• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

じーさんがーよなべーをして~♪

じーさんがーよなべーをして~♪
久しぶりにLED工作 図面で結線シュミレートしてみるも 目がマジ老眼でよく見えないというw エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 2chip Flux ・・・1chip死にやがるし・・・ 歳はとりたくないもんですなぁ・・。
続きを読む
Posted at 2013/11/15 21:07:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

え ろ だ く み

え ろ だ く み
LED制御を なん通りか設計・・。 もともと買い置きしてある市販品を使用したり 簡単な回路組んでみたり。 でも図面とか脳内だけダッタリするので 配線組み間違いとかwww (短絡とかは絶対に無いですけどね) 実際の仕事もこんな感じでかなり適当です(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
続きを読む
Posted at 2012/06/03 09:06:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2012年05月29日 イイね!

いろんな意味で痛い・・

いろんな意味で痛い・・
ぁっー!!!!! あーあーΣ(|||▽||| ) 『炎髪灼眼』ver あーあーあーヽ(´ー`)ノ
続きを読む
Posted at 2012/05/29 11:13:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

わ る だ く み

わ る だ く み
計装工事の仕事の時に使う 「マークチューブ」と専用プリンタを使って・・。 ※カーステのハーネスに「ACC」とか印字してあるチューブだと思ってくらさいw 次回の工作のネタを仕込み中(・∀・)アマーw ・自爆装置 とか ・青かブルー なんて印字してみるのもイイカモ?
続きを読む
Posted at 2012/05/25 22:33:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2011年03月08日 イイね!

もくもく~と細かい作業が・・・

もくもく~と細かい作業が・・・
シャーシを加工して角孔開けたり 半田付けしたり 端子上げしたり 一人寂しく社内で作業中~ はぁさぶぃ・・・。 まぁ一人作業だし、設計も加工も自分なので 気は楽ですが。
続きを読む
Posted at 2011/03/08 10:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2011年01月26日 イイね!

電動工具まにあっくす

電動工具まにあっくす
さ! 寝台架装の為に電動工具を買い足しましたよ!!! (っていう理由つけないと、ちびとろ号いじらなそうで・・) 電気屋なのにマキタ好き! (電気工事屋さんって、電材屋さんの絡みでPanasonicの電動工具 使うところが多いんですが・・・。) 今回は、ブラシレスインパクトドライバーと 充電 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 14:40:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2010年09月02日 イイね!

PB製の傘げっちゅ!

PB製の傘げっちゅ!
松本市内の某工具屋さんで ドライバーで有名なPB BAUMANN(SWISS TOOLS)社 のノベルティグッズの真っ赤な傘を購入・・・ いや 気がついたら買ってたwwww 傘の持ち手がドライバーのグリップって!!! ヤーン、雨マチドーシーワー(・∀・)アマー(・∀・)アマー! ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 16:53:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

稲妻を求めて・・?

稲妻を求めて・・?
ここのところ夕立が多いので稲妻の撮影に出かけるも・・・ 2日間かけて写真はコリダケ・・・・。 動画はコリダケ・・・。 ムツカチイねぇ 「おまけ」 凄く局地的な豪雨の画像 下に向けて走る黒いすじは、雨粒です ※画像を右クリック>画像だけを表示で見切れてるところも見れます。 撮影地 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 13:40:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2010年07月16日 イイね!

つ-kaれたよー

つ-kaれたよー
今日これで・・・やっと 出張が終わる? 明日から3連休!!!!!!!!!!!!!!! つかれたーよ
続きを読む
Posted at 2010/07/16 07:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ
2010年06月28日 イイね!

アーシング処理を施すの巻

アーシング処理を施すの巻
アース用の8SQケーブルが余ってたので バッテリーターミナルとエンジンマウント間をアーシングして見ました。 バッテリーターミナル部分は14SQのスリーブ端子で2本のケーブルを まとめてターミナルにクランプさせました。(1本はHID用の予備?) ねじ穴をタップでさらったり カッパ軟膏塗ったり 熱 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 17:49:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびとろ電工 | クルマ

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation