• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

買いました~(^^)

先週末になりますが、
今年から小学生になった次男の
小学校の運動会が行われました(^^)

行事毎に
昨年、購入したデジイチ(EOS Kiss X5)で

撮影しておりましたが、
友人に借用していて、手元になく、

ただ単に欲しかったという事もありますが、
今回、キャノンの
デジタルミラーレス一眼(EOS M)を



購入しました(^^)

私の様にセンスのない、
ズブの素人には
ピッタリの機種と思います(笑)

先日の運動会では早速、使用しました(^^)

が、途中から台風の影響で、
雨が降り、
続きは体育館で行われて、

私は2階席より撮影しておりましたが、
今、付属のレンズでは望遠では無い為、

結果、撮影しても
どれがうちの息子か全く分からない状態(><)

レンズの交換マウント??(正式名称が分かりません)を使えば、
EOS Kiss X5で購入しているレンズも使えそうなので
あえて新たなレンズ購入する必要はなさそうですが、
綺麗に子供達の写真を撮れる様、
ガンガン撮影して、腕を上げたいと思います(^^)
※プロでも何枚も撮った中の一枚を選ぶと言いますし・・・
 

ただカメラの機種を替えて、性能が良くなっても、

納得のいく写真を撮るのは難しい~(><)

カメラって奥が深いな~(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 16:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年10月15日 8:13
おはようございます(^_^.)
ご購入おめでとうございます。!(^^)!
ミラーレスいいですね。私も今X5を使っておりますが、なかなか思い通りの写真を撮るのは難しいですよね(^_^;)
こちらの方もX5先輩として情報交換よろしくお願いしまうす。!(^^)!
コメントへの返答
2013年10月15日 12:19
こんにちは(^^)

X5はもう3か月ほど
友人に借用していますので、
今回、ミラーレスを購入しました(^^)

コンパクトなのはいいんですが、
フラッシュが別で付けないといけないので
そこだけ難点です(^^)

いい写真撮れたら、
どんどんUPしますよ(^^)
2013年10月15日 8:32
おはようございます!

オオオッ!決断されましたか!
ご購入おめでとうございます!

ミラーレス正解だと思います!
コンパクトでも高性能!
キャノンなら信頼性も高いし
交換レンズも豊富ですから♪
コメントへの返答
2013年10月15日 12:20
こんにちは~

交換レンズはたしかに豊富ですね(^^)

どれを選べばいいのか分からないので

その際はご教授願います(笑)


プロフィール

「年明け一発目の呼び出し(笑)」
何シテル?   01/04 12:57
先日、ハリアーに乗り換え、久しぶりのTOYOTA車ユーザーの 仲間入りをしました~(^^) 外車もカスタムカーも4WDもミニバンも 車なら何でも好きです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そういえば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 12:12:27
元気ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/17 23:06:12
シビック タイプRとツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 10:13:15

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
MAZDA車ユーザーからHONDA車ユーザーに替わりました。 現在のセカンドカーはホンダ ...
カワサキ 250TR 250TR (カワサキ 250TR)
現在の通勤車両です(^^)
ホンダ モンキー Z50J MONKEY (ホンダ モンキー Z50J)
以前の通勤車両です(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation