• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

あもーれあもーれ!

横殴り(下殴り?)の雨と強風に煽られながら

さらにトコトコ・・・。


標高1900m

目的地はもうちょいだ!



濃霧(とはいえ箱根ほどじゃないっすが)の中
駐車場へたどり着いたのがAM10:00ジャスト!

すると何処からか神々しい鐘の音が!

ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

霧で見えんけど・・・w
関東圏で夜更かしマニアの皆様にはおなじみの「美ヶ原高原美術館」の

アモーレの鐘が鳴っています。

だが見えん!
wwwwwwwww

そして、庭園型の美術館でこの陽気で開園してる根性が凄いwwww


まぁ、さておき
丁度売店がオープンしたので店内へ・・。
お客もまだあんまり居ない中、お土産の試食コーナーで
黙々と試食ww

イーンデス!(久しぶりだなコレ

長野オフの2日目で行く人がいるかもしれないので下見です!
(大嘘

野沢菜はマジでどれもオススメでした!


ふと見ると、フジテレビのこーなーがポツリと・・さすがフジサンケイグループ
ふむ・・・。

今日のおいら?


わしと旅してくれる女子のパートナー募集中。゚(゚´Д`゚)゚。





後はそのまま松本方面に下るだけで自宅前に・・・www
途中コペンの集団やFIATの集団に遭遇、雨ミお疲れ様です。

ちなみに本日のルート・・。

ガソリン1000円コースでしたーw
ブログ一覧 | ちびとろつーりすと | クルマ
Posted at 2009/05/17 20:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って2年(→ゴメン!)お ...
なにわのツッチーさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

還暦祝い
Tom君さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 20:12
リサーチお疲れ様です(^^)


・・・あ、まだファイル見てなかった(爆)
コメントへの返答
2009年5月17日 20:28
そうそう、発電機のガソリン消費量と
タンク容量を教えてね~(・∀・)アマー
2009年5月17日 20:22
かなりウネウネした道のりだねw
コメントへの返答
2009年5月17日 20:30
いわゆるフォッサマグナで出来てる山ですので険しく高低差が激しいですね・・。
サンバーには辛かったwww
2009年5月17日 23:13
美ヶ原高原美術館というと一番高い標高にある道の駅でしたっけ?
前回の長野オフ集合前に経由予定でしたが できませんでした。

640×480のリサイズではみ出してませんか?
コメントへの返答
2009年5月18日 7:47
ぁ、・・・

コースが見える範囲でと思ってたので気がつかなかったけど
見切れてますね・・まだ

ううむ?

美術館は、入場料\1000ですが道の駅っぽい雰囲気の売店のほうは無料で利用できますw
晴れていれば絶景なんですけどねー><


っていうか、道の駅だってこと今知りましたw
標高2000mで日本一高いところにある道の駅なんですねー
2009年5月18日 5:49
美ヶ原は何度か行った事が有りますが,晴れていると

絶景ですね{六甲山と勝負するね}

御地信州は38~45年位にラリーで走り回りましたね。

当時はダートばかりだったが、最近は大概舗装がしてあるね。
コメントへの返答
2009年5月18日 9:45
こんにちはーw
確かに絶景ですねー晴れていれば・・>w<

六甲と違うのは夜景が無いってことでしょうかねぇ。
星を見るにはいい感じですが。

インプレッサくらいのパワーある車でラリーもどきも楽しそうな道がいっぱいありますね。

舗装してない道もありますが営林所の車しか通らないような狭くて急な道ばかりです・・。
2009年5月18日 6:43
ダム周辺で山菜とりたいかも(笑)

それにしても霧が濃い…フォグつけてもツライんじゃ^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 9:47
熊よけの鈴必携ですねw

たしかに山菜狙いの地元の軽トラが2台ほど停まってました・・ダムの上のほうw

2009年5月18日 19:45
箱根の濃霧…



親父がまさに「その真っ只中」に突入して



「全然見えない」だったそうな…
コメントへの返答
2009年5月18日 19:53
まさしく雲の中状態ですねw


ソンナ中攻めるドアホーもおりますです



と、言うか・・若かったなぁ・・






プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation