• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねよんのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

グラムライツ

グラムライツ元はシルバー。
57C6のピンクに憧れて、はがせる塗装で蛍光ピンクに。
1年で、色あせて・・・剥がせるはずが、剥がれず。
そのまま上から、インプレッサの青メタリックを塗ってセンターキャップを付けたら、愛着を持ちましたこのまま、ジュークと一緒に使い続けるつもりでしたが、経年劣化でゴミになりました。
(´・ω・`)ショボーン

1ヶ月の放置で、タイヤがぺしゃんこになるぐらいの、エア漏れ。
最初は塗装で、エアバルブがダメになったのだろうな~と、思っていました。
しかし、バルブ交換しても漏れることが、判明∑∑エエェ(´Д`;)ェエエ
エアバルブの交換後、根元に水で濡らすと泡がプクプク(´・ω・`)ショボーン

購入は4年ぐらい経ちますが、使用は2年( ̄~ ̄;) ウーン
早いお亡くなりになりました…_l ̄l〇lll
Posted at 2020/07/23 18:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

エコモード

エコモード事故ってから、車検後の6か月点検も一緒にし遊離中に済ませて、気づいた事。
何気に、エコモードの発進が良くなっていた。
アップデートでもあったのかな?・・・

じわっとアクセルを踏むと、一呼吸置いて進む感じが、スーっと進む。
0-50kmぐらいの速度域なら、十分。
ノーマルモードがいらなくなる。

冬タイヤを履いている時は、エコモード。
ノーマルやスポーツを使うと、ホイールスピンするかな?・・・と冬タイヤのサイプが発進に影響する。後、燃費に響く。

いままでのエコモードなら、どっこいしょ発進だった。
ターボの音も聴こえない。燃費もあまり良くない。
今は、ちょい踏みで、スーっと。もう少し強めに踏むと、ターボの音が聴こえる。
使える?扱いやすいエコモードになっている。
冬だから、元気なのかもしれない。
とはいえ、暖気が必要。CVTは冷えに弱い。


Posted at 2020/03/07 16:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

先月は、いろいろありました・・・( ´・ω・`) ショボーン

今年は、良い方向であることを祈るばかりです(  ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2020/01/02 00:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

クラッシュその二

クラッシュその二12月中頃に事故りました。
よく使う、スーパーマーケットの駐車場で・・・
侵入ミスって縁石に乗り上げてしまいました・・(´Д⊂

ディーラーが年末で閉まる1週間前でよかった(;´Д`)
けがはなく、全てクルマが衝撃を吸収した感じで、足回りが逝きました
即、レッカーで店に行き、見てもらう事に・・・
自走不能と診断

1週間、代車生活。
代車は画像にも載せているとおり、ノートです。
ディーラーはe-Powerと言っていたのに、出てきたのがガソリン車。
ホント、扱うクルマが何か?・・・を見ていないのがよくわかる(;´ω`)
しかも、レンタカー。
「返却時は、ガソリン満タンでお願いします」という。
飛び込みでアレヨアレヨしたので、贅沢は言えんのでしかたない_l ̄l〇lll

Posted at 2020/01/02 00:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

クラッシュその一

クラッシュその一今月は出費がデカイ

まずは、PC
またHDDが逝ってしまった。
しかも、2台。
一つ目は、マーシャルMAL31000sa
3.5インチ 内蔵 ハードディスクの1TB

二つ目は、ウェスタンデジタルの640GB

バックアップはしていたものの、同時に壊れるとは思わなかった。
マーシャルは5・6年かな?。WDはIDEのタイプで7・8年。
カリカリと異音が同時に聞こえてきて、認識しなくなった。

WDの3TBを、購入。ST4TBの失敗が悪夢としてよみがえる。

今まで使っていたHDDケースでは、2TB以上対応しておらず、新たにロジテックのガチャベイというHDDケースを購入した。
10年近い古いノートPCにため、3テラは、ケースに入れて接続しても認識せず。ググるさんで検索しての答えが、インテルからドライバみたいなモノをダウンロードして、インストール。
いろいろイジッていたら、3テラが認識した。
ケーブルも、USB3.0ではなく・・・eSATAという絶滅した規格。
いろいろググって、頭からケムリが出そうなくらい、絶滅した規格対応のケーブルやHDDケースを探してみつけたのですた。

Posted at 2019/12/29 13:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残暑お見舞い申し上げます・・・(;´Д`)ァッ」
何シテル?   08/22 20:29
はじめまして 気まぐれですから、放置も多いです。 みんカラはE11ノートを購入してから、デビューしました。 なにも無いですが、よろしくおねがいしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2022年2月4日に納車しましたヽ(´ー`)ノ 試乗せず購入のため、ゆっくり乗り慣れよう ...
ダイハツ ミライース 弟のマイカー (ダイハツ ミライース)
雨でややピンボケしてますww。 マーチが壊れたので第三のエコカーにしました。 これで、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2012年5月26日に納車しましたヾ(=^▽^=)ノ
日産 ノート 日産 ノート
2008年の6月に乗り換えました(^-^)。 これから少しずつ、弄っていこうと思います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation