• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urabanのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

昨日イワナ釣りに行ってきたので

今日は干物の製作です。沢山釣れたのでね(^^)d

写真はアマゴですが(爆


以前作ったのはちょっと塩がきついので炙った後、茶ずけにするのがイイかも。
後3枚有るので関西ミーティングに来る方で欲しいかたはお分けしますよ~。(^o^ゞ

Posted at 2013/07/16 18:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月24日 イイね!

管理釣り場のお供

管理釣り場のお供こんにちわ
最近仕事が忙しくて更新さぼりまくりのurabanです。ハイ。



今回は釣りネタです。

最近の管理釣り場といえばトーナメンターみたいな物々しい装備で来るのが一般的になってきています。たとえばルアーを収納しているボックス、

これを

こんな感じにカスタムして

こんなふうにロッドスタンドとして使用します。


うん。


便利だね。


しか~しこのボックスには欠点が一つ。

突風が吹いた時転倒しやすい。底面が小さい為不安定なのです。

まあ

ロッドスタンドを製作しているタナハシ製作所さんはそこらへんも考えて作っていますが私のよく行く

管理釣り場、浜名湖フィッシングリゾートさんは浜風がよく吹いていてボックスごと倒れているのをち

ょいちょい見ます。

上部トレーに仮置きしたスプーンが散乱し、高級リールに傷が入ったり・・・。

まあそれは悲惨なわけですよ。まれに竿も折れたりしてるみたいですしね。

なので私は敬遠していたのです。









今回このボックスタイプに変えることにしました。(今までは小型のヒップバッグにウォレットをパンパンにつめていたTOPの写真参照ね)



選んだのはコレ



メイホウ社のバケットマウス、BM-9000です。

コレ

かなりデカイ。

イスになるくらいデカイ。そしてひたすらに丈夫なんですこの子。

対加重560kf、ハンドル強度170kfあるらしいっす。そんなもの入れるかってのw

ちなみにロッドスタンドは年末にOPパーツとして出るらしいのでそれまではタックルボックスとして頑

張って貰います^^
Posted at 2012/09/24 14:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年09月03日 イイね!

今シーズン最後?の渓流釣行

昨日いつもの渓流に釣りに行ってきました。

いつもどうり仕事上がってから夜中の2時に出発です。通常私は平日に釣行するのですが、今回は土岐在住の友人との釣行だったので珍しく日曜日の釣行でした。

私のいつも行く渓流は41号線をひたすら上がって行くのですが、平日と違って荷物満載のトラックが走っていない為快調なドライブが楽しめました♪

ここまでは良かったんだ。ここまでは。

ポイントには午前4時に到着。コンビニで購入した朝食を取り、準備をしていると下から尾張小牧ナンバーの車が上がって来ました。
私の行くポイントは上下釣り禁止のエリアにはさまれている為、私の車を止めている所から釣り上がるのがマナーなのですがその車両はさらに上流へ行ってしまいました。

上の駐車スペースからは釣り下るしかないのでいわゆる「頭叩き」の状態です。

その後、ものの見事に釣り上がって来た私たちとバッティング。

一応挨拶をしてから話をしましたが逆切れされて口論になってしまいました。
ここに書くのも腹が立つので割愛しますが。
そこから上は釣りせずに上がり温泉入って帰りました

ホント最近渓流釣りのマナーが悪い。
餌釣り師の仕掛けのパッケージが落ちていたり、空のペットボトルが落ちていたり。
私は見つけたゴミは必ず持ち帰るようにしています。
釣りをすることで避けられない根掛りでゴミを作ってしまうので、せめて持ち帰れるものは持ち帰ろうと。



釣りをしないのが環境守るには一番なんですが。
そんな事出来無い釣り人って業が深いよねw

このブログを見ている釣り人達に一言。
マナーを守って楽しい釣りを。
ゴミを捨てるのは持っての他、釣りに来たら1つでもいいからゴミを拾ってください。
少しずつでも環境を良くしましょう。


え?

釣果はどうしたんだって?











実は














その



















えーと
























つまりだ

私は一匹も釣れなかったんだ。


ボウズってやつですorz
Posted at 2012/09/03 03:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年07月10日 イイね!

イワナづくし

昨日の釣果がコレです!!


何シテルのほうはちょっと間違っていまして、イワナがもう1匹余分に釣れてました。

これでイワナ汁と塩焼きでお昼を。

自然に感謝。

おいしゅうございました。
Posted at 2012/07/14 05:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年06月20日 イイね!

流行りモノ

流行りモノ車ネタではありません。(;´д`)
バス釣り用のベイトキャスティングリールですよ。
アブのLTX と言うリールで流行りのベイトフィネスシステムを私も導入しようかと。
ただ、これだけでは快適にライトルアーを投げるのは厳しいです。通常バス釣りルアーではせいぜい3g以上のルアーになりますが私の場合、管理釣り場、渓流で使用するため、このタックルで1.5gのスプーンまで投げます。
で、
通常でも軽量なスプールをopのスーパーシャロースプールに交換。そしてブレーキ強化の為にネオジウムマグネットの2mm厚を4個買って最適化を進めます。某サイトにてベースのセッティング記録を見ながらオールマイティに使用出来るようセットアップ。
好みもあるのでそのうちここでも紹介しようとおもいます。

注意
2mm厚のネオジウムマグネットをホルダーにセットするとブレーキmax~3段目くらいまでマグネットが干渉してしまいます。スプール、マグネットを傷つける恐れがあるので気を付けましょう。
Posted at 2012/06/20 00:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/458365/36583168/
何シテル?   10/10 16:35
釣り好きの裏番長です^^ 08年の2月に車乗り換えました。CX7です^^ よくRX7と間違われますが・・・ でもとってもいい車なんです。売れないのが不思議...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FILIF FACTORY コンソールボックス蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 19:03:21

愛車一覧

スズキ ハスラー はす子 (スズキ ハスラー)
不経済なcx7からの乗り換え。 しばらく乗った後嫁さんに譲る予定です。 いちおー新車なん ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
はっきりいって 一目惚れ!! でした。ずっと大事に乗っていきたいと思っています^^

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation