• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グズ村のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

広島ドレスアップオールスターズ☆

広島ドレスアップオールスターズ☆今更ながら更新します( ̄∀ ̄)

場違い上等で行ってきましたよ(`ε´)笑
シャコマチさんと2台で!↑

そりゃーまー場違いな感じはビシバシと伝わってきましたけど
マーチさんはミニバンナアザー部門で堂々の7位で!、もぉ文句は言わせません(`ε´)笑
ボクは…たんなる場違いで終わりました(┳◇┳)笑

皆様おつかれサマでしたm(_ _)m
マーチさんイロイロありがとうございましたo(^-^)o
Posted at 2011/05/26 23:55:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

今週は

今週はこいつで
通勤です!( ̄∀ ̄)



ぶち
めっちゃ
やばいんじゃけん
(┳◇┳)笑
Posted at 2011/05/19 10:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

OPTION2ー☆

OPTION2ー☆キタキタキターε=ε=┏( ・_・)┛

オプション2
でましたよ!

かなーりカッコイイ風に写ってましたo(^-^)o

アゴさんのS15と2台で、見開き4ページ&+αで!!

ボクチン大満足( ̄∀ ̄)


低げなトイモソアラも載ってたしね☆


ミンナミテネー(≧ε≦)

オプション2だよー(≧ε≦)

326パワーだよー( ̄∀ ̄)笑
Posted at 2011/05/13 00:46:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

ヒッサビサのろ山

ヒッサビサのろ山えーー
と、

ヒッサビサに

昔なつかしの

野○山へGO☆


ボクが若かりし頃に
毎週のように
山で
お世話になった
先輩が
ラストラン
って事で
約1年ぶりに
行ってきましたo(^-^)o
横乗りですけどね☆

いっぱい台数おって
楽しかった(≧ε≦)

しかし主役のはずの先輩は30分くらいで帰っちゃいましたけど…(`ε´)


その後も
なんだかんだで
語り屋
で朝4時くらいまで
くっちゃべって
解散~~

久々の山も楽しかぃですね
まぁ走るわけじゃないですけど( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/04/24 18:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

こんなの発見(☆o☆)

こんなの発見(☆o☆)
今月号の
『ドリ天』
にて~~

こんなの発見!\(☆o☆)/

この3台
すべて326ックエアロじゃーないですか(≧ε≦)

街角RさんとこのS14は『3D☆STAR』

ルッキングさんとこのS13は
『LS3.26』

スグルさんとこのクレスタに至っては…
なんと~~
『3D☆STAR』をニコイチ加工して
クレスタに付けてましたよーー”(ノ><)ノ
スゴイ!(≧ε≦)笑


以上
プチ発見NEWS
でした(`∇´ゞ
Posted at 2011/04/21 23:40:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタバきたー」
何シテル?   10/30 11:43
はじめましてヨロシクですo(^-^o)(o^-^)o みんなにはグズ村って呼ばれてますが 別にイジメられてるわけじゃありません( ̄∀ ̄) …た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
新!通勤カー( ̄∀ ̄)↑
日産 シルビア 日産 シルビア
二度あることは何とやら… 三度目の何とやら… てなわけでまたまたまたシルビア行きま ...
日産 セドリック 日産 セドリック
『黒龍』です( ̄∀ ̄)ワラ ミッション シルビア足に 番長ナックル装備 です
日産 シルビア 日産 シルビア
念願のドリ天表示をGETできた14です! エアロも加工で足回りもナイスにやってパ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation