• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

ナビ協調機能付減衰力制御サスペンション!

ナビ協調機能付減衰力制御サスペンション!これはアテンザには関係ないですが、写真はたまたま実家で親父宛に届いたトヨタクラウンのダイレクトメールに載っていたものです。

・カーナビからコーナー情報を読み取り、ショックアブソーバーの減衰力をあらかじめ最適制御
・センサーで検地した路面の段差を記憶し、次回同じ場所を通るときには減衰力を適正化

なんてことが書かれています。
車内から減衰力を調整する機能は聞いたことがありますが、今ではここまで自動化されているんですね~。
Posted at 2009/01/05 22:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年01月04日 イイね!

アテンザ冬仕様

アテンザ冬仕様例年この時期に、スタッドレスタイヤに履き替えます。今年はついでに、ハブの防錆塗装を施しました!実家付近は洗車をすると雨が降り、塗装をすると風が吹く気候なので苦労しました(笑)。詳細は整備手帳にて。
冬仕様のアテンザですが、見てのとおり全く違和感ないのが自慢?です。純正の17インチホイールに215-45サイズのスタッドレス(1本33,000円(涙))を履かせているので、ノーマルの外観とほとんど変わらないんですね。タイヤの性格上、若干車高は上がりますが。



タイヤ交換の時に、安売りで買ったウマを使ってみました。今後、リアの補強をするかもしれないので、下にもぐれるかどうかの確認です。ローダウン車用のウマなので、高さが低くフロントからは厳しいですが、リアからならなんとか入れそうです。
で、写真では分かりませんがテールパイプを見ていると、少しカーボンが付着しています。これまで、排気管を触っても全く手が汚れないほど、排ガスはきれいだったのですが、やっぱりサーキットで全開走行するとこうなるのかなぁ。
Posted at 2009/01/04 16:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年12月17日 イイね!

今一番気になるパーツ

今一番気になるパーツスタイルシートの写真は、バックミラーでガスパール号を監視するリサ(サンタ仕様)。これは去年買ったものですが、早くも今年のクリスマスがやってきました。
幸いにしてボーナスも出たので、自分(ガス号)へのご褒美として何かパーツを付けたいなと思っています。コストパフォーマンスを考えて候補にしているのが、AutoExeのフロアクロスバー。今年サーキットデビューして、どアンダー(これは多分荷重移動がヘタ)に加えてリアの弱さ(剛性というより接地感のなさ)をつくづく感じました。剛性が上がって、結果的にサスがきっちり動いてしっかり地面をとらえられるようになればいいなと思いますが、どうかな~。。。
本当はAライ講習会前に付ければサーキットで効果確認できたのですが、今回はフロントにタワーバーを入れたし、いっぺんに付けちゃうとどの効果なのか分からなくなるので、一個ずつ試していきたいんです。
色んな人のインプレを見る限り、あまり悪い話は聞かないので、失敗はないと思いますが。思い切ってロアアームバーも付けちゃうのもアリかなぁ?
Posted at 2008/12/17 23:06:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリア コーティングメンテナンス(14回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/458256/car/3020342/8421713/note.aspx
何シテル?   11/03 15:07
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation