• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイク3701のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

遂に買い替え!!

遂に買い替え!!でも、車ではありません・・・

デジカメを買い替えました。

今まで使っていたペンタックスOptio、コンパクトで良かったのですが、モニターが小さく感じたり(早い話、老眼が進んだのかも??)色合いがイマイチだったり、腕のなさをカメラでカバーしていたのですが、皆さんの素敵な写真やデジイチの話を聞くと、我慢も限界に・・・

でもってデジイチも考えたのですが、カミさんも使うことを考え、オリンパスに!(新聞を賑わせていたようですが・・・)
機種は最新型では無いSZ-30MR、もう旧い機種になるようですが、値引きもあったし、どんな写真が撮れるんだか・・・但し、カメラ任せです。

明日は寒し、天気もどうだか???デビューはしばらくお預けになりそうですが、楽しみです。
Posted at 2012/01/21 19:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年01月08日 イイね!

遂に足車にもETC

遂に足車にもETC今年もアッという間に一週間が過ぎました。

今年は元日早々、Pで御殿場へ。翌日は同じくPで急遽兄が住んでいる前橋へ。2日間で早くも600kmを走行。
しかし、Fは乗る機会を逸し、今日初走り。料金体系の変わった首都高を使って横浜大●PAまでドライブ。

その後カミさんの足車(スイフト)でオートバックスへ。ETC補助金を受けて、遂にというかようやくETC装着へ。ここのところ親の通院で横々に乗る機会が増え、要望に負けました。
更にカーナビが付けば一人前なのでしょうが、必要性を感じない我が家にとってはそのお金で遊んだ方が・・・ということで3台ともカーナビはついていません。

世間では3連休ですが、明日は普段通りの出勤。遊びに行く人を横眼に、真面目に仕事に精を出します!
Posted at 2012/01/08 22:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年12月31日 イイね!

今年最後のハプニング

今年最後のハプニング29日で今年の仕事を終え、車を順番に洗いつつ、新年を迎えようと準備万端。

と言いたいところでしたが、スイフトの洗車・ワックス掛けも終え、最後の仕上げにエンジンオイルでもチェックするか?とここまでは良かったけど、エンジンルームを開け、レベルゲージを抜こうと力を入れると根元から「ポキッ!!」

レベルゲージのスティックの樹脂が折れるなんて!聞いたことありません!まあ、放っておいて問題がある訳でもないので、年が明けたらディーラーへ行かないといけなくなってしまいました。

皆さん、色々今年はお世話になりました。
来年が良い年になりますように!

億万長者にはなれなかったので、今年以上に来年も働いて、車を手放さなくても済むよう頑張ります。
Posted at 2011/12/31 18:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年12月04日 イイね!

トラブル続き

ここのところポルシェに始まり、フェラーリとトラブルが続き、今日はスイフトまでトラブルに陥りました。

まあ、今日はトラブルといっても弱っていたバッテリーがホントに逝ってしまいました。納車から丸5年これから6年目の冬が越せるかどうか?と思っていたのですが、本格的な冬に入る前にダウンしてしまいました。まあ~、5年と10か月、52,000kmまでもてば充分でしょうか?

しかし、買い替えのバッテリー、純正は値引き込みでナント21,000円ですと!思った以上に高いので、オートバックスの特販バッテリーで工賃込みで10,000円+α、約半額でしたが5年はもたないだろうなあ~?
Posted at 2011/12/04 17:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年05月05日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了カミさんの足車スイフトのタイヤがそろそろ限界に来ていました。

そろそろ買い換えないといけないと思いつつ、幾度となくショップへ行くもののまだいいか!と先延ばししていましたが、GW中の割引、6月からの値上げ、これらの言葉につられ買っちゃいました。

スイフトはチョッとサイズが変わっていて、ブリヂストン、ダンロップ、横浜タイヤ、ミシュランの4種類からチョイスすることになり、迷った結果ミシュランにしました。

ミシュランは以前はポルシェで、今はフェラーリで使っていて、ブランドイメージはいいものの、やや割高感があったのですが、パイロットスポーツに比べスイフトに履くエナジーセイバーは他のタイヤに比べても特に高い訳ではなかったので、コンパクトカーでは依然乗っていたポロ以来になります。

国産タイヤに比べ少しでも長くもってくれるといいなあ~。
やっぱ新品タイヤはスムーズでいい感じ!
今回初めて窒素ガスを入れましたが、効果があるのでしょうか?

新車時:ブリヂストンポテンザ:21,900kmで交換
2本目:ダンロップルマン:46,500kmで交換
3本目:ミシュランエナジーセイバー:いつまでもつかな?
Posted at 2011/05/05 17:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「修理完了 http://cvw.jp/b/458551/48553386/
何シテル?   07/20 18:43
2人で生活しているのに、車は3台。しかも2台がオープンカー。とても平凡なサラリーマンには見られません・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 14:45:42

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
走行距離も100,000kmを超えてしまいました。 クラシックと呼ぶには早いけど、頑張っ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
迷った結果、5年過ぎの中古車ですが、オーナーの奥さんが乗りたがっていた車が、新しい家族に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
衝動買いで増車・・・。やはり、最近の大きい車はあまり好きになれない・・・。
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
衝動買いからはや6年、3回目の車検を迎えました。流して走る事が多い自分にとっては、このく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation