪魔されることがなく綺麗な富士山が拝めて大満足な一日で、帰りも大した渋滞もなく15時頃には帰宅しました。富士山の南側には雲がしっかりかかっていたのはあの方の仕業!?
帰宅後はホットコーヒーを飲みながらロイズのチョコを食べました♪
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/11/03 18:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 18:29
いやーー最高ですねMt.Fuji!!お疲れさんでした~。

富士山が綺麗にみられる季節になってきました(・∀・)でも寒いのは苦手です。

コメントへの返答
2009年11月3日 19:35
こんばんは。

今日はお天気がとっても良く
充実した一日でした。

お昼に食べたほうとうを激写するのを
忘れてしまいましたが。。。

寒くならないと富士山が綺麗に見えない
ですが、寒すぎると綺麗に見える所まで
いけなくなりますよねw
2009年11月3日 19:35
寒いのと、酔いからの胃痛で寝てました!

明日は・・・・・・車庫証明の手続き?(謎爆)
コメントへの返答
2009年11月3日 19:41
こんばんは。

ありゃ!大丈夫ですか?

>明日は車庫証明の・・・
ん???増車ですか?Rかな!?(謎)
2009年11月3日 19:54
はい!実に素晴らしい富士山...パチパチ!

後半の写真の背後には...
私が引き寄せた雲が出てますなぁ!(自爆

いやぁ~それにしても寒かった(爆
コメントへの返答
2009年11月3日 20:01
こんばんは。

朝も寒かったですが夜も寒いです(~_~;)

本当に不思議なことに富士山の北側には
雲がかかってないのに、南側に。。。
さすがでございまする<(_ _)>

明日も朝は寒そうですよ!
お年を召されていますので十分お気をつけ
くださいませ^^
2009年11月3日 19:55
富士山を気合の入った画像で満喫しましたー。しかしこんなにいいお天気は珍しいのでは?
特にトイレの窓から激写した富士が匂ってっていいです(笑)

千円札の富士、なるほどーねー!
しかし富士五湖のわりに湖が足りませんねー。

いつか白い富士を見に行くよー!
虎の威を借る狐作戦ってなんのこと?
コメントへの返答
2009年11月3日 20:09
こんばんは。

本当に今日みたいに天気が良くて
雲がない富士山は初めてでした^^

あれはいい味ではなく香りを醸し出して
いるでしょ!?ある意味自信作です(謎)

ほとんどが湖のすぐわきの道路沿いから
撮影したのでこれでお許しください<(_ _)>

>いつか白い富士を・・・
お待ちしておりますよ~^^

>虎の威を借る狐作戦って・・・
一台で走って細い道を離合(すれ違う)時は
大変なので、何台かで連なって走れば
何とかなるかなぁ?という作戦です(謎)
2009年11月3日 20:26
モ○ちゃんコ○ちゃんのブログでも拝見しましたが・・・
今日は、霊峰富士が旬なカンジですね。。

しかし、こちらも見事な富士の数々・・・。

故郷が恋しくなりますなぁ。。
(↑先週行ったばかりだったりしますが。。雨男(←誰!?)のせいで
拝むことができませんでした。。)

先週はお会いできませんでしたが、次回は是非遊んでくださいね~♪
コメントへの返答
2009年11月3日 20:37
こんばんは。

チョコバナナではなく富士山がトレンドですw

雨男ですか~(~_~;)
何か、とあるお方が熱川辺りで合流なさって
からお天気が悪くなったという噂を聞いた
ような!?聞かなかったような!?

またお会いしたいですね^^
登場場面ともども楽しみにしています(謎)
2009年11月3日 21:41
撮影うまいですね~!
雲もかかってなく富士山キレイすぎです\(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月4日 21:11
こんばんは。

意味もなく同じようなものをたくさん
激写した甲斐がありましたw

普通雲があると富士山にかかって
がっかりするんですが、昨日は
南側にだけかかっていて不思議な
感じがしました!
2009年11月3日 21:52
こんばんは!
今日は晴天で富士山も綺麗に撮れてますね。
我が家のベランダからも朝から綺麗に見えました(^o^)/

朝から富士山見ると気分が良いです。。。日本人!
コメントへの返答
2009年11月4日 21:12
こんばんは。

本当に昨日は綺麗に見えましたよね^^
とっても寒かったのがよかったんでしょうね!

綺麗な富士山を朝から見ると本当に
癒されますよね^^
2009年11月3日 22:17
こんばんは(^-^)
こんなにいい景色が誰でも見れるスポットがあるんですねぇ!
(晴天+富士山+紅葉)×BMW=最高の旅。ですね♪
コメントへの返答
2009年11月4日 21:14
こんばんは。

僕もこんなに綺麗に見えるところがあるとは
ビックリでした^^

レクターさんも是非ご堪能くださいね♪
2009年11月3日 23:58
富士山の写真めちゃ綺麗ですね~。
いいな~自分も行きたかったな~。(ボソ

でも富士山ってどこから見ても綺麗ですね。♪
コメントへの返答
2009年11月4日 21:17
こんばんは。

昨日は本当に特別綺麗に見えました^^

すそ野まで雲がないあんなに綺麗な
富士山を見たのは昨日が初めてでした♪

今度早朝待ち合わせします!?(謎)
もちろん霧が出る前に。。。(大謎)
2009年11月4日 0:26
お疲れさまでした^^

富士山の近くに住みたくなりました♪

正月用に写真を拝借しようかな(^^;
コメントへの返答
2009年11月4日 21:19
こんばんは。

富士山が間近に見えると毎日が幸せな
気分になるんでしょうね!

>正月用に写真を・・・
どうぞご自由にお使いください。
パスワードは「tanpan」です(嘘爆)
2009年11月4日 0:41
こんばんは~♪
いやはやどれも綺麗に富士が激写されてますな。
雲かかっているのが1枚もなくここまで綺麗とは圧巻!

こうやって富士巡りっていいですね~w
コメントへの返答
2009年11月4日 21:22
こんばんは。

自分がいつも見ている南側から見る
富士山は、いつも容赦なく雲が
かかるんですが、昨日は全く雲に
邪魔されることがないという本当に
不思議な体験でした!

そういえば昨日の機内から富士山は
みえました?個室で違うものをみていて
そんな余裕はなかったかな!?(謎)
2009年11月4日 17:52
こんばんは☆

綺麗な写真ですね!
うちの親も先日、富士山見に行ってました(^^)
コメントへの返答
2009年11月4日 21:23
こんばんは。

本当に昨日の富士山は圧巻でした!

smithさんも一日も早く富士山を
見に来てくださいw

プロフィール

「先日キーホルダー2種類買ったけど、勢いで買ったMぱふぉのシールは余計だったか。。。w」
何シテル?   09/23 23:16
オーダー後4ヶ月半待って2014/08/29にM235i(MY2015)が納車されました♪ ニックネームはかわりましたがよろしくお願い致します<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014/08/29納車されました。 エストリル・ブルー+コーラル・レッド(MY2015)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日お別れしました。本当にいい車でお世話になりました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日納車されました。 N54B30A+7DCT(MY2009)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation