• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走悟のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

どんな感じかな?

どんな感じかな?

お久しぶりで御座います。


最後にインテ乗ったのは8か月前・・・。
エンジンすらかけていません(汗)


気温的にもシーズンインな感じですしボチボチ準備始めております。

まずはトップ画像のブツ。

ガレージワークのトラ♪さんにお願いして、
インパクトさんに作成していただきました。

ハルテック選んだ理由はいくつかありますが、
将来的にHALTECH IQ3 マルチメーターがポンつけ出来たり拡張性も高かったり
いろいろな楽しみ方が出来る?ワクワクが止まらなかったからでありますww


今までは、良い意味で間違いのない荻窪ECUだったけど、
一応タイムアタック車両らしい?爆発力を期待しておりますw


来月のエビス東グリップ祭りで比較してみたいと思います。


Posted at 2015/10/17 21:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | インチキ | 日記
2013年11月20日 イイね!

でーきたっ♪♪

でーきたっ♪♪




とりあえず完成風味♪

アライメントもバッチリ~♪

軽量化の最終作業としてヘッドライト加工したんだけど
(もちろんアタック専用品です)

ヘッドライトの中にステッカーww

なかなか良い感じだと個人的には思っておりますww

ステッカー作成は、もちろん師匠(嫁)によりチョチョイのチョイで御座いますww

>Tsukiさんプロッター有効活用させてもらってますw



んで本題 !!

カリスマの方々があまりにもスンゴイ車作っちゃってるんで
何の驚きも無いかもですが、
DC5に乗ってる人だけでも驚いて貰いたい(爆)

室内は、ダッシュ貫通のクロモリ9点ロールケージでこんな感じ。
いたってフツー・・・のつもりw


燃料は中途半端にこのくらい残ってる。
15リットル位??







アタック時はコレクタータンクを信じてもっと少ない状態で走ります。

タイヤはフロント10.5Jの295、   リアは 9Jの255で車重計測♪


テッテレー♪






Dスケさんといい勝負(爆)

まだやり残し部はあるんですが、
他のサーキットも走る事考えて作業したら、この辺がほぼ現状の限界かと。

ディレッツァ2011決勝時よりも約110kg軽量化したことになるんで、
どんなポテンシャルなのか楽しみであります。

問題は6カ月サーキット走ってない人間にあるような気もしますが・・・。

壊さないようにエビスで様子見てきますw



Posted at 2013/11/20 23:18:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インチキ | 日記
2013年11月04日 イイね!

奇跡的なレイアウトww

奇跡的なレイアウトwwどうもお久しぶりでございます。

たまには日記を上げろと、お叱り受けましたので
がんばって日記書いてみますww

当然ネタは1208に向けた作業になりますが、
今回はその第一段ってことで行ってみたいと思います。

まぁ、写真を見れば何やったかわかると思うので(爆)
簡単に行っちゃいますがww

自分のインテさんは、今まで純正のラジエターがついてましたが、
今回は、EK用の2層ラジエターに変換しました。

目的は当然軽量化ですが、純正1層からハーフ2層だと以外にも冷却水は
同じ水量入ったのでラジエター本体の約2キロ弱だけ軽くなった感じ、、、。

もう一つの目的は、エアクリーナーBOXの排除。
純正のダクトを180度回転させ前方に向けるとあらピッタシww
エアクリBOX分で1.5キロだけど軽くできた感じっす。

それに伴い、オイルクーラーを移設してもらって冷却効率アップ!!

まったく違和感のないおさまり具合に満足しております。

ただし注意点があるんで一応念のため。
EK用のラジエターにはサーモスイッチがつかないので(DC5はラジについてる)
どこかしらに移設の必要がある事。
また、当然ホースの取り回しが違うのでホースのつくり直しが必要なんで
意外と面倒な作業ということ(爆)

さらには、チリも積もれば的な感覚でこんな感じにww

すべてバーリング加工ww


大変見た目がレーシーになりましたww
(普段見えないけどね)

その他、結構細かい作業の連続で6キロ位軽くなったと思います。

また後日、違うネタをアップ予定です?





Posted at 2013/11/04 22:35:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | インチキ | 日記
2013年07月31日 イイね!

インテの車重について♪

各方面、色々車いじりがエスカレートして盛り上がっているので
私も便乗してインテさんの車重ネタでも♪

走悟のインテは何キロなんだ??
って気になってそうな人が3人はいるwと思うのでネタばらし。


2年位前からの車重を参考に現状までの車重を公開♪
※下記車重は大体燃料10L位入った状態です。


2011年2月時点筑波サーキット場での車重、1053kg
この時が2年落ちのA050 タイヤ2部山(爆)で2秒6位。



2011年11月時点、ディレッツァ決勝時 車重 1030kg
この当時 2年落ちの新品(爆)RE11S で 確か筑波2秒4位。



そんで、2012年11月時点 足回りが重くなったけど地道な作業で1025kg
この年は筑波一度も走ってないけど、A050で エビス東 2秒8位。(筑波とのタイム差は??)
そして、この段階でモテギ10秒切れた。



んで、2013年 4月時点 仙台ハイランド走った頃 実は軽くなってて 1010kg 位



さらに、軽量化計画は進んでで、部品関連も95%は入手済み♪

Attack-2013 Fever 60 Tsukuba 1208

で情報公開されていますが、最終的には980kgまで持って行きます(ハート)って言うか予定ですww

今から30kgの軽量化。。。

カーボンドアも遂に投入。既に手元に有りますので後は作業するだけ。

そして、一部お試し作業(謎)にて4kgほど。

その他 部品交換・取り外しでほぼ目標値。

ちなみにダッシュボードも、燃料タンクも完全ノーマルです。

ダッシュボードいじりたかったけどダッシュ貫通のロールケージ入っているので
外すの面倒でとりあえず断念ww

って感じで当日まで頑張りたいと思っております。

NA車両で50kg軽くなると、筑波でどの位タイム違うんでしょね?





Posted at 2013/07/31 23:19:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | インチキ | 日記
2011年04月23日 イイね!

遂に暴走したww

遂に暴走したww真冬のホントーに寒い時しか使えないだろうタイヤをゲット!

しかも、人生初の新品 !!


まあ、筑波だったら2周位で終わりだろうな (ボソッ

安くゲット出来たので、オッケーなのですw
Posted at 2011/04/23 12:45:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インチキ | 日記

プロフィール

「今年になって初めて娘と一緒に風呂入ったw」
何シテル?   02/02 23:26
タイムアタック専用 DC5インテグラにてサーキット走行メインになります。 H28.1.22日現在ベスト TC2000 58.921 (前後A050G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1208NA&FF最速戦 走悟DC5 参戦決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:33:21

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
嫁の車 兼 休日の足
ホンダ インテグラ インテさん (ホンダ インテグラ)
2008/11月GET 戦闘態勢!! エンジン関係 ・本体完全ノーマル ・ECU( ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2007/6月盗難 戦意喪失! 車種:01年式DC5 インテグラR 改造内容:◎内 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation