• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

でもって車検へ

でもって車検へ 松本の軽自動車協会が移転して施設が新しくなりました・・。

ぁれー?保険屋さんはドコー?@w@;

てな具合に翻弄されてきましたw


とりあえず、書類審査も終わり、乗っけたままの寝台をどうしようかと・・・。


狭い軽自動車協会の敷地から一旦出て
お隣の陸事の広い駐車場へもぐりこみ、積車とかが止まってる脇に
寝台と他の荷物を降ろして(ヨイコハマネシチャダメw)検査レーンへ!



予備検査無しで受けて見ましたが










光軸がLRともに↑向きすぎwwwwwww
他の指摘事項が奇跡的に無かったので、一旦検査場を後にして
テスター屋へ・・。



て、松本って、テスター屋っていうテスター屋さんて無いんですよね><

付近のデラーを何件か回るものの、GW休みに入ってるところばっかりで・・。



幸い開いてたマツダで調整してもらい再検査!

今度は合格!ヤター!


ついでに名義も変更して、晴れてサンバーくんは俺の物に!
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2009/05/01 12:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 12:57
おめでとうさん。

テーブルとスバルマークは、引っかかりませんでしたか?

これで2年延命ですね。
コメントへの返答
2009年5月1日 13:07
ありがとうございますw

んー・・雰囲気的に寝台あってもよかったんじゃないだろうか・・?

聴けばよかったですねー。。
テーブルは定員に掛からない車内の構造物ですし固定も堅牢ですから言われることもないかな?

スバルマークは電源ごと抜いておいたけど、昼間は光ってることすら判りませんwww

アンダーネオンも指摘なし!

ドラシャブーツの合わせ目の補修も指摘なし

デフのシール抜けも朝ふき取っておいて指摘なし

ECVTのオイル漏れの補修に関しても指摘なし

朽ち果てた触媒カバーと出口をアルミテープで補修し耐熱黒で塗ったとこも指摘なしwww

フロントひとまき切り飛ばしたダウンサスも指摘なし(すわりが悪い)

アンダーガードパイプの撤去についても指摘なし

ということで3諭吉弱で完了いたしましたぁ~www
2009年5月1日 13:07
検査引っ掛かったときに
ぐぬぬと(ニマニマ)
コメントへの返答
2009年5月1日 13:12
それが通じる検査官ってww
アルイミコワイw
2009年5月1日 13:20
めでたし めでたし^^
行きの行いが……
それに、汁を拭いておいたのが……
よろしい月明けになりましたね。
コメントへの返答
2009年5月1日 13:40
まぁ、一箇所でも指摘されたら
当日直せるかどうか?wwでしたから

ほっとしましたw

ありがとーうございましーw
2009年5月1日 13:46
GWってそういったネックもあるんですねw
コメントへの返答
2009年5月1日 14:51
予想GUYでした><

まだ金曜日と思ってたけど
自動車メーカー様はもう休みなんですね~>w<
2009年5月1日 14:07
光軸なら前輪の空気抜いて「下がりました~!」って言って欲しかった。

検査官に指摘されたら「最近流行しているパンク菌の影響です」って言えば大丈夫!(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 14:52
しまった!その手が!!!

ただし、パンク菌に感染してるなんて言ったら厚生労働省に隔離されちゃいますwwww
2009年5月1日 15:28
おめでとうです。
これから2年は遊べますね!
3諭吉弱で遊べるので
この先が楽しみですネ^-^
コメントへの返答
2009年5月1日 16:00
ハイホー!

これから「ノーマル」に戻す作業が残ってますwww
2009年5月1日 17:03
なぜ?
オーナーではじかれるのかと・・・
そっか。
名義変更前だったからだ。
コメントへの返答
2009年5月1日 17:43
会長と同じ苗字?らしいから

危ないといえば危ない(・∀・)アマー?
2009年5月1日 18:53
やっぱりユーザー車検は安くていいですねぇ~。

知り合いに予備検だけやらせてユーザー持ち込みてのもありかなぁなんて考えてしまう…苦笑
コメントへの返答
2009年5月1日 20:30
ですよねぇ~♪

貧乏なので選択肢がそれしかないとか泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。

ますますデラー行く機会がなくなるなぁww
2009年5月1日 19:19
お疲れっす!

てか、テスター屋が近くに無いなんて
あり得んし(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 19:41
でしょー?w

テスター屋って看板上げてる店が無くて、民間車検受け付けてる工場かデラーに持ち込まなくてはいけないんですよね。。

予備検査屋はユーザーお断りで
車屋じゃないとダメだってw

ヽ(`Д´)ノプンプン
2009年5月2日 7:28
軍手の出番は無かったんですね、



残念。
コメントへの返答
2009年5月3日 8:05
60cmも突っ込まれたら・・


感じちゃうw(〃▽〃)

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation