• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

デフリフレッシュ!!

インテがデフOHから帰ってきました(・∀・)
今までの感覚で走ってるとオーバー気味に感じるくらい良く曲がるようになりました!!

ただ、デフが生き生きした反面、ドライブシャフトがアヤシイです・・・(゚д゚lll)
最近オークションでもドラシャはぜんぜん見かけないので困ります

あと、ドラシャ交換がもっと楽に出来ればそんなに困ること無いんですが
人手がかかるので。
特にセンターナットをはずす作業さえクリアすれば1人でできるんですけど
インパクトなんてもってないので・・・(-ω-;)

くそ~ドラシャめ(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/06 13:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

2025 夏 
*yuki*さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 14:50
ナットってハブボルトでしたっけ?32ミリの?あれも使い回し微妙ですからね・・カシメもしなくてはいけないし・・自分はドラシャ交換したことないです(^^;)
コメントへの返答
2009年10月6日 22:14
確か32でしたね
誰かにブレーキ踏んでもらってもぜんぜん
ゆるまないですからね(´∀`;)
強力なインパクトが欲しいところです!
2009年10月6日 20:49
俺は、よく自分で交換しますよ~、ジムカーナやっているんで。(汗
年に2~3回は交換してるかな。
ドラシャは、インナー、アウターを予備でいつでも持ってます。

ハブボルトは、工具を1mくらいのパイプで延長して外してますよ。
カシメがちゃんと取れていれば、一発で外れます。
今では交換作業は1時間弱ですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:18
やっぱりFFは頻繁に交換しますよね(-ω-;)
年に2~3回もされていれば、やってるうちにもう慣れて楽な作業になるんでしょうね~

カシメ取れていても、なかなか緩まないことが多いです・・・固着してるんでしょうか
(´∀`;)
2009年10月6日 20:55
ちなみに、ここを見てもらえれば、俺が購入しているところが載ってます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/469518/car/391559/1893900/parts.aspx
コメントへの返答
2009年10月6日 22:20
ありがとうございます!!

すごく助かります(*^ー^*)
整備手帳のほうも参考にさせていただきますね!!

プロフィール

小さい頃、親に毎年のように鈴鹿にひっぱって行かれ、その影響でか車大好き人間になりました 自分には遠い夢だと思っていたのですが、ひょんなことから学生時代にジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON Magnetic Drain Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 23:42:11

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年8月12日 インテグラDC2 96スペックから乗り換えました。 走行距離7万 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スペアカー(’-’〃) 後輩から譲ってもらった良い車でした 学生時代にこの車で少しドリフ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1回大きなクラッシュやトラブルもありましたが、なんだかんだで約9年元気に走ってくれました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation