• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東のガスパールのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。今日は珍しく平日に休みが取れました。
冷蔵庫が空になってしまったので実家にたかっていたのですが(笑)、膝の古傷が痛み出したので、神戸への帰りの道中、小野にある温泉「ゆぴか」へ行きました。

平日の昼なのでおじいちゃんばっか。やたら皆さんと目が合います。
サウナにまで。。。何かあっても助けてやらんぞ。。。

で、梅酒好きのガスパール、ついでにサティに寄って、satさんお勧めの梅酒を調達してきました!見つかるかなと思いましたが、入店して1分で発見。1,500円だったので、店で飲むより断然お得ですね。
残り3本(展示品1本)でした。お早めに(笑)。

この記事は、でわ早速! について書いています。
Posted at 2009/02/16 17:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年02月15日 イイね!

眠れない夜は。。。

眠れない夜は。。。走りこむ。

久々にGT4です。仮想「サーキットトライアル」。
ノーマルのアテンザで筑波を走ったところ、
1:13:050
ほほう。優勝できそうじゃん(笑)。

これに飽き足らず、2千万円くらいかけて(爆)フルチューンしてみると、
1:01:044


こんな奴が参戦してきたら危ないですね。。。

Posted at 2009/02/15 02:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・競技 | 日記
2009年02月14日 イイね!

新しいの。

新しいの。ついに買っちゃいました。富士通のLOOX
僕のPCでは、学生時代に買ったBIBLOから数えて3代目。右のは2代目のBIBLO-MGシリーズで、ある程度の大きさとモバイル性を両立したいいモデルでした。購入から7年以上を経ていまだ現役ですが、最近仕事でよく持ち歩くのと、少し動作が緩慢になってきたので買い換えました。

で、3代目。画面はちょっと小さいですが、それでも初代よりは大きいです。1.3kgを切る軽さで、SDカードスロットがあるのもデジカメ使いにはありがたいです。ポイントは何といってもHDDではなくフラッシュメモリであること。軽快かつ超静かです。

買ったのは通販の激安ショップ。富士通のウェブマートで同じ仕様にカスタマイズするよりも、10万円以上安く買えました!自動的にVista Business(XPダウングレード権付き)になっちゃった分割高ですが、それでもいい買い物になったと思います。

モバイルではバイオやレッツノートが人気ですが、LOOXも結構いいですよ。
Posted at 2009/02/14 21:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月11日 イイね!

山田印リアストラットバーを取り付けました。

山田印リアストラットバーを取り付けました。今日は暖かかったので、正月に買ったリアストラットバーを取り付けました。

車の下にもぐったのは初めてでしたが、無事完了しました。ラチェットのエクステンションが届かなかったのが誤算でしたが。。。

ガス欠間近なので(汗)、今日のインプレはありません。早く夏タイヤに替えて試してみたいですね。
Posted at 2009/02/11 16:09:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年02月09日 イイね!

ガスパール、公的資金を申請する

ガスパール、公的資金を申請するというシリーズの絵本はないのですが(笑)。とはいっても資本注入をお願いしに行ったのではなくて、プロジェクト資金の調達のために某国家機関へ行ってきました。
ここのところ書類作成に生活の大部分を割いていたので、否が応でも気合が入ります。

絶対遅れられないので念には念を押して前泊です。宿は先日泊まった某グループのホテル。今回は場所は変えました。最上階にサウナや露天風呂があって、ビジネスホテルとしてはまあまあです。客室に置いてあった話題の論文(写真)はご愛嬌ですね。。。


で、せっかくなのでまずは秋葉原へ(なんでやねん)。
次期愛機候補の富士通LOOXの相場調査です。昔から富士通ユーザーで、今使っているMGシリーズも8年目に突入。このカテゴリーだとレッツノートが強くて、中古品もたくさん売ってましたが、価格的にはLOOXの方が安いんですよね~。

それから、かなり昔に生産中止されたスマートメディアの捜索。初期アテンザのカーナビに画像を取り込む時に使うんですが、今はどこにも売ってません。ネット上ではたまに見かけますが、結構な値段が付いているので。残念ながら今日も発見できませんでした。ジャンクショップならありそうなんですが、中国人が多くて躊躇(笑)。


ホテルに帰って、冒頭の論文を読んでいたらいつの間にか寝てました(笑)。
9日朝、○億円(に化けるはずの書類)が入ったキャリーバッグを引きずって某国家機関へ。写真を見て分かった方はなかなかの通ですね。これからまたプレゼンとかあるんですが、取れるといいなぁ。。。
Posted at 2009/02/09 20:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

https://superformula.net/sf3/driver_taxonomy/2025/
久々にSFのサイト見たら野中誠太3人いるしw」
何シテル?   10/05 23:13
思考は論理的、行動は直感的(逆のほうがいいのか?)。ジュリア乗りの東のガスパールです。本家ガスパールは西の都パリに在住です。 2008年にモータースポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8 910 111213 14
15 16 1718 1920 21
2223 2425262728

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]OPPLIGHT D5S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:43:06
[フィアット 500 (ハッチバック)] AUTEL AP200を使用してのエラー消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:05:26
[アルファロメオ ジュリア] エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:32

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
デビュー時にかなりビビッと来たものの、高嶺の花と諦めていた車。 使い勝手の良いアウディ ...
アウディ A3 アウディ A3
アテンザよりダウンサイジングして、ちょっとお洒落な車がほしい、というコンセプトで購入。 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成に入ったころに購入された車です。親のお下がりでアテンザ購入までの数年間乗っていました ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2008年にサーキットデビューしたガスパール号、2003年購入の前期型GG3S、スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation