• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ@235iCoupeのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

西伊豆へ

西伊豆へ今日は西伊豆の方にドライブに行ってきました。西伊豆スカイラインを走る前にまずは達磨山レストハウスのトイレにいって準備完了♪レストハウスから富士山はかすんで綺麗に見えませんでしたが、富士山が宙に浮かんだように見えていて不思議な感じでした^^
西伊豆スカイラインははじめて走りましたが、さすがは5年ほど前まで有料道路だっただけあって綺麗な道で、交通量もほとんどなく走りやすかったです!
Posted at 2009/05/11 17:38:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月10日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・先週の水曜日から仕事でしたが、明日は待ちに待ったお休みでそして月・火と連休です♪今日は夕食後に甘いものを食べに行きたくなって行ってきました!コメダに~(爆)たっぷりホットコーヒーとシロノワール(メイプルシロップ全部かけで~^^)を堪能しました。本当は小倉トーストも食べたかったんですが、かみさんに馬鹿じゃないのといわれ断念・・・。でも十分お腹一杯になったので、食べなくてよかったですw
来週は月曜のお休みも仕事で6連勤&火曜日は研修会。。。そして来週の水曜日がお休みとハードな日々が続きます('〇';)
Posted at 2009/05/10 22:29:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年05月07日 イイね!

ホタル

子供の頃は今よりも田舎に住んでいたので近くの川にホタルを見かけることがありましたが、最近は全然見かけません。最も最近でホタルを見たのも10年ほど前にいった「うかい鳥山」のホタル狩りだろうか?屋根からホタルをまいていた記憶が・・・w
かみさんから教えてもらった情報ですが、ホタルを観賞するイベントが近場でもあるようなので、是非いってみようと思います。土日以外は仕事が終わったら毎日行っちゃおうかな!?
そういえば先日西の支部長といった法多山でもホタルが見られるんだったような!?でも法多山のホタル祭りは土日しかないのが残念。。。
Posted at 2009/05/07 22:50:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月06日 イイね!

オフ会 その2 つま恋~

オフ会 その2 つま恋~つま恋までの道順は直前の変更された箇所以外は頭に叩き込んでいたので、バックミラーを気にしながらの運転も案外うまくいきました。途中でハザードをつけて急加速しているお車もお見かけした気がします(謎)
結局十数台を引き連れてつま恋を目指しましたが、この時にMatildaさんのお車が目印になり本当に助かりました^^Matildaさんには差し入れまでいただきまして本当にありがとうございました<(_ _)>
つま恋北ゲートは入口が2箇所あるんですが、僕が並んだ方の入口はもみじマークをつけた軽トラに阻まれ、先導車にもかかわらず、かなりの方に先をこさえて入場されてしまいました (;゜▽゜A``北ゲートから右に行ったところのトンネルを通過し第3駐車場に到着しましたが、先導できなかったせいで、あらかじめ確保していただいた場所ではないところにどんどん駐車して、収拾がつかなくなっていました(^。^;)まあ綺麗に停められたので良しとしますか!?
しばしお披露目やウダウダタイムの後、昼食の会場を目指していきました。さすがに徒歩での移動だったので疲れましたなぁ~^^
朝から何も口にしていませんでしたが、昼食を前にしているにもかかわらず、集金金額があわないトラブルで悪戦苦闘。。。結局めどが立ったときには昼食の残り時間が少なくなっていましたが、逆に人が並んでいなくて食材が取りやすかったですw量はあまり食べませんでしたが、お目当てのから揚げを5個ほどゲットしたので大満足♪幹事のあのお方は大切な優待券を第3駐車場の車の中に忘れたにもかかわらず、色々な料理を召し上がっていました('〇';) ※1
昼食後のパターゴルフを早く切り上げ、荷物を取りに徒歩で第3駐車場に戻り、幹事さんのお車で荷物を運び会場準備に。プレゼン形式での自己紹介と豪華な景品のビンゴ大会を終え、つま恋でのオフ会は幕を閉じました。
そういえば僕もビンゴ不発だったなぁ~ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

幹事のモンちゃんコンちゃんと奥様、雨男返上のnakさん本当にお疲れ様でした<(_ _)>ご一緒にオフ会を運営できたことを嬉しく思います。
また渋滞覚悟でGWの貴重なお時間を割いてまで参加してくださった皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>いろいろ至らない点がありご迷惑をおかけいたしましたが、これに懲りずにこれからもよろしくお願い致します<(_ _)>そして、また元気でお会いできることを楽しみにしています!

※1(補足)
実は幹事様は昼食の会場に行く途中で優待券を忘れたことに気がついたんですが、すでにかなりの距離を歩いていて戻ることも出来ず、あわよくば途中で自転車などに乗っている誰かに乗せてもらおうという魂胆もむなしく昼食会場に到着。。。昼食を心置きなく堪能した後、優待券を「しょうがなく」(←「やっぱりスポーツカートやりたい人はいるんだろうなー」やひろぼんさんに「カートやりたいよねぇ?」と確認している当時の発言から推測されます)取りに行くことに。
ヤマハパッソ(電動自転車)はすべて充電中ということで、泣く泣く普通の自転車を借りて猛ダッシュで第3駐車場までを往復なさったとのこと(本人談)
体力もかなり消耗なさったせいか?汗だくで帰ってこられましたがしばらくして何か召し上がっていたような気がしたなぁ~(謎)
Posted at 2009/05/06 21:27:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年05月05日 イイね!

皆様お疲れ様でした<(_ _)>

皆様お疲れ様でした&lt;(_ _)&gt;昨日は「BMW E92&E93メイン GWオフ in 静岡」が開催されました。東名の渋滞(一昨日の東名下り線の渋滞は一時77kmに!)のこともそうですが、一番に心配されたお天気も雨は降らずに、この日を迎えられました^^あのお方が当日までを品行方正に過ごしてくださったものと思われます。おそらく。。。(謎)
4時に起床し、まずは引率係として関東参加組第2集合場所の足柄SAへ。集合時間の40分前頃に到着した時には、前日急遽参加されることが決まった方以外の4名の皆様方がお待ちで、僕が一番最後の到着となりました(^。^;)。サブ幹事でもあり、海老SA(関東参加組第1集合場所)の引率係のあの方に、海老名SAの出発時間である5:30少し前に、おそらく寝坊して慌てていることを想定して電話をしてみると、第一声が勝ち誇ったように「ハロ~♪」でした・・・ (;゜▽゜A``
関東参加組第3集合場所の牧之原SAで証拠写真を2枚ほどnakさんが撮影し、オフ会が開催される第1会場の「マリンパーク御前崎」を目指してGO♪相良牧之原ICを出た時点ですでに20台近くの台数になっており、自分1台では引率しきれなくなっていたので、皆様方の「下調べ&ナビ」を信じて自分の能力内の引率に終始しちゃいました。かなりの方にご迷惑をおかけしたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした<(_ _)>
予定時刻よりも少々遅れではありますがどうにかこうにか参加される皆様方が集合し、今回のオフ会のメイン幹事であるモンちゃんコンちゃんさんから当日のスケジュールや注意事項、そして集合写真の後出発時間までは、しばしうだうだタイムに。
その後、マリンパーク御前崎から御前崎灯台を経由し、オフ会第2会場の「ヤマハリゾートつま恋」へ。御前崎灯台への海沿いを移動し、その行程を撮影するという考えでしたが、御前崎灯台を経由地に設定しないで目的地をつま恋にしてしまうと、ナビは御前崎灯台前の海沿いの道を経由しない道を案内してしまい、ここでも説明不足で皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ございません<(_ _)>

※つま恋からの模様は後日アップさせていただきます。


Posted at 2009/05/05 17:35:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「先日キーホルダー2種類買ったけど、勢いで買ったMぱふぉのシールは余計だったか。。。w」
何シテル?   09/23 23:16
オーダー後4ヶ月半待って2014/08/29にM235i(MY2015)が納車されました♪ ニックネームはかわりましたがよろしくお願い致します<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 789
10 11 1213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2014/08/29納車されました。 エストリル・ブルー+コーラル・レッド(MY2015)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日お別れしました。本当にいい車でお世話になりました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年12月10日納車されました。 N54B30A+7DCT(MY2009)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation