ナビ協調機能付減衰力制御サスペンション!
アテンザ冬仕様
例年この時期に、スタッドレスタイヤに履き替えます。今年はついでに、ハブの防錆塗装を施しました!実家付近は洗車をすると雨が降り、塗装をすると風が吹く気候なので苦労しました(笑)。詳細は整備手帳にて。
今一番気になるパーツ
スタイルシートの写真は、バックミラーでガスパール号を監視するリサ(サンタ仕様)。これは去年買ったものですが、早くも今年のクリスマスがやってきました。|
[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/14 21:43:06 |
![]() |
|
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/07 15:05:26 |
![]() |
|
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/05 18:17:32 |
![]() |
![]() |
アルファロメオ ジュリア デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ... |
![]() |
アウディ A3 アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ... |
![]() |
トヨタ カリーナED 平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ... |
![]() |
マツダ アテンザスポーツ 2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ... |