• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびとろのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

【突発的旅行日記 なーばすぶれいくだうん編④】

1/25

『18:25』

いっそ、寝台で暖かな寝具に包まっていればよかった・・・。

曲りなりにも、冬場は氷点下10度以下になるような土地で
雪さえ積もらなければ一晩や二晩くらい連続で
車中泊が出来る寝台を、ちびとろ号は完備している。

耐寒冷仕様に改良したSOTOのバーナーも積んである、
いざとなればエンジンなどかけなくても
暖も取る事も、暖かいお茶やコーヒーも淹れる事が出来る。

もっと開き直るなら、緊急停車帯で米を炊き、生活する事だって出来るだろう・・・。


「装備されていないのは、エアシューターくらいな物」



みんカラ友達に揶揄されるくらいには
最低限の車中泊装備を充実させているつもりではある。


当然、怪しい自販機や冷蔵庫も装備はしていないが・・・。


しかし、それらを活用してぬくぬくと待つ選択肢は完全に頭から抜け落ちていた・・。


今考えれば、あれほどの時間待たされるのであれば、最初から体力を温存するために
なりふり構わず暖を取っていればよかったと感じるのだが
その場では落ち着いているようで、やはり相当動揺していたのでは無いだろうか。

今まで大層大げさに書きつらってはいるが、流石にこの状況で凍死などという事は
起こりえないのは判っている。

後40分・30分・20分・・と、救援の本隊が到着するまでの残り時間を心の中で
勘定するには、少しくらい冷えた頭のほうが丁度良かったのかもしれない。


『18:33』

どちらかと言えば、見慣れた青と白の厳ついトラックが
ちびとろ号の前に滑り込んだ。


つい一月ほど前もトリップメーターのリセット忘れという情けない原因で
ガス欠になってしまいお世話になった、JAFの牽引車両である。

ちびとろ号の窓を降ろすと、降車してきた隊員が話し掛けてくる。

「エンジントラブルで自走できないので、程近いIC付近のコンビニまで牽引して欲しい」

と伝えると、隊員は作業を開始した。



と、ここでK君に電話をかける。




K君「大丈夫ですかぁ?積車出しますよ!」

とは、一度目のK君とのやり取りで出てきた彼の言葉。

K君は、同じ県内でサンバーに乗るというきっかけでみんカラの友達になったが
実のところ、彼とは2度しかお会いした事が無かった。

同じ長野県とはいえ、彼の住む菅平と私の住む松本は地理的に
とても離れている為、何かイベントでもない限り中々遭うような機会が無い・・。

それでも、事あるごとにしょっちゅう携帯に電話をかけてくれていたのだが
元来携帯嫌いな私は、帰宅するなり寝室に携帯を放り投げ、別室に篭ってしまうので
滅多に話をする事も無かった。

そんなおざなりな私に彼は救いの手を差し伸べてくれようとしている。


しかし、JAFとのやり取りが確定できないでひたすら待つ状況では
場合によっては、折角差し伸べてくれた手を払いかねないと、
K君への返事を濁していた。

「申し訳ないけど、JAF本隊が到着したら折り返すね。」

と、手短に電話を済ませていた。


そして


「悪いけど、韮崎のIC付近のコンビニまでJAFに牽引してもらう事になったので
そこまで積車で迎えにきて欲しい・・。」

と、隊員とのやり取りで方向性が確定した事で、やっとK君に電話で伝える事が出来る。

電話の向こうからは、相変わらずな明るい声で
「判りました!これから上田で車を乗り換えて向かいます!でも、3時間はかかると思いますんで
しばらくお待ちください!」


そう、彼の住む菅平高原から中央道の韮崎まで一本道でたどり着く事は出来ない。
一度上田まで出て中央道を一旦北へ走り、更埴JCTを境にやっと山梨方面へ南下する事が出来る。
下道で来るとなると、やはり上田から標高900mの山越えルートで松本市街へ抜け、中央道にたどり着く。

文章にしてしまうと一見簡単なようだが、どちらにせよ走る距離は相当な上に
かかる労力は途方も無い・・・

そしてそれは容易に想像できた。

長野県は、仮にも日本で二番目に広大な土地を持つ県である・・・。


松本"市内"だけでも奈川の端の地区から扉峠のあたりまで60kmも離れている程広大なのだ。


-⑧-へ続く(ヒラキナオルゼ(・∀・)チョウブンモエッ)
Posted at 2010/02/16 19:18:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちびとろつーりすと | クルマ

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3456
7 8910 111213
14 15 16 17181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation