• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼう@オッサンのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

ハイドラ!用😁

ハイドラ!用😁みんカラの ハイドラ! アプリ用に…


シガーソケット用のUSB充電器を買いました〜

みなさんご存知のように ハイドラ! していると恐ろしく電池が減っていきますので、充電は必須!!



私はすでに付けてある、空気圧センサー表示画面を見やすくするために、角度を曲げられるシガーソケットのアダプターを付けています。



コイツが2個に分岐しているので、その右側に空気圧センサー表示画面、左側にUSB充電器を埋め込みました!

実は、空気圧センサー表示画面の右サイドからもUSB電源は取られるけど、そうするとケーブルが左足に当たって邪魔なんだよね(^^;;



これでスッキリ気兼ねなく ハイドラ! できます(^o^)

Posted at 2017/09/27 22:38:03 | コメント(0) | smart fortwo | クルマ
2017年09月25日 イイね!

某駐車場にて…(^^;;

smartくんが…


小さすぎて、機械式 駐車場 がエラー(^^;;

クルマの駐車範囲内なのに、機械音声の前進してくださいの指示に従うと、後進してくださいの指示が、それに従うと、前進して…の繰り返し…

係員さんが偉い方を連れて来る間にパシャり。



偉い方も、小さすぎてダメですね〜って笑顔(笑)

結局、センサーの誤作動という事で駐車できなかった。

大きすぎるのはわかるけど、小さすぎてダメってね…

こんな事ってあるのね〜

Posted at 2017/09/25 19:57:19 | コメント(2) | smart fortwo | クルマ
2017年09月23日 イイね!

シガーソケット電源増設!

シガーソケット電源増設!空気圧センサーを設置した事で、ひとつしかないシガーソケット電源が埋まってしまい…


車載用プラズマクラスターが使えなくなってしまいました。
冬に向けて、使いたいので増設することにしました。

エーモンで品切れの為、1週間待って全て揃えたつもりが、ヒューズを買い忘れてまた遅れてやっと取り付けました。



遅れて今朝、到着した77円のヒューズ(^^;;



こちらは、ショップで品切れの為、メーカー発注となってしまった、パーツ一式!
ヒューズより早く到着していたけどね(笑)



とりあえず、テスターで+-解析!



四苦八苦してバラした、純正シガーソケット周りにパーツ一式を組み付け〜



なかなか、キレイにETCユニットの下に並べて増設電源を設置できました😁

これでプラズマクラスターが使えます!

これまた、かなり自己満足(笑)

Posted at 2017/09/23 16:56:42 | コメント(0) | smart fortwo | クルマ
2017年09月12日 イイね!

私のBMWは…

愛車プロフィールにもまとめてあるけど…


BMW 118i Sport(F20)
2016年モデル 色:アルピン・ホワイト III
WBA1R52010*****
ドイツでの誕生日:2015年12月16日
千葉港上陸:2016年2月9日
新車整備センター出荷:2016年3月21日
大阪南港上陸:2016年3月25日
ディーラー到着:2016年4月1日

までは調べたつもり(^^;;

さっき、ライプツィヒ での製造様子の動画を見つけました(^^)
(他にも レーゲンスブルク or ディンゴルフィン で製造しているとか?)



こうやって製造されたのかぁ〜と興味津々😁

私のは、ドイツ でも レーゲンスブルク or ディンゴルフィン or ライプツィヒ どの工場製なんだろう?
Posted at 2017/09/12 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20 | クルマ
2017年09月07日 イイね!

スロコン PPT3 を使ってみて

スロコン PPT3 を使ってみて月曜夕方につけて今日木曜夜まで PPT3 を使ってみての感想を…


451 smart fortwo はいわゆる AMT という MT機構 のクラッチが自動で切れシフトアップし繋がる、いわゆる トルコンAT(トルコンCVT含む) とは一線を画しています。

もちろん DCT 等のツインクラッチとも違います。
(453 smart は DCT デス)

MT車 の運転では皆さん、加速時の1速から2速への変速の時、左足でクラッチを切ると同時にアクセルを戻し2速に変速し、クラッチを繋げると同時に右足アクセルを踏み込むかと思います。

いわゆる、左足と右足とで滑らかに繋がる様に両足で協調制御していますよね。

それと同じで 451 smart の AMT は、加速時の1速から2速への変速の時、クラッチは自動で切れるので、それを察知してアクセルを戻し、2速になったのを察知して右足でアクセルを踏んであげると、すごく滑らかに変速できます。

普段ワタクシは…
いわゆる、AMT のクラッチと変速の自動制御に合わせる様に右足でアクセルを「戻し」or「踏む」というだけの右足で滑らかに繋がる様に協調制御をしているわけです。

この「戻し」or「踏む」の右足協調制御を変速時にしなくて、トルコンAT の様にアクセルを踏むだけでも走りますが、変速時にガクンとクラッチが繋がり滑らかではありません。

ここを右足で滑らかに操作するのが 451 smart の楽しさなんでしょうか(笑)

さて、PPT3 を付けたことによって、アクセルの「戻し」or「踏む」ストローク量が少なくなり運転が楽になるというのが、一番の感想です。

一方、スタート時、PPT3 がない状態で、例えばアクセルを 10mm 踏み込んだらクラッチが繋がり発進するとしたら、PPT3 がある状態では、例えばアクセルを 2mm 踏み込んだらクラッチが繋がり発進します。

これも、アクセルの「踏む」ストローク量が少なくて楽です。

BMW 標準のエコモード(エコプロ)なんかは、かなり踏み込まないと加速せず、イライラします。

その点、PPT3 のエコモードは踏み込み時の制御は敏感な状態なのでイライラしません。

という事で、お気に入りのセッティングは、エコモードの-3です!



通勤では、この設定が1番よくて、設定を OFF にもできますが、もう PPT3 がないとダメな右足になってしまいました(笑)

ちなみに、設定を OFF 状態 or 3モード(スポーツ+,スポーツ,エコ)× 7段階(+3〜0〜-3)の21通りの設定を楽しめる訳です。

その、エコの-3 は最低のセッティング(^^;;

真逆の、スポーツ+の+3 の最強セッティング(^^;;は、加速時アクセルの踏み込み量が全開の半分で気持ち良く加速していきます。



こちらも変速時のアクセル「戻し」or「踏む」のストローク量が少なくて滑らかに繋がるので運転が楽です(^^)

高速の合流とかのイザという時に使いたいと思います!

最初、スロコン ってエンジンのパワーが上がる訳ではないし効果があるの?って思っていたのですが、考えてみたら…

453 smart にも Eモード と Sモード があるし、BMW にも エコプロ とコンフォート と スポーツ と スポーツ+ があるし、考えてみたら最近のクルマは標準でモード切り替えが付いているんだよね。
(こちらはエンジンの制御も変えているかもしれませんが…)

楽しいし、もっとはやくスロコン PPT3 を付ければ良かった(^^;;

ちなみに、PPT3 のどのモードでもアクセル全開だと同じです。
エンジンの MAX パワーが変わる訳ではないので悪しからず。


P.S.

全モード連続パラパラ写真(^^;;
Posted at 2017/09/07 22:54:53 | コメント(1) | smart fortwo | クルマ

プロフィール

「3月の更新分まで…

なぜじゃ〜😎」
何シテル?   08/02 22:09
たかぼう です(^_^) 以前は NewBeetle と Golf GTI Pirelli と F20 と 451smart と X2 と YariCro...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 45 6 789
1011 1213141516
171819202122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

ここが不便だよiDrive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 22:53:50
[BMW 2シリーズ グランクーペ] 「My BMW」アプリとサービス更新方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:10:28
[BMW 2シリーズ アクティブツアラー] iDrive8.5とMGUのバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 07:02:53

愛車一覧

BMW X1 X1くん (BMW X1)
BMW X1 xDrive 20d M Sport(U11) MOP: 402 パノラ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック まっさん号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
4代(台)目… 通勤カーです😉 2022/04/09〜 7km〜 MAZDA3 F ...
BMW 3シリーズ ツーリング 3Siri(尻)くん (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d xDrive Touring M Sport ・タイヤサイズ(MOP ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 百式(クロスくん) (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
3代(台)目… 単身赴任では2代(台)目通勤カーです😉 2021/04/03(土)〜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation