• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

日本一早い!

日本一早い! 多分、日本一早い郵○配達人
なんとドラッグ仕様のRG500Γで、かっとんどりますw
※お仕事中は多分ジェントル(・∀・)アマー

しかも、結構上位!
(去年はSB/EXクラスでランキング2位!)

ココ10年くらい会ってないけど、リザルトとか見かけるたびに
見に行きたくなります。。

まだサニトラも乗ってるのかな?


で、もう一人最近リザルトで見ないので活動してないのかな?

本気USドラッグ仕様のZ1Rで9.555(2006当時)叩きだしてます。。

最近の隼とか市販車ベースより早いんですから驚きですよねー!



会いたいなぁ~(・∀・)アマー
ブログ一覧 | ちびとろ重工 | クルマ
Posted at 2009/04/20 18:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 18:38
( ´▽`).・: ゜ ・。'. イッチャター

(#゚Д゚)ハヤイワ!!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)チガウノ?
コメントへの返答
2009年4月20日 19:25
イジゲンの世界ですねw

プロストッククラスになると
もはやバイクっぽいロケットですねーww
2009年4月20日 18:49
チャンバーの形状に萌えぇぇ~イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
コメントへの返答
2009年4月20日 19:26
以前はスガヤ製だったけど
多分ワンオフしてますねw

サイレンサーがない分、テールパイプが異常に長いです。。


相当に痛い音がするでしょうね~コレ
2009年4月20日 19:15
は~い♪質問っ!!(^o^)/ ハーイ

後輪の後ろにはりだしてるパイプみたいなのってなんですかねf(^^;) ポリポリ
まさか…転倒防止の補助輪つける場所?みたいな( ・∇・)ウフフフフ
コメントへの返答
2009年4月20日 19:34
火事の時、いち早く窓から逃げるためですよ!(・∀・)アマーw





転倒というか、パワーあり過ぎて
フロントが浮きすぎちゃうんで地面に押さえつける為ですw

フロントが上がる=風ももろに受けているのでウイリーしすぎる
=危ないのでアクセルを戻す>タイムロス


リヤサスはリジッド(無い!)のでコレに頼りすぎると、車体が暴れて相当怖いです。

ドラッグレーサーが前後に長いのも同じ理由ですねー。

一番後ろの車輪は、スケボーのウィールだったりします
2009年4月20日 19:43
連コメ失礼しまっす(゜゜)(。。)ペコリ

パワーありすぎてウイリーしすぎるようなのが車体暴れるて恐すぎますぞ…汗

ただスケボーのウィーるてのはちとウケタ( ・∇・)ウフフフフそんな簡単なもんでいいんすかね(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 20:14
http://www.youtube.com/watch?v=N09ii0pLb9o&NR=1

6秒台なのでクラスが違うけど、Z1Rのお兄さんのはこんな車体w

アクセル全開で電気的にリミットかけたまま、青信号でリミット開放>>発進!

シフトアップごとに勝手にウイリーしますからねー・・コワイコワイw



と、いろいろ探してたら本人?
の動画ハッケン
http://www.youtube.com/user/wsasskuro
2009年4月20日 20:22
こんな原付が欲しい(^^)♪

Kサツも振り切れますねわら
コメントへの返答
2009年4月20日 20:28
カーブで捕まりますよw(・∀・)アマー
2009年4月20日 21:16
ずっと前にやっている方がいた。
調子悪いといって帰ってきた。
すぐに開けたら軍手が中に・・・

夜中に徹夜で組んだそうです。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:20
レース前のあるあるネタですねw

ケアレス=事故に繋がりますから
独自のチェックシートで第三者にチェックしてもらうってやってる人もいるようですね。
2009年4月20日 21:51
オフには是非このコスチュームで登場です!!

しかも、地肌にwwww
コメントへの返答
2009年4月20日 22:21
ヘルメットは用意できますが、スーツは・・


コナカのスーツでイイデスカ?(・∀・)アマー
2009年4月20日 22:22
現場はすごい爆音なんだろうな…


タイヤの溶けた臭い…ハァハァw
コメントへの返答
2009年4月20日 22:32
2ストなので爆音通り越して高周波のかなり痛い音だと思いますよw

イヤーマフ(ヘッドホンみたいな耳栓)必携ですねー(・∀・)アマー

バーンナウト用に鼻栓もいっときますか!
2010年4月6日 13:42
何気なく検索しました(^^)

小生もRG500γ乗りです!!

同じバイクを共有するかたがいることは嬉しい限りです(嬉泣

ドラックレース応援しております。
コメントへの返答
2010年4月6日 14:27
はじめまして!

やっちんさんのコメから、動画を再検索しましたが、どうやらオーナーの方は、エンジン売却されてしまった模様です><

私自身も、彼の連絡先などわからないので、今ガンマがどうなっているのか不明な状態です><残念~

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation