• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

90年代の・・モウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ

店内のステージは、ステージと呼べるほど立派な物ではなかった。



もとより、女の子が唄振り(唄いながら踊れる程度の振り付け)しなければならないので
バンドメンバーの居場所があまり無いのが実情だった。

ギターやベースのアンプは、なるべく小型で出音の良い物を選び
シンセもULTIMATEとかのシンプルなスタンドにALESISのQS8を選び(それでも88鍵にこだわった!)
ドラムスもRolandのV-Drums の上位機種を贅沢に投入!

で、ここで問題が。

V-Drums=エレドラ・・つまり、キックのドラムが無いんですよ・・太鼓が・・
ドラマーの足元が丸見えであまりにもカッコ悪い!

そこで、ベードラ実寸大の大きさの白いアクリルパネルを作成してもらい
まん中に店舗ロゴを地元の看板屋さんにカッティングシートで作成してもらい
ドラムキットに装着!

w(゜o゜)w オオー!普通のドラムキットに見える!
これなら違和感無いwwwwwwwwwwwやけにペライけどwwキニシナイ!



そして、おいらはバンドの音響をまとめるのに機材とにらめっこの日々が始まった。
ギターやベースはアンプからの出音があるのでお客にはそのまま聴こえる。

しかし、シンセやエレドラは卓を通してモニタに返さないとお客は聴こえないし
ステージモニタに返さなければ、ほかのバンドメンバーにも聴こえない・・・。

そして、何故か本部長の鶴の一声で、バンドのCD出そうよwってな方向になっていたために
アンプの音もマイクで拾わなくちゃいけない・・加えてエレドラのシンバルがどうしても気に入らない
ということでクラッシュだけZildjianが使われている・・当然これもマイク立てなきゃ拾えない・・・。



なんですかこの苦行は!

予定していなかったチャンネル数の増加で24chある卓はいっぱいいっぱい・・。
ブースのスペースの都合で24しか入れられなかったのに・・・。



教訓:ミキサーはでかいほど良い(嘘
ブログ一覧 | お仕事 | クルマ
Posted at 2009/05/29 23:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

こんばんは。
138タワー観光さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 0:00
CDを出そうの段階で多少ずれが・・・まぁ・・自然な流れと言えばそうかも知れないですね(^^;

P的にはバンド見ていて一番かっこいいのはドラムでしたね☆

一見ギターか?と思い習って見ましたが・・・結果NGでした(T▽T)
コメントへの返答
2009年5月30日 23:19
募集媒体にもCD製作の一文が・・
営利が目的ですので・・当然と言えば当然な流れだったかもしれないですww

ドラムはかっこいいですね~

サンバとかラテン系のリズム打つと
テクが判りやすいですね。
2009年5月30日 1:56
何事にも「余裕」や「ゆとり」が大切ってコトっすね!。
コメントへの返答
2009年5月30日 23:21
文面では、困ったように書いてはいますが、
機材が増える=(・∀・)モエッ
なオイラニハ実は天国だったりww

マイク系だけ12chのファンタム対応ミキサーを
増設しましたです
2009年5月30日 6:08
おはよございまーす。

ミキサーのチャンネルはすぐ埋まりますよね(笑)
ドラム経験者からすると、エレドラはいや~んです(ーー;)
コメントへの返答
2009年5月30日 23:24
確かに、当初ドラム担当の連中も戸惑ってました。。

ただ、セッティングの幅が滅茶苦茶きめ細かいのと、プリセットで
どんな音でも出せるってのは
箱常設のドラムキットとしては強みでしたねぇ・・。

一瞬で808とかの打ち込みリズムマシンの曲とかに対応できるんで
2009年5月30日 8:18
看板屋キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
コメントへの返答
2009年5月30日 23:24
まさかの

代打「俺」ですねw
2009年5月30日 20:10
ミキサーと言われると料理に使うほうしか思い浮かびませんが………(o_ _)o パタッ

バンド…ベンチャーズの本物なダイアモンドヘッドパイプラインが一番好きっす♪まぁ他のバンドって言われてもわかんないけど………(苦笑
コメントへの返答
2009年5月30日 23:27
普通はそうですよね:::

バンドと絡むのはおいらも初体験
良い勉強でしたw

とはいえ、ほぼJ-POPのカバーなので、とっつきやすかったですけどね。

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation