• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

City-Hunterのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

2度目のゾロ目♪♪

2度目のゾロ目♪♪納車後2度目のゾロ目です。

前回から約1年2カ月経ちましたが、今回は前回の教訓を生かし、準備もバッチリしましたので8の9連ゾロ目をおさえることができました!!


相変わらずエンジンも調子良いですし、今のところ全く不具合はありません!(^-^)


最近は中々時間がなく弄る事ができないですが(パーツはあるんだけど、やっぱり時間が…)、少しずつ進化をさせながら長く乗っていきたいですね♪
Posted at 2010/10/03 19:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGEND | クルマ
2010年04月28日 イイね!

久々更新(^_^;)&延長保証マモルくん大活役!!

久々更新(^_^;)&延長保証マモルくん大活役!!仕事と育児におわれ、なかなか更新が出来てませんでしたが、隙をみての久々の更新です♪


納車当時から気になってた機械音。やっとディーラーでもこの症状が確認され、修理されることになりました(^-^)


結局原因はプロペラシャフトに若干傷がついており、特定の速度域に達するとその傷の部分から出る音の周波数と、エンジン音などの周波数が共鳴することによって不快な音として聞こえてくるのでは?とのディーラーからの見解でした。

このプロペラシャフトの交換は、普通にやると部品代だけでも15万以上もするとの事!!

・・・先日の車検時に延長保証マモルくんを追加しておいたお陰で今回の支払いは0円!!保険料35,000弱を差し引いたとしても全然得してます♪♪

入っといて良かったぁ(*´Д`)=3
Posted at 2010/04/28 19:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

ゆ○○○銀行の本人確認・・・

昨日、先日誕生した息子用に、昨今民営化された○○○ょ銀行へ口座の開設に行きました。


 そこで非常に疑問に思ったことがあったのですが、私は本人確認の書類として自分の免許証と住民票を提出し問題なくOKになったのですが、息子の方に問題が発生。


 なんと、住民票だけでは本人確認とはみなさないとの事。理由を『誰でも住民票はとれますから・・・』と言われてしまいました。免許証と同じ住所の住民票で私の本人確認をOKとし、世帯主であるのも確認できたのに、同じ日に発行した同じ住所の息子の住民票では息子の本人確認NGって・・・。


 まぁNGだからって口座が開設出来ない訳ではないのですが、通帳を息子本人に届く用に、住民票の住所へ郵送する(結局は本人確認の取れた私宛)との事。。。


 マニュアルでその様に教育をされてるのかもしれませんが、何か意味あんの?二度手間じゃないの??って疑問を持つとともに、実の両親を確認できた場合のやり方ってのもあっても良いような気がします。。。


 『ホントにアンタの子なの?』って言われてる感じがして、とても嫌な気分になりました。。。(-_-メ)
Posted at 2010/02/27 12:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年02月24日 イイね!

車検報告!

車検報告!更新が遅くなりましたが、先日マイレジェが車検よりあがってきております。

大まかに言えば、車検関連が15万円・2年延長保証料が3.5万円・ナビ更新が1.5万円で合計20万円ちょっとでした。

特段変に壊れている個所もなく、オイル等の消耗品を交換しボディ下部を洗浄・塗装して完了しました。

しかし、私の場合は車高が車検を通る高さに満たなかったみたいで、車高を上げる作業料も含まれてますので、何も車両の不具合が無ければこの金額よりは安くなると思います。


ついでに、チャイルドプルーフの故障も直してもらいました。やっぱり故障してたみたいで、原因がドアの内張りを無理やり外した後があるので、その為ではないかとの事でした。恐らく、スモークフィルムを貼る際に無理に外したんでしょうねぇ。デッドニング等の後は無かったみたいなので。。。


ひとつ驚いたのが、昨年の5月に交換したばかりのブレーキパッドの残量が、フロントで5.0mm・リヤで5.5mmとの事Σ(゜ロ゜;)!!


やはり、以前交換したブレーキローターの影響でしょうか、走行距離(交換後8,000キロ弱)の割にはパッドの減りが大分早い気が。。。orz


因みに、インサイトの最終燃費は10.6km/ℓ!!カタログ値の約3分の1でした。。。

やっぱりアクセル踏みすぎかなぁ(´-ω-`;)
Posted at 2010/02/24 18:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGEND | クルマ
2010年02月18日 イイね!

ついにこの時期がやってきました・・・

ついにこの時期がやってきました・・・何がかと言いますと

“車検”です。


レジェンドに乗り換えてから初の車検なので、やっぱり費用が気になるところです(^_^;)

と言いながら、一度も更新した形跡のないハードディスクナビの更新と、登録後61カ月から84カ月目まで色々な不具合の修理に適用になる保険(確か守るくんって名前だったよーな??)を申し込んだので、その分プラスにはなってしまいますが。。。

ただ、他のメンバーの方の報告をみるとそれ程ビックリする金額ではなさそうですネ。


写真は代車のインサイトです。1.3ℓの割には、モーターのお陰か思ったほど非力感は感じませんね。

カタログ値で30ℓの実燃費がどんなものかずっと試してみたかったんだよねぇ( ´,_ゝ`)
Posted at 2010/02/18 19:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGEND | クルマ

プロフィール

「ぼちぼち更新しますかねぇ~ (*´-ω-`)」
何シテル?   07/23 00:12
自分で弄るのが大好きなので、時間を見つけては1日中車を弄ってる時もあります(^^ゞ 今年の春には二人目の息子も誕生し、当分は何もできそうにありません。まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAG COUNTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/14 00:57:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/12 22:53:45
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
少しずつですが、自分好みに弄っていこうと思います。主に東北に出没してますので、見かけたら ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スタートダッシュはターボ付きの軽自動車に抜かれるようなヤツでしたが、レッドゾーンまでしっ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation