• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんじぇろのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

オフ会 in たらそ・・・

と、いうことでモーニングを食べに新春のツーリングにご一緒させていただきました。
が渋滞に巻き込まれ、集合場所の道の駅 筆柿の里・幸田に到着したのは集合時間の10分遅れ・・・皆さん申し訳ないです(´;ω;`)ウッ…
(結構早めに出たのに・・・;;)

僕が到着して全員そろったため、記念撮影! ユーノさん・シーズ☆さん・2万さん・jacques2002さん・SHARKさん、本日はよろしくお願いします。


遅れても暖かく迎えていただき申し訳ない感が半端じゃなかったですが、そのまま「和カフェ たらそ」へ・・・

テラス席は三河湾が一望できて絶景です。



いい景色を眺めながら食べる料理はやっぱり一味違いますね♪


景色も料理も満足して、次は海鮮料理を食べに知多半島をツーリング・・・

今回、お昼に立ち寄ったのは旅館と温泉も一緒になっている「海鮮料理 まるは食堂」
セットメニューは2000円~で、予算に応じて選択できます。今回は皆さんで2000円コースを堪能しました。



エビフライでかいっす・・・w 写真に写っている以外に、しゃこがありました。


お腹いっぱいになった後は、知多半島の内海湾で写真撮影会
日も落ちてきて最高のロケーションになりました。

↓jacques2002さんのSです。

とても綺麗な初期型でした。大切にされてるのがよくわかります。

↓シーズ☆さんのSです。

車高が・・・。エアサス導入されるそうですが段差がかなりラクになりそうですね。

↓2万さんのSです。

遠方からの参加おつかれさまです。北陸オフ期待してます♪

↓ユーノさんのSです。

無限ウィングなかなか無いですよね・・・いっそのことSHARKさんのようなウィングもなかなかいいと思いますよ(笑

↓SHARKさんのSです。

イカツイで賞をあげたいです(謎

↓全員集合写真です






ユーノさん・シーズ☆さん・2万さん・jacques2002さん・SHARKさんの綺麗な車が、夕日に映えます♪
1台1台味があっていいですね^^

その後は、高速のPAでティータイムを行い解散。



カフェに始まり、カフェに終わる、そんなオフ会でしたw

景色も料理も堪能できて、とても楽しめました。本日はご一緒させていただきありがとうございます。
また遠方から参加された方、ほんとうにお疲れ様です。ユーノさん、幹事ありがとうございました。
僕でよろしければまたよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
Posted at 2011/02/06 00:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月20日 イイね!

と~しのは~じめ~の・・・

と~しのは~じめ~の・・・あけました、おめでとうございますm(_ _"m)ペコリ

弄り初め~、ということでラジエターキャップを新調です。
冷やしもんはARCでしょということでこれにしました。
春になったらラジエターホースと液変えて付けてみます。






ぇ? 期待してたのは小物の話じゃない・・・って、石投げないでください;;
はぃ、実はですね、知ってる人もいるかと思いますがうちの愛車が年末あたりから体調不良でした。
病名はクラッチ磨耗、クラッチ踏むとキュパキュパ音がするので主治医に異音箇所特定してもらうと
「レリーズから音がします、もって後1000~2000kmです」と涙ながらに告知されました。
今回、駆動系の病気ということでS2のオペに慣れてるストラダーレさんにお願いしました。しかし、
年末年始でいろいろとタイミングが悪く入庫が遅れて本日やっとオペが完了して退院しました♪
でも、さすが慣れてるところは違いますね。作業がびっくりするくらい早いです。
術後200~300kmは、クラッチのあたりを出すために街乗りで安静にしてくださいとのことですので本格的な復帰はもう少し先になりそうです。
新しいクラッチはやっぱりいいですね。交換前に比べてクラッチかる~い、めっちゃ奥でつながる~♪
ただ、追加メーター入れる予算がすべて飛んだのは言うまでもありません・・・(いいんです、実用部品になったから;;)予定は未定ですね。

今回のクラッチOHメニューです。Spoonの強化品でまとめました。
Spoon → クラッチディスク(ノンアス)、カバー、強化レリーズベアリング
純正 → レリーズフォーク、ブーツ(レリーズフォーク)、ベアリングクラッチパイロット
APPクラッチライン

以上、ぶん回せる時が楽しみです^^
Posted at 2011/01/20 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月04日 イイね!

ブローバイオイル処理・・・

ブローバイオイル処理・・・と、いうことで先日ブローバイオイルを抜いてきました。
約2ヶ月2000kmで60mlぐらい溜まってました、オイルは純正ゴールドなんでこんなもんですかね。。。しかしものすごい変な臭いしますね、これ・・・なんというか酸化鉄のようななんともいえない香ばしい刺激臭w キャッチタンクから抜くときの音も、あんまり気持ちのいい音ではありませんでした・・・

やっぱりエンジンやインマニに、こんな変なもの入れちゃ
アカン、そう思った初冬ですた。
Posted at 2010/12/04 21:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月03日 イイね!

オフ会・・・

と、いうことでユーノさんと白羽さんと飛騨牛のハンバーグを食べに秋の紅葉ツーリングにご一緒させていただきました。
集合場所の福岡城では、大地/TCRさんとノジフォレ004さんがお見送りに駆けつけていただいていました。



ありがとうございます (o_ _)o))ペコリ
岐阜なのに福岡城っていうのも違和感ありましたが、ツーリング組みはそのまま国道を北上して道の駅パスカル清美へ・・・

途中で、紅葉が綺麗な場所がありましたので車とめて3台で記念撮影!



ユーノさんと白羽さんの綺麗な車で紅葉が映えます。


さて道の駅に到着したわけですが、僕が先月来た時はぜんぜん車も人もいなかったのに今日は車止める場所探すのに苦労するほど混雑してました。見るものがあるのとないのではやっぱり違うんですねぇ。。。



景色も堪能したところで、最大の目的の飛騨牛のハンバーグを目指して北上します・・・

今回、お昼を食べた場所は「楽房洋」という幹線道路沿いにある手作りの飛騨牛ハンバーグがリーズナブルに頂けるお店だそうで、ハンバーグはノーマルの「煮込みハンバーグ」のほか「チーズハンバーグ」や「トロ玉ハンバーグ」などいろいろ選べましたので僕はトロ玉をチョイス



中も外もとろふわで素敵でした。


その後は、市内をうろうろして国道を南下し舞台峠で解散。皆さんおつかれさまでした♪

紅葉も料理も堪能できてお腹いっぱいです。本日はユーノさん、白羽さん、ご一緒させていただきありがとうございました。僕でよければまたよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
Posted at 2010/11/03 23:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月31日 イイね!

エアクリ交換・・・

エアクリ交換・・・ということで、ごらんのとおり真っ黒けっけ・・・
こんなになる前に交換しようしようと思ってたんですが、肝心なときに忘れちゃうんですよねぇ(´・ω・`)
こんな状態なので、交換後の体感はできるのでなに選んでもよかったんですが、コストパフォーマンスの純正とか値段高いですけど無限とかいろいろ迷いました。
結局最後は「色が一番カコイイからこれでいいんじゃね」ってことであの子にしました(ぁw
で、本日交換作業してたんですが例のごとく雨が・・・
                         (なんで僕が車弄ると雨降るんですか;;)
                         インプレは後ほど。。。
Posted at 2010/10/31 16:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2ZIGEN世界をこよなく愛し 2ZIGENサウンドをこよなく好む 究極の理想世界を求めて旅する紳士、あんじぇろです! あぁ、車も好きですよ。うん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Wiki  S2000 
カテゴリ:S2000関連
2009/03/08 22:53:36
 
無限 official web site 
カテゴリ:公式HP
2009/03/08 22:51:39
 
本田 S2000 
カテゴリ:公式HP
2009/03/08 22:50:02
 

愛車一覧

三菱 アイ 愛衣ちゃん (三菱 アイ)
ミッドシップのSport Kカーです!! 4WDの安定性よりも運動性能を選びました。 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
4年間付き合いましたが、引越しの際につれてけなかったので泣く泣く手放した子です。 2スト ...
ホンダ S2000 赤い変態車 (ホンダ S2000)
曲がる、止まる、加速する!! 運転しててとても楽しい車です。 買い物、通勤、出張からド ...
ポルシェ ケイマン 青い珍獣 (ポルシェ ケイマン)
ドライサンプのNAフラット6をリアに配置するドイツの民芸品 ベースグレードなのでパフォー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation