• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

なんとなく冬装備♡

なんとなく冬装備♡ むむむ・・・:(;゙゚'ω゚'):

なんとなく揃えてしまっている冬+装備をばご紹介。













買っちまっただ・・12本爪のクランポン・・・。
BDの「セラックストラップ」

SUSの爪がカッコイイ!!
クロモリも捨てがたいけど、SUS肌の無機質な感じにノックアウトされました・・。

ワンタッチだと靴を選んでしまうので、ある程度自由が効くストラップを選びました。



これでりんご屋さんのルーフを・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

クランポンケースも一緒に購入。


「PIEPS ファーストエイド・プロ」(ケースのみ使用

メディカルキットとサバイバルキットを収納できる2気室構造の
エイドバッグ。

片面には山用のメディカル用品を


反対面にはサバイバル用グッズを

ファイヤースターターやらサバイバルシート、ゲイターの替えストラップなど入れております。

実際は雪崩の際のビーコンなどを収容しておくのでしょうかね?


漫画「岳」の11巻表紙にも同じ物がw

※表紙はあとから気が付きましたが、実物の形と使い勝手に惚れて買っていますww

「モンベル・パウダーシェッド パーカ」
いわゆる、ソフトシェルジャケット。
ゴアテックスではないので、完全防水では無いようですが積雪期なら
アウターとして使えますね。


さすがに冬用にハードシェルを買い足す予算は無かったりします・・。(;´Д`)
かっぱで我慢ガマンw

「モンベル・クリマエア ライニングジャケット」


インナーがツルツルしていてフリースのインナーを着た上に着ても
引っかからずに着れます。

普段着に着てしまっていますねぇ。。

「アウトドアリサーチ ニンジャクラバ」
いわゆる目出し帽・・バラクラバっていう奴ですね。


超々厳冬期用ほどの性能は必要がないので
まぁ、冷気による顔の痛みがなければ・・と購入。
6通りのかぶり方ができるらしいですがよくわからん・・・(;´Д`)

なんかデザインがSIMPSONのメットみたいで一目惚れwwww

「アウトドアリサーチ シアトルソンブレロ」

冬装備ではないですが・・ゴアテックス採用のハット
ストラップがちゃちいのでカモシカスポーツの物に替えています。

「防水マップケース、防水iphoneケース、コンパス等など」


それぞれシールラインやらシートゥサミットやら
SUNTOやらSILVAやらごちゃごちゃと・・・。

色々試して選んでいこうかなと。

「モンベル・ガベッジバッグ」

いわゆるゴミ袋・・・。

山でご飯も食べるし、お茶もコーヒーも飲む。
登山中は代謝が上がるので、やけくそのように鼻水がでるんで
テッシュもスゴイ消費します。

当然ゴミが出ます。

しかし、山にはゴミ箱はありません。。
自分の出したゴミをスマートに処理するために
カッコつけるのはアリだと思います。

中には防臭のビニル袋を小分けして収納して置くことで
分別も可能です~w





まぁ、ごろちゃんの体調次第なので
あんまり無理な雪山に行く事もないのでしょうが
念のためスタッドレスも装着。。。




スコップも揃えたぜ!!!


ってな感じで、
里山+くらいでこの冬は遊ぼうと思ってまーす(・∀・)アマーw

ブログ一覧 | ちびとろ登山部 | クルマ
Posted at 2012/12/04 15:28:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

プリプリ。
.ξさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 16:11
こんにちは。

今年は、冬将軍早いですよね。
既に、水戸、宇都宮、熊谷で、初降雪ですもん。
いつもなら、お正月前後にあるのに・・・。

ユニ◎ロのウルトラライトダウンが、スタンバイしております。

白い車は、スタッドレス(3年前に購入)しているから、付けておくか否か、悩み中です。

ナルゲンのボトル。
500ccは、4〜5年愛用していますよ。
ぎりぎり、市販の500ペットボトルの保温ケースが使えてます。
昨年、1000cc追加購入してます。
こっちも、何か、ケースが流用出来ないか検索中です。
コメントへの返答
2012年12月4日 17:28
今年は雪が各地で早いようですね~

僕もウルトラライトダウン愛用ですwww

冬だからこそ快適に色々楽しみたいですよね(・∀・)アマーw
2012年12月4日 16:32
山男としては雪山は醍醐味なんでしょう…

俺にはわかりませんm(_ _)mスンマセン
コメントへの返答
2012年12月4日 17:30
山男じゃありませんw

丘サーファーみたいなもんですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

やーまーおーとーこーにゃーほーれーるなーよー♪
2012年12月4日 18:13
R号、ハイルーフからロールーフにうれしい顔ムードワラ

ってか、穴だらけになりますねげっそりあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年12月5日 9:48
そうそう、ムカつく勤務先のあいつの車に


バスっっと一発!!!!

ヤリテー(・∀・)アマー
2012年12月4日 18:16
やった~( ☆∀☆)

三才山越えられますね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年12月5日 9:49
遭難したら迎えに来てくれるんですよね???


オネガイシマシタヨ????wwww
2012年12月4日 19:40
次はピッケルですか?

前開きのスパッツ欲しい。

スコップも欲しい。

雪崩3神器居るかなぁ。

冬の装備はお金かかりますぅ。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:51
ピッコロも欲しいですね~


でも次回になりそうです

雪用のスパッツはベルクロ留めでいいようですね~
ORのクロコゲイターホチイw



雪崩用具は、、、

ってか冬山行くんスカ?w


オケネガイクラアッテモタリマセンネ・・・
2012年12月4日 19:51
スタッドレスが欲しい…←マズソコカヨ!?w
コメントへの返答
2012年12月5日 9:52
ナンカンの15インチ買っちゃいました
地元のGSで交換したのですが・・・



なんかエアが抜けてるって言われました・・・(;´Д`)
2012年12月4日 20:22
12本!
本気だ(;゜0゜)
コメントへの返答
2012年12月5日 9:53
問題は靴がない!!
2012年12月4日 22:14
忘れてますよ。
だいじなゴム。
002! 
コメントへの返答
2012年12月5日 9:53
ラバープレイ


ビバノンノン(・∀・)アマーw
2012年12月5日 2:07
今も昔もちびとろさんはブランド品がお好き・・・・・っと♪
コメントへの返答
2012年12月5日 9:57
タシカニー・・・


機能美とか性能を
突き詰めると、ワンオフするか
極めたメーカーの製品にするか・・・


レース用品も
登山用品も似てるところがあるのかしら?

SIMPSONのメットの形が気に入ってるからといって似た形に自作するのとは違うのと一緒ですよ~多分w
2012年12月5日 8:05
SUSって雪に強いんでしたっけ?(´-∀-`;)

高校の時登山部だったのでステンレスのピッケル持ってましたがやたら雪が付くので使いませんでしたw

インナーには「ひだまり」がオススメです(・∀・)
少しゴワつくけど軽くてあったかい♪

・・・逆に暑くなるかも(笑´∀`)
コメントへの返答
2012年12月5日 10:03
サビに強いとは思います。

素材的にはクロモリより柔らかいし
減りは早いでしょうね~。。。

熱伝導率のせいで雪が残るのも仕方ないですね~

アイスを色んな金属で作ったスプーンで掬って食べるってな動画が合ったような気がしますが、それぞれの特性がわかって面白いですよw

インナーのひだまりスケッチですか・・調べてみますw

2012年12月5日 9:24
パーカー防水じゃないの?
防水ジッパーのように見えるけど?
コメントへの返答
2012年12月5日 10:07
確かに止水ジッパーですが
どちらかと言うとスキースノボウェアに近いカテゴリのようですね。

でも巻き込み防止のインナーも無いし
これでどうにかするウェアというより
ハードな環境では中間着として使うことを想定してるようですね。

実際、これだけだと寒いですよw

山用の行動着は保温性云々より
体からの湿気を発散させる性能が高いほうがありがたいようです。
2012年12月5日 17:23
それで殺人スライディングをやられた方はひとたまりもないですねw

ちびとろさんの大好きなチタン製はないのですか?
関係ないですが私は
ゆのX宮子がいいと思いますww
コメントへの返答
2012年12月6日 21:05
チタン別注、バレル研磨でお願いしますw


ゆのXうめてんてーでオナガイシマス(・∀・)アマーw
2012年12月15日 22:03
激遅コメすみません。。
相次ぐ新調品に圧倒されてコメントした気になっておりまして。。。
今までなぜ気が付かなかったのだろう。。

てか、私の欲しいヤツばっかです。。

今は本格的に雪山やっていないので、持っている装備は・・・

4&12噛アイゼンとロングスパッツ、ワカン、ピッケル、スキーウエアーだけです。。

今、雪山に行きたいなんて言うと、家族と職を失います。。。
コメントへの返答
2012年12月17日 9:47
ダメですね・・登山具屋はトラップがいたる所に・・・(;´∀`)

無傷で帰れることが稀です・・。

今のところ、まだ靴が無いので
ボード用のBURTONのブーツで遊ぼうかなと思ってますw

西穂独標あたりが目標ですが
いつになることやらですww




ぁ・・・家族と職を失ったら安曇野移住ですねww(コラコラ


プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation