• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

労働災害。(私じゃないです!)

本日同僚が会社で事故に遭いました。
状況を説明すると、リフト運転者が見通しの悪い右側を気にしながら後退していたところ左後方にいた人の左足を轢いてしまったとのことでした。症状は左足踝開放骨折。発生は交代勤務直前だった為、私に呼び出しがかかり、出勤。12時間勤務になりました。(3交代の為通常は8時間勤務)

呼び出しについてはしょうがないとは思いますが、事故に関しては加害者の完全な確認不足、そして被害者の危険予知不足としか言いようがありません。
しかし今回の被害者、加害者ともに安全にはかなり気を配っている人で最初に聞いた時は耳を疑いました。まさかと。
しかし、世の中まさかが起こり得るものです。このことを教訓に確認、危険予知をしっかり行い、自分が被害者にも加害者にもならないよう気をつけようと思いました。

明日の勤務は遅番なので午前中にお見舞いに行って来ようと思います。

ブログ一覧 | 会社のこと。 | 日記
Posted at 2009/11/10 00:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆既月食🌚、ブラッドなムーン🌕 ...
なうなさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

フォロワー様2000名記念✨🎊✨
haruma.rx8さん

ゾロ目Get
tatuchi(タッチです)さん

トヨタ86、息子から「オイル交換し ...
Zono Motonaさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 8:01
そうですね、事故は怖いです。
うちも医療事故と隣り合わせなので大変さは分かります。
私の父も結構危険と隣り合わせの仕事をしていて、同じように管理者の時期もあったのでその大変さは分かるつもりです。
欠員が出たら前後の勤務者でフォローするのも、同じですね。
怪我をされた方、早く治るといいですね。
コメントへの返答
2009年11月11日 1:25
今日見舞いに行ってきたんですが案外元気そうにしてたんで安心しましたよ^^

ケガをしている部分が部分だけに完治までは長くなりそうですが頑張って早く治ってほしいものです。
2009年11月10日 8:47
どもです(^-^)/

事故に遭われた方にお見舞い申し上げます。
自分は内勤なので事故の確率は低いのですが、通勤途中でも不測の事態に巻き込まれる可能性は十分に有りますから、自己防衛する事も大切ですね~。
お互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2009年11月11日 1:28
まったくそのとおりですね。
私の場合社宅住みなので通勤は徒歩ですがそんな短距離でも事故が起こってたりします。
自己防衛、がんばります!ヒロスケさんも気をつけて。
2009年11月12日 13:15
初めましてm(_ _)m

リフトって下がる時にブザーやアラーム鳴らないのですか?
足を踏まれて骨折…(°□°;)気をつけてくださいね。

まさか、がおこる世の中ですから…。
コメントへの返答
2009年11月12日 20:23
後退のブザーはあったんですが、停止位置から1メーターくらいしかない所で事故が起きました。
本当にまさかって感じの事故でした。

お互いに気をつけましょう!


プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/458365/36583168/
何シテル?   10/10 16:35
釣り好きの裏番長です^^ 08年の2月に車乗り換えました。CX7です^^ よくRX7と間違われますが・・・ でもとってもいい車なんです。売れないのが不思議...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FILIF FACTORY コンソールボックス蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 19:03:21

愛車一覧

スズキ ハスラー はす子 (スズキ ハスラー)
不経済なcx7からの乗り換え。 しばらく乗った後嫁さんに譲る予定です。 いちおー新車なん ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
はっきりいって 一目惚れ!! でした。ずっと大事に乗っていきたいと思っています^^

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation