
最近、TLの換わりとなる針金タイプのアマ用アンテナの購入検討を始めました。
18マジェの警護車などに取り付けられている細いアンテナの“あれ”です。
お店でカタログやらホンモヌを見ては考えております。
もう本当に最近のセダンのトランクリッド、エッジがキツくてTLの純正基台が付けられないような形が増えていますよね。
TL愛好者の一人としても、悲しいかな「もうTLは限界なのか??」と思わざるを得ないような感じになってきています(T_T)
役員車やヤイハーでさえTLをつけたクルマの数が少なくなってきていますし、一般車なんてほとんど。。。
平らなトランクリッドのクルマでさえ、取り外す時代。。。
さすがに、次の世代へいかなければいけないんでしょうか(TmT)
うぅ…ここはもう、針金アンテナを買うしかないのか……
んん~。。。
いや、しかし、まだまだ希望はあります!
警護車S600は基台を変更してまでTLをつけています♪
V36では無理やり付けた車両も(゚∀゚)
鳩ぽっぽのLSだって、右トランクリッドにTL装備です(゚∀゚)!!
そうです!
TLは国の長のクルマにも付いているアンテナなのです!!
無くなってしまうなんてありえない(▼m▼)!!
まだまだ活躍していくアンテナなのです!!
僕もTLを外す気なんて最初から、さらさら無いです!!(w
これからもTL付けるぞー!!
針金アンテナのカタログ?
誰だ持ってきたのー!!(爆)
捨てちゃえーい!!(w
Posted at 2009/12/12 13:37:01 | |
トラックバック(0) |
アンテナ関係 | 日記