• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走悟のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

いつも気分よく帰れないエビスw

いつも気分よく帰れないエビスw車も完成し、シェイクダウンってことでエビス東に行ってきました。

F295,R255の干渉チェック水温・油温チェックも確認したかったのですが、

これらは全く問題なし。




ただ、パワステ壊れた??ってくらいコーナー中のハンドル重い・・・orz
タイヤが太いとこんなに違う?それとも干渉してるだけ?

いろいろ確認するもいまいちハッキリせず・・・。

両手で押さえれば何とかなるレベルだから1208は必死に走るしかないかな・・・。

んで、車重も軽くなったんでセッティング変更しなきゃヤバいかと思ってたけど、

そんなの全く関係ない位インテさんは速い!!っす。

人間の慣れがすべてですなww



それから当初エビス東でのタイムは1分1秒前半っていうのが家庭内ノルマ(一番キツイw)


昨年が2秒8だったので約1.5秒短縮出来れば上出来?ってな感じでしたが、

結果的に 1分0秒9までタイム短縮。

軽量化恐るべしww




でまぁ、ぶっちゃけ調子に乗りまして、
どうでも良い遊び用のSタイヤに履き替えましてコースイン。

そしたらこうなりますww

マジ死ぬかと思ったけどバンパー・アンパネ破損だけでよかったw

アンパネは日曜日に速攻で再制作したんで良いんですが、
バンパーが・・・。

1208は、ちょっとボロバンパー状態ですがご了承くださいww

エビス東御参加の皆様 毎度お騒がせして申し訳ないです。
大変お疲れ様でした。


Posted at 2013/11/25 23:12:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | エビスサーキット | 日記
2013年11月20日 イイね!

でーきたっ♪♪

でーきたっ♪♪




とりあえず完成風味♪

アライメントもバッチリ~♪

軽量化の最終作業としてヘッドライト加工したんだけど
(もちろんアタック専用品です)

ヘッドライトの中にステッカーww

なかなか良い感じだと個人的には思っておりますww

ステッカー作成は、もちろん師匠(嫁)によりチョチョイのチョイで御座いますww

>Tsukiさんプロッター有効活用させてもらってますw



んで本題 !!

カリスマの方々があまりにもスンゴイ車作っちゃってるんで
何の驚きも無いかもですが、
DC5に乗ってる人だけでも驚いて貰いたい(爆)

室内は、ダッシュ貫通のクロモリ9点ロールケージでこんな感じ。
いたってフツー・・・のつもりw


燃料は中途半端にこのくらい残ってる。
15リットル位??







アタック時はコレクタータンクを信じてもっと少ない状態で走ります。

タイヤはフロント10.5Jの295、   リアは 9Jの255で車重計測♪


テッテレー♪






Dスケさんといい勝負(爆)

まだやり残し部はあるんですが、
他のサーキットも走る事考えて作業したら、この辺がほぼ現状の限界かと。

ディレッツァ2011決勝時よりも約110kg軽量化したことになるんで、
どんなポテンシャルなのか楽しみであります。

問題は6カ月サーキット走ってない人間にあるような気もしますが・・・。

壊さないようにエビスで様子見てきますw



Posted at 2013/11/20 23:18:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | インチキ | 日記
2013年11月14日 イイね!

もうちょいで走行準備完了?

もうちょいで走行準備完了?後はヘッドライト取り付けて

アライメントとったらほぼ準備完了。

軽量化についてもほとんど予定していた作業は完成風味♪

あとは、23/24日のエビス東で走ってみてどうか?ですな。

アライメント作業時に車重測ってもらお(ワクワク)




タイムでちゃうかなぁ??





出ちゃったかも♪??





全然駄目かも↘(爆)




1208は家族で挑みますww


Posted at 2013/11/14 23:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテ作業 | 日記
2013年11月10日 イイね!

これも軽量化になるよね

これも軽量化になるよねタイムアタック時の実質の車重軽減に効果有っすよね。

そして、流石オレボ(またまた褒め殺しw)

後部座席部分にタイヤを積むことを考慮してくれて、

フロアに穴あけ(しかもここはBOX形状)

タンクについてはKSPのチッコイのにしています。

オレボ的に実績あるし、多分平気かとww

燃圧のレギュレーターもついたので

サービスマニュアル的な許容範囲内でチョットいじって変化見てみたいな。

因みにどうでもいいけど、マニュアル上は3.0~3.8kの間みたい。

ずいぶん開きがあるのね・・・。

ECUの現車合わせが重要なのってこういう個体差も関係してる???

さらにどうでも良いけど、無限ワンメイク用のレギュレーターは3.5kになってるね。

無限ECU + 3.5kが 結構調子良かったり??

自分 スプーンのECUなんでホントにどうでも良い話になっちゃったけどww

車イジリで重要なのはこういう妄想だと思いますww

Posted at 2013/11/10 23:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ作業 | 日記
2013年11月08日 イイね!

この手の作業は・・・

この手の作業は・・・流石プロの仕事ですね。

ずいぶん前にもドンガラ状態で

配線間引いてもらってましたが、

今回はヒューズBOXの移設もしちゃって

更なる間引きww

オレボ店長もスイッチ入るとトコトン??やってくれるので

こんなに取れました。



地道な作業ではありますが、

自分じゃ絶対出来ない領域の作業なので頼りになります。

ちなみにこんなブログも上げてますよww

オレボブログ
Posted at 2013/11/08 21:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテ作業 | 日記

プロフィール

「今年になって初めて娘と一緒に風呂入ったw」
何シテル?   02/02 23:26
タイムアタック専用 DC5インテグラにてサーキット走行メインになります。 H28.1.22日現在ベスト TC2000 58.921 (前後A050G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1208NA&FF最速戦 走悟DC5 参戦決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:33:21

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
嫁の車 兼 休日の足
ホンダ インテグラ インテさん (ホンダ インテグラ)
2008/11月GET 戦闘態勢!! エンジン関係 ・本体完全ノーマル ・ECU( ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2007/6月盗難 戦意喪失! 車種:01年式DC5 インテグラR 改造内容:◎内 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation