• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkeyオーナーのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

長男が~(^^)

日曜日になりますが、
長男宛てに小包が・・・(^^)

開けてみると



キョロちゃんの宇宙缶(^^)

以前よりチョコボールの銀のエンゼルマークを5枚集めていて

先日、森永に送った様でした(^^)

子供の頃からTV等では見たことありましたが、
初のお目見え(^^)

中身は






内容はすごろく、万華鏡等

子供にとってはいい贈り物になったみたいで・・・(笑)






Posted at 2012/10/16 21:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

自宅のPCが・・・

インターネット接続が出来なくなりました(><)

昨日、自室の片付けを行っている際、
配線のまとめ状態が
気に入らない所が以前よりありまして、

それを修正する為、
コンセントを抜いたり、
ケーブルを外したり等々をしておりましたら、

上記の様に、繋がらなくなっちゃいました(><)

昨夜、以前の設定等を確認して、

プロバイダー(ケーブルTV)の書類を
見て、設定をし直したりしておりましたが、
昨晩は復調せず・・・(TT)

今夜、また設定をやり直す予定です(><)

うまく治ればいいのですが・・・
Posted at 2012/10/15 12:41:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

レーダー復活(^^)

本日、仕事を終え、
自宅に速攻で帰り、

先日、電源が入らなくなったレーダーの原因究明を行いました(^^)

まず、運転席側のカバーを外し、
先日、ETC位置変更を行う際、
外したコネクターを
昨日、購入した検電テスターで確認

確認すると、
外したコネクター部分は全く問題なし

こうなると、
次に疑われるのは、ヒューズ

ヒューズBOX内を確認すると、

原因を発見(^^)





黄色の丸部分、
電源取り出し用のヒューズの配線の根元が折れて
プラプラしておりました(><)



ヒューズ電源は半田で配線をつけているだけなので
先日の作業の際、なんらかの拍子で
配線を引っ張り、折ってしまったんでしょうね~(><)

原因が分かり、
手持ちで
低背ヒューズ電源 10A用がありましたので



取り付けて(^^)



レーダーも復旧完了(^^)



簡単に終わって良かった(^^)

但し、もう1件、
配線をまとめていた所が黒くただれていた件、
画像で見るとこんな感じ



原因が分からない為
知り合いの車屋さんに聞いてみると、
配線をタイラップなどで細かくまとめ過ぎると、
熱を持ちやすくなる為、
こういうことになったのでは・・・?
ということでした。

こちらは配線を細かくまとめ過ぎない様な対策を
明日にでも施工予定です(^^)

運転中等に火災になると怖いので・・・
とりあえずは配線の被覆にめくれ、亀裂等は見当たらなかったのですが
早めに修正したいと思います(^^)

そんなこんなで
本日の作業は日暮れと共に完了しました~

明日、ABかYH、もしくはナ〇コ、ダイソー等でいい物がないか物色してみます(^^)
Posted at 2012/10/13 19:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

本日は仕事なので・・・

タイトル通り、
今から仕事なので、先日のブログで書いた
レーダーの件、確認は明日行います(^^)

先日、倉庫を確認したんですが、
検電器が見当たらない・・・(><)

しょうがないので昨日、
地元のナ〇コで

これを↓



購入してきました(^^)

とりあえずは明日これで確認してみます(^^)

Posted at 2012/10/13 07:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

レーダーは逝ったか??

昨日は免許更新で仕事はお休みを頂き、
午前中で免許更新が終了しましたので、
午後から
ETCの設置位置を変えるべく、
ETCの配線、設置場所の確認を行っておりました(^^)

ETCの配線を見る為、
フロアマットの下をめくると、
配線が異様に黒くただれた箇所を発見(><)

配線の被覆に亀裂等が無いかを見てみると
そういった箇所も無く???

他には異常が見られなかったので、
ETCの設置場所の変更を行い、
内装カバーを取付け、作動状態を確認すると、
ETCに電気が来ていない模様(><)

設置場所を変更する際、コネクターの差し替え等を
行いましたので、その辺りを重点的に確認しますと、
コネクターが外れており、そこを差し替えし直すと、
ETCは復活しました(><)

ETCが作動しましたので、
ここで作業完了し、
昨日の作業は完了しました(^^)

しかしそれでは終わっていませんでした(><)

本日、朝、仕事へ出勤する際、エンジンを掛けたんですが、
何故かレーダーの電源が来ていない模様(><)

こちらもETCを見る際、
コネクターを誤って外したか
もしくはカバー等で断線させた模様~(><)

今週は手が出ませんので、
週末に確認してみないと・・・(><)

但し、週末は天気が怪しい・・・

厳しいな~(><)
Posted at 2012/10/11 12:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年明け一発目の呼び出し(笑)」
何シテル?   01/04 12:57
先日、ハリアーに乗り換え、久しぶりのTOYOTA車ユーザーの 仲間入りをしました~(^^) 外車もカスタムカーも4WDもミニバンも 車なら何でも好きです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そういえば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 12:12:27
元気ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/17 23:06:12
シビック タイプRとツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 10:13:15

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
MAZDA車ユーザーからHONDA車ユーザーに替わりました。 現在のセカンドカーはホンダ ...
カワサキ 250TR 250TR (カワサキ 250TR)
現在の通勤車両です(^^)
ホンダ モンキー Z50J MONKEY (ホンダ モンキー Z50J)
以前の通勤車両です(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation