
なかなか四駆仲間と休みが合わず、今回は土曜日の闇鍋で盛り上がった。闇鍋の決起リーダーはお馴染みの乱友さん。スープのベース仕込みを夕方4時からやってくださいました。今回の出席者は順不同、スープベースや簡単な具などの連絡も無く、ただ暇な時間に闇鍋の具を持ち込み、放り込んでひたすら煮えるのを待ち、小皿でいただくといった感じ。まだ川原は肌寒く、鍋には適していた。
時間を見て、闇鍋の中身が不安な方は、日が暮れる前から仕込みスープを確認に来ていた。出席者(乱友さん、ゴン太さん、スペシャリストさん、じーぷにーさん、SJ30Vさん、のちょさん、テリオスさん、ジムニンさん、アーニーさん、トレパンさん、ボスさん、ミックリーナーさん、他不明だ。)お疲れ様でした。
闇鍋って皆さん真面目でしたね。肉入りロールキャベツ、カボチャ、玉ねぎ、粗びきソーセージなど、スープベースにした具材でした。私が思っていた闇鍋〓〓は何でも有りかなと…。混ぜると楽しい具材…イチゴ大福、バナナ〓、イリコ、す昆布、シシャモ、梅干し、らっきょう、マロニンちゃん、春菊、ニラ、ホルモンなどを狙ってました。私の野望で鍋に放り込む具材としてカリカリ梅干しと、亀○の柿の種、これでしょう!と思い持ち込んだのに、さっぱり鍋の外に放置されて、口直しのオヤツになっちゃいました(涙)。それよりも22時に来ていた人達!君たちはゾンビかい?食い物を見付けたら走り込んで、明日家族で食べるために買った買い物袋〓を破り、西条のうちぬきの湧水で食べようとした中華ソバを、闇鍋に放り込んで数分で平らげてしまった!!まだ物足りない顔でキョロキョロ。おぃおぃおぃ…(中尾風)。闇鍋の恐ろさを実感しました。日曜日のトライアルが面白かったみたいで、見物・参加できなかったのが残念です。またやっちゃいまひょ。冷や
し中華のお金200えん次回徴収しますんで、食べた方は速やかにお支払いください。私の小遣いがありまへん!(涙)〓。
尚、参加できなかった方々、次回の参戦ヨロシク☆ヽ(▽⌒*)。次回は魚〓も入れるのでは?しかし、ビワはヤバィやろぉ。あのビワは通りすがりで、枝折って取ってきたから虫が涌いてたとか〓。

Posted at 2009/06/08 17:24:08 | |
トラックバック(0) | 日記