(2013/02/24投稿)
2年近く前ですが、イースター休暇を利用して南フランスまで旅行しました。いわゆるプロヴァンス地方というところですが、ハンブルグからは1500km以上あります。常識的には飛行機+レンタカーですが、5人家族の我が家にはコストがかかり過ぎ、またフルドライブはちょっと子連れには長過ぎます。
そんなとき重宝するのがこのドイツ鉄道の誇るカートレイン。これを使えば、クルマ1台、家族5人を寝台列車で、1570kmいっきに運んでくれます。(所要時間は約20時間!)
これがハンブルグ=アルトナ駅でクルマを積み込んだところ。ミニバンは2階に積むのですが、スロープを自走して積み込みます。
積み込みシーン(2013/02/25 追加) ハンブルグアルトナ駅は普通のターミナル駅の終点の車止め部分に可動式のスロープがついていて、クルマの積み込みが可能になっています。クルマで乗り込むときは周りに普通の駅構内の売店とか歩行者がいて、何とも言えない感じです。
列車の前半分は人間ののる寝台車両です。
車内はこんな感じです。昼過ぎにハンブルグを出発。南仏ナルボンヌには翌日昼前につきます。食堂車も連結されています。
座席をベッドに変えたところ。片側2、3列で5人1部屋。
ナルボンヌ駅に入線したところ。人間は降りて、バスで積み降ろし場に向かいます。
すると先ほど駅で別れたマイカー達が運ばれてきます。
これは関係ありませんが、フランスの高速道路でルノースポールスパイダーが2台連なって走って行った。

Posted at 2013/02/25 06:47:38 | |
トラックバック(0) |
Ford S-MAX | 旅行/地域