懲りずにまた行ってきました。
今度はラジアルで何秒出るか?って理由で(笑)
今回は、スリッパさんに遊んで頂きました。
モテギで知り合いの方と走るのが初めてだったので楽しかったです。
○ 1本目
11時45分から走行。
255/40/17(Z1☆)215/45/17(Z1☆)
気温20℃以上?
助手席有り。
凄く中途半端な雨の中走行。路面はドライだと思います。
ベスト:2分16秒084
久しぶりのラジアルで、初めのうちは慣れなくて
突っ込み過ぎ&アンダー出まくり(汗)
ベストは最終ラップ・・・。
しかも、V字コーナードアンダー・ヘアピン手前で一瞬アクセルオフで
ベストって事は・・・。
まだまだですねぇ。
<object width="480" height="385">
</object>
走行終わって、スリッパさんと談笑してたら
何だか凄く満足そうな顔してるんです。
どうやら、鈴鹿でのトラウマが有ったみたいで、
今回は私に圧勝だから御満悦らしい!?
私 『スリッパさんさっき何秒位だったんですか???』
スリッパさん 『えぇ~?久しぶりだから13秒後半だったよぉ?』
私 『そうだったんですかぁ・・・。』
・
・
・
私 『あのぉ~、悔しいからSタイヤに履き換えますわぁ。』
スリッパさん 『はぁ???ちょっと待ってよ!!そんなもん持って来てるの
??????』
私 『ええ、ほらあそこに積み上げてあるでしょ??』
スリッパさん 『マジかよ~~』
まぁ、こんなやり取りをしながら容赦なくSタイヤに履き換え、
更には助手席も取り外し、エアー、オイルの量も確認。
更に更に、羽の角度も変えてみたり、ECUまで交換・・・。
(ECUは今まで借り物で走ってたので、天然様ECUへ変更)
ここまで準備することは滅多にないぜ!!って位しました。
そんな時、スリッパさんは橙玉さんに車のセッティングで相談してましたが(爆笑)
どんだけ二人とも負けず嫌いなんでしょ(爆)
んで、その日最後の走行枠チケットを購入し車の暖気をはじめ、
スリッパさん 『まぁさぁ、無事に帰れる程度で遊ぼうよぉ』
私 『それが一番ですもんねぇ』
こんなやり取りをしながら車に乗り込もうとした途端に・・・
雨がポツリ・・・ポツリ・・・ポツ・・ポツ・・ポツポツ
ザァーーーーーーーーーー!!!!
なんじゃこの雨は
降り出して数分でコース上は川が流れるほどの集中豪雨
折角ここまで用意したので走りに出て行きたかったのですが、
Sタイヤに履き換えちゃったし、絶対死ぬ自信があったので
走行やめました
こんなに盛り上がってたのに~・・・残念
そんな中、走りに出ていく人が10台以上?
良くこの中を走るなぁ~なんて思ってたら5分くらいで赤旗中断。
なんと、メインストレートでハイドロ起こしたS2000が壁に激突
ドライバーは平気そうだったけど、車は・・・(汗)
大きな怪我をしてないだけ不幸中の幸いだと思いますが・・・。
こんな時に走行やめるのも勇気なんだなぁと実感。
走行料金は安くないし、心の中で葛藤は有りましたがまぁ仕方ない。
この走行の為に4時間半も待ってたのになぁ(爆)
こんな感じの不完全燃焼で終了。
○スリッパ号追っかけのおまけ動画
この周は私が2分17秒9位だった時の物です。
あっちこっち突っ込みすぎのアンダー出まくり。
<object width="480" height="385">
</object>
Posted at 2010/05/01 17:26:08 | |
トラックバック(0) |
ツインリンクもてぎ | 日記