• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_enthusiastのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

GT-Rオフ会

GT-Rオフ会昨日、GT-Rのオフ会に参加してきました!
直前までは雨は降っていなかったのですが、現地着とほぼ同時にざぁ~・・・orz

いろんな方と楽しい話ができてよかったです。



アクセスポートとか、ビジネスのお話とかw
ただ、参加台数数えるの忘れた(爆)


今度はツーリングオフで皆さん、お会いしましょう~(^-^)ノシ
Posted at 2009/06/21 14:37:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年06月20日 イイね!

R35 Sport Auto Supertestの結果

R35 Sport Auto Supertestの結果以前、GTRBlogに紹介されていた「噂」。
ドイツSport Auto誌の伝統企画、スーパーテスト(ニュルラップタイム計測)にて、GT-Rが7:38を出したというのは本当だったようです。

ドイツでSport Autoが発売になったとのこと。画像はその一部です。

ドライバーはスーパーテストおなじみのHorst von Saurma。
車両は先ほど発売になった欧州スペック車。

ちなみにHorst von Saurma氏の駆るほかの車両のテスト結果は以下の通り。
7:32 Porsche Carrera GT 2004/01
7:33 Porsche 997 GT2 2007/11, Sport tires
7:33 Pagani Zonda F 2006/05
7:34 Koenigsegg CCR 2006/03
7:35 Porsche 997 Turbo Ruf Rt 12 2008/02, Sport tires
7:39 Ferrari F430 Scuderia 2008/07, Sport tires
7:39 Porsche 997 Turbo TechArt GTstreet 2007/10, Sport tires
7:44 Pagani Zonda S 2005/02
7:46 Porsche 911 GT2 2001/06
7:46 Lamborgini Gallardo Superleggera
7:47 Porsche 911 GT3 RS 2004/08
7:47 Ferrari 599 GTB Fiorano
7:47 Lamborghini Murciélago LP640 E-gear 2007/01 Sport tires
7:49 Chevrolet Corvette C6 Z06 2007/06
7:50 BMW M3 CSL 2003/08
7:50 2009 Porsche 911 Carrera S 2008/08, PCCB, PDK, Sport Chrono Plus, Michelin Cup tires
7:52 Lamborghini Gallardo LP 560-4 2008/11, apparently problems with tires and ABS
7:55 Ferrari F430 F1 2006/01
7:56 Porsche 911 Turbo 2000/06
7:56 Ferrari 360 Challenge Stradale f1 2004/02, Sport tires
8:03 Aston Martin V8 Vantage (2005) 2005/10
8:03 Porsche 911 GT3 1999/08
8:05 BMW M3 E92 2007/12
8:09 BMW M6 E63 2005/12, Sport tires, 259 km/h speed limiter.

Horst von Saumra氏の記録では日産のクレームタイム、7:26.7に届きませんでしたが、上記のように同じドライバーのテストを並べると分かりやすいですね。
Posted at 2009/06/20 16:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年06月18日 イイね!

R35 GT-R用エアロコンプリート

R35 GT-R用エアロコンプリートWALDさんに続き、Abflugさんからコンプリートエアロが登場です。
でも今回のR35はエアロダイナミクス的にもトータルバランスが純正ですばらしいので、
ここまで弄る人はなかなかいないかもしれませんね。




以下、参考画像です。






Posted at 2009/06/18 20:56:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年06月15日 イイね!

R35が1000馬力の領域へ

R35が1000馬力の領域へ以前のブログで紹介しました、アメリカのチューナー、Hennessyからのニュースです。

以前はGTR700キットを使って、ローンチ無しのテストで
0-400mm:10.87秒(ヴェイロン:9.95秒)
0-60mph:2.8秒(ヴェイロン:2.67秒)



という、とんでもないパフォーマンスをたたき出してましたが・・

今回、専用エキマニとともにGT30Rタービンをツインでぶち込んで、1000ps仕様を造っちゃったみたいです。

ちなみにGTR700キットが24,500ドル、その後HennessyはGTR800キットも発売しています。
GTR800キットの内容は、
Power:
813 hp @ 6,500 rpm
704 lb-ft Torque @ 4,100 rpm

Performance:
0-60 mph: 2.6 sec. (stock = 3.4)
0-100 mph: 6.2 sec. (stock = 8.3)
0-150 mph: 13.5 sec. (stock = 19.5 sec.) 1/4 mile: 10.5 sec. @ 136 mph (stock = 11.8 sec. @ 118 mph)

Includes:
SUMO ™ Stainless Steel Midpipe Exhaust
SUMO ™ Engine Management Computer Programmer (17 psi boost)
SUMO ™ Intercooler Piping Upgrade
SUMO ™ Inlet Piping Upgrade with Stainless Steel Blow-off Valves
SUMO ™ Intercooler Core Upgrade
SUMO ™ Stainless Steel Turbo Headers
SUMO ™ GT30R Ball Bearing Turbo Upgrade
SUMO ™ Stainless Steel Turbo Down Pipes
SUMO ™ 44 mm External Wastegates
SUMO ™ 100 mm High-Flow Cold Air Induction
Modified Factory Mass Air Sensors
Fuel Pump Upgrade
High-Flow Fuel Injectors with Custom Calibration
Transmission Cooler Upgrade
Transmission Clutch Pack Upgrade
Professional Installation
All Necessary Gaskets & Fluids
Chassis Dyno Tuning & Engine Management Calibration
Powered by Hennessey Custom Floor Mats
Limited Edition GTR700 Plaque in Interior & Engine Compartment
Factory Engine Cover in Red with black GTR800 Badges
Hennessey & GTR800 Exterior Badges

というもの。強化クラッチらしきものは使ってますが、トランスミッション本体には
手を入れてないのかな?ちなみに、

The GTR800 kit is also available via mail order and it can also be exported internationally.

とのこと。みなさん、いかがですか?誰か人柱を・・(^-^;


今回はこれにさらに手を加えて
GT-Rブログ曰く、
「we could soon be knocking on the door of four digit hp Nissan GT-Rs.」
「ほどなく、我々は4桁馬力のGT-Rにあいまみえることになるだろう」
とのことです。

いよいよ、クローズドデッキとはいえスリーブレスのアルミブロックの真価が問われる時がやってきましたね。

一方、日本はこのほど某チューナーがGT600キットを発売したくらい・・
海外は相変わらずすごいです。

Posted at 2009/06/15 19:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年06月13日 イイね!

GT-Rさぼりすぎ・・!?

最近Audiが納車されてから、あまりRに乗る機会がなくなってました。
いえ、決して興味が失せたとかではないんです。

ただ、Audiの乗り味が街乗りにピッタリなんですよね・・
Rは乗ると全身の血を沸騰させるというか・・

あんまりにもサボりすぎていて、先日ポジション球が切れていることに気づきました(爆)
もともとのハロゲンは黄色いのでもちろん、即白LEDに変えたのですが・・
以前からの経験として、LED球ってハロゲンよりも寿命が長いとか謳われてますが、
実際は熱や振動ですぐにやられてしまいます。

これはどんなに高級なLEDでも、安いものでも一緒です。

今はハロゲン入れています。黄色くても我慢してますが、もういっそこのままでも
いいかな~なんて思ってます。

皆さんのお車、特にポジションLEDなんかヘッドライトの熱とかですぐにやられません?










注:決してRのねた切れブログではありません(爆)
Posted at 2009/06/13 16:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「MC20、無事納車されました! http://cvw.jp/b/458564/46365095/
何シテル?   09/04 08:02
車が大好きな自称エンスーさんです。 超久々にアップデート笑 ツーリング大好きなので気軽に誘ってください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マセラティ MC20チェロ マセラティ MC20チェロ
稀有なスタイリングのスパイダー この度納車されました! まだ慣らし始まったばかりなので ...
マセラティ グランカブリオ マセラティ グランカブリオ
ファイナルエディション 色はブルーエモツィオーネマット 最後に大排気量NAエンジンを楽 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車はかなりハマりました。 15年以上前の設計でしたが、ぜんぜん古さを感じさせないデザ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
妻の車です。 普段使いにユーティリティ性の高いワゴンにこだわってW203型C240をチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation