
こんにちわ
最近仕事が忙しくて更新さぼりまくりのurabanです。ハイ。
で
今回は釣りネタです。
最近の管理釣り場といえばトーナメンターみたいな物々しい装備で来るのが一般的になってきています。たとえばルアーを収納しているボックス、

これを

こんな感じにカスタムして

こんなふうにロッドスタンドとして使用します。
うん。
便利だね。
しか~しこのボックスには欠点が一つ。
突風が吹いた時転倒しやすい。底面が小さい為不安定なのです。
まあ
ロッドスタンドを製作しているタナハシ製作所さんはそこらへんも考えて作っていますが私のよく行く
管理釣り場、浜名湖フィッシングリゾートさんは浜風がよく吹いていてボックスごと倒れているのをち
ょいちょい見ます。
上部トレーに仮置きしたスプーンが散乱し、高級リールに傷が入ったり・・・。
まあそれは悲惨なわけですよ。まれに竿も折れたりしてるみたいですしね。
なので私は敬遠していたのです。
で
す
が
今回このボックスタイプに変えることにしました。(今までは小型のヒップバッグにウォレットをパンパンにつめていたTOPの写真参照ね)
で
選んだのはコレ
メイホウ社のバケットマウス、BM-9000です。
コレ
かなりデカイ。
イスになるくらいデカイ。そしてひたすらに丈夫なんですこの子。
対加重560kf、ハンドル強度170kfあるらしいっす。そんなもの入れるかってのw
ちなみにロッドスタンドは年末にOPパーツとして出るらしいのでそれまではタックルボックスとして頑
張って貰います^^
Posted at 2012/09/24 14:56:27 | |
トラックバック(0) |
釣り | 趣味