• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_enthusiastのブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

Maserati Grecale ジャパンツアー

Maserati Grecale ジャパンツアー先日新型グレカーレ見てきました!
横から見ると凄く伸びやかでマセラティらしいSUVに仕上がってました

今日から正式に受注開始とのことですが、既に生産枠待ちの列…
かなり受注は好調のようです

ちなみに画像の青光りする黄色、Giallo Corseはローンチエディション限定で
そのローンチエディションは残り僅少だそうです

詳細写真どこかのフォトギャラリーにアップします
Posted at 2022/05/24 17:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月10日 イイね!

今更ですが・・FT-86

今更ですが・・FT-86トヨタさんの作るスポーツカーだから・・・

いままでそんな斜め目線でこの車を見てました。
が!今日発売のベストカー、この手の雑誌はあまり買わないのですが表紙がこの車だったので
思わず買っちゃい、すらすらっと読むと・・・


この車、相当面白そうです!!

みなさんご存知の通り、この車はスバルとの共同開発ということで、エンジンは2.0L水平対抗、
すなわちEJ20のNAが搭載されてます。

で、あまり詳しく知らなかったのですが、スバルの車、水平対抗だからといってメリットが大きいか、
といったらそういうわけでもないみたいなんですよね・・・

まずFFベースだからエンジン直後にデフを配置しないといけない
⇒エンジン搭載位置が前よりになり慣性モーメントが(ry

それとデフが邪魔でステアリングラックをデフの下に配置しないといけない
⇒エンジン搭載高をあげなくちゃいけなく、水平対抗の低重心が活かしきれない


ところがFT-86のようにFRにしてしまえば、デフがリアにくるので上記のスバルエンジンの矛盾が
解消でき、低重心、フロントミドが可能になるとのこと!
なんとエンジン前端が車軸上(性格にはFストラットのAアーム上)というではないですか!
実車を見ないとなんとも言えないですが、ボンネット高もかなり低く感じます。

そしてコンベンショナルな3ペダル6速MT!
全長は往年のAE86より短く、4160mm、幅は1760mm、全高は1260mm!!
予想重量1200kgに200ps!

イイ!!

そして

欲しい!!


なんだか欲しいと思える車に出会うのは久しぶりのような気がする・・・
Posted at 2009/10/10 07:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月30日 イイね!

超cool!!なconfigurator

よく自動車メーカーのHPにありますよね?
新車購入時の着せ替えシュミレーター。ボディの色を変えたり、内装を表示したり・・

それの最新版がAudiの手により、フランクフルトモーターショーで発表されました。
最新の次世代インターフェースを駆使したものです。

次世代インターフェース・・・といえば
映画マイノリティリポートで使われてたこれです。


技術の核心はすごくて、これが現実になりつつあるんですよね~。

で、核心のAudiが発表した超coolな次世代configuratorがこれ


か、かっこいい!!
Posted at 2009/09/30 19:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月29日 イイね!

BMW M1復活!?

BMW M1復活!?Edmunds INSIDE LINEによれば、2012年に往年の名車、BMW M1が復活するとのことです。
←写真はこれ。

ん?どっかでみたような・・・。
そう、ニュースによれば、今年のフランクフルトで発表されたコンセプト、BMW EfficientDynamicsそっくり・・。


以前のブログに書いたこれです。

スペックもまったく同じ。
あくまで「could be」レベルのお話です。
以前にもBMW M1オマージュなんて話題がありましたね。


ちなみに、往年の名車BMW M1はこちら
Posted at 2009/09/29 22:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

Audi RS5 Spy shot!

Audi RS5 Spy shot!ついに・・実車の写真が出てきた模様です。
これ、レンダリングではないと思いますが・・

ナンバーもインゴルシュタットのナンバーですね。
RSのバッジがないですが、ようく見るとRSモデルの象徴、ハニカムグリルです。



さてさて、気になる車のスペックですが・・
以前から噂が絶えなかったRS5の心臓、V8 NAなのか!?V8ターボなのか!?V6ターボ(S4のハイチューン)なのか!?

それは・・・V8 4.2Lツインターボに決定のようです。
出力は450psを4輪で路面に伝えます。

ところでダウンサイジングコンセプトはどうなったんでしょうね?(^-^;
次期RS6はV8ツインターボ(こいつのハイチューン版かな?)になるとの噂もありますし・・
でもRS5ではV8TTですか・・・

いいじゃないですか(笑)

ライバルとなるであろうM3よりも0-60mphは早く、4.5秒。
しかもリアにはS4に装備されたスポーツディファレンシャルを採用、後輪の左右独立トルク配分を行います。

はてさて!?こうなるとRS4はどうなるんでしょうね?
一部では開発中止との声も聞かれますが・・・真相は?
Posted at 2009/09/26 18:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「MC20、無事納車されました! http://cvw.jp/b/458564/46365095/
何シテル?   09/04 08:02
車が大好きな自称エンスーさんです。 超久々にアップデート笑 ツーリング大好きなので気軽に誘ってください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マセラティ MC20チェロ マセラティ MC20チェロ
稀有なスタイリングのスパイダー この度納車されました! まだ慣らし始まったばかりなので ...
マセラティ グランカブリオ マセラティ グランカブリオ
ファイナルエディション 色はブルーエモツィオーネマット 最後に大排気量NAエンジンを楽 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車はかなりハマりました。 15年以上前の設計でしたが、ぜんぜん古さを感じさせないデザ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
妻の車です。 普段使いにユーティリティ性の高いワゴンにこだわってW203型C240をチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation