• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

じってんしゃー

じってんしゃー 我が家にやってきたDEFY3君

そろそろニックネームを付けねば・・?www


入門用と位置づけされるこのDEFY3ですが
基本的にフレームさえしっかりしてればナンデモいいよっていう
おいらのポリシーに合致しています。

巷のwebなんかを徘徊すると、どうせ改造するなら最初から
クラスの上の物を買えばいいとか
入門機を弄り倒すのは無駄銭だとかいう情報が多勢を締めているようで・・・。


でもねぇ、

免許とっていきなりレクサス乗り始めたって
何がいいのか基準すらわからんのと一緒でしょ?
「高級、高性能」という満足感に支配されて
試行錯誤する行動を自ら封印していることにままならない。

少しづつ、楽しみながらネガを埋めて行ったりする事で
初めて何処がだめで、どう対処したらこういう風に良くなった
もしくはダメになったと感じることが出来、それこそが己のノウハウとして
人にしゃべれる価値のあるものになると思う。


そうして、一通り経験を積んでそれからステップアップすればいい。


今の段階では、色々走ってポジションの方向性がやっと見えてきたくらい
まだまだ楽しみが山積みですよー?







まぁ、そんなオバカさんだから原付に200マソとか注ぎ込むんだな・・。






ブログ一覧 | ちびとろさいくる | クルマ
Posted at 2011/11/01 09:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 10:13
ニックネームは決まってますよ♪~(´ε` )



多分、私も改造したくなると思う。(ハンドルとか・・・)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:42
ハイ!


聞く前に却下ぁ~!!wwww


2011年11月1日 10:52
人には高級品を勧める私です
自分用には普及機を使います
いい道具でよい結果が得られるのは当たり前
並みの道具で人以上の結果を出すのが達人というものです

本当は、乱雑なのが原因なのですがw
コメントへの返答
2011年11月1日 18:44
ウワー


マジレスダー


ニゲロー


まぁ、仕事だと
より良い道具で更によい結果を出すってのがポリシーですが・・

それすら自己の経験則の上に成り立っていますからねぇ
2011年11月1日 12:37
大型バイクでも、車両ふくめて150マソくらいでした。
(^ω^;)まだまだ修行がたりません(爆
コメントへの返答
2011年11月1日 18:47
タクトフルマークで多分150マソくらい
初代AXISで80マソくらい
3代目AXISで200マソ超えちょいくらい

ワンオフが高い時代でしたから・・。

チャンバーなんて何十本試作したか・・・。
2011年11月1日 12:53
原付きにそんなにもげっそりあせあせ(飛び散る汗)

自転車は更にその上を期待しますうれしい顔手(パー)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:48
サンバーであれだけ弄ってる人がナニヲユーwwww

でも、心意気は同じだと思いますが~
2011年11月1日 15:37
自分のチャリはサーリーというブランドの製品なので、名前は当然サリーちゃんです(笑

共感します。モノ好きの思考ですね。
体の為と言いながら、負荷を減らす方向にいじったり買い替えたり…。
自己矛盾(笑
コメントへの返答
2011年11月1日 18:51
サリーチャン!

乗ってる人はサリーパパですねw

そうそう、体のためにっていうなら
ベアリングやスプロケや
チェーンを酸化第二鉄に漬け込んでから走りやがれって思ったり…


しないけどw



2011年11月1日 15:42
ハンドルみたいな部分が

さかさになってるのは

中学生のままちゃりの

荷台のうしろを

くいっってまげたり

はんどるをカマキリにするのと

同じと理解していいでつか?
コメントへの返答
2011年11月1日 18:56
三輪車をさかさまにして

石焼き芋~♪

ってやるのと同じです。
2011年11月1日 18:31
競技に特化しないなら充分じゃなかろうか?

でもその子はポジション系の弄りに収めてその後はランクアップをお勧めします。

も少し上のグレードになると段数も違い、駆動系全部変えなきゃならず、コストが半端ないからです。

パーツも上位機種になると耐久性も精度や質感
も段違いです( ´ ▽ ` )ノ
シマノでいえば是非105以上のコンポをお勧めしときますですよ。
コメントへの返答
2011年11月1日 18:54
とりあえず、坂のくだりが怖いので
Fブレーキだけ105にしますよ~

ポジション系の井尻に収まりそうですけど、登りきついので28Tくらいにしたいなぁ・・。
2011年11月1日 18:34
そっかー
今年はそれで参戦するんだな。

この坂道登れるのかな~ きゃぴw
コメントへの返答
2011年11月1日 18:57
最終的にはサンバーのエンジンルームに収まるかが問題です・・・。



きゃぴw
2011年11月1日 23:53
ハンドルの赤いグリップはテニスのラケットの
グリップと同じでつか?
コメントへの返答
2011年11月5日 10:19
赤い奴は

ポリグリップですよフガフガw

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation