
(6月16日、超スロー更新)
少し前(というか2ヶ月以上前)になりますが、4月9日にピカソの1ヶ月点検をしてきました。納車が2月7日でしたので2ヶ月経過、走行距離もたしか1300kmぐらいだったと思いますが、4月の前半2週間に育児休暇を取得していて家に居たので、隙を見て出かけてきました。いつもお世話になっている営業のOさんは、ちょうどその日お休みだったのですが、Fさんがお相手して下さいました(kurapicaさんはお2人ともよくご存知ですよね)。
納車以来、特に致命的なトラブルはありませんでしたが、40km/h前後で走行中に6EGSをマニュアルモードからオートモードにした際、Transmission Faultというエラーが出てシフト表示しなくなり、信号で停車したときに一度エンジンを切ったら元に戻ったという出来事があり、調べてもらいました。おそらく、「いま何速に入っているか」が一時的に認識できなくなったのではないか」ということで、念のためリセットしてくれたとのこと。(その後、再発はしていません。)
そんなこんなでC箕面の窓際のテーブルでFさんとあれこれ話していると、窓の外の通りから見慣れた1台のクルマが入ってきます。降りてきたのはその日休みのはずの営業のOさん。「休みだったんですけど、前を通りがかったら(yoga928の実名)さんの姿が見えたんで・・・」
なんと、Oさんが乗ってきたのは僕の前車、Peugeot 306 Breakです。下取り後、整備して通勤の足兼営業用に購入されたとのこと。下取りに出すときに、僕(Oさん)が乗ろうと思ってるんですよ~、とは聞いていたけど、本当に乗っているとは・・・
息子も前車を手放すときに、「うちのさんろくブレークはどうなっちゃうの?」と不安そうでしたので、証拠写真としてパチリ。(写真)
下取りは信じがたいほど安かった(!)んですが、こうして目の届く範囲で大事に乗ってもらえているというのは、うれしい限りです。いつまでも大事にして頂けるとうれしいです。
Posted at 2009/06/17 00:06:46 | |
トラックバック(0) |
PEUGEOT 306 BREAK | クルマ