午前中のブログでも上げたました様に
昨日、ネットで注文していたブツ、
タイヤが入荷しましたので、
今朝、いつも給油しているGSに連絡を入れ、
10時30分に移動(^^)
GSに到着し、車を預け、
待合室にて
作業の完了を待っていると
1時間ほど経って、
GS店員から
GS店員:『すいません、ホイールに貼っている
リムテープがタイヤ交換時に剥がれてしまうんですが
いいですか??』
との連絡があり、
私:『いいですよ~ 予備のリムテープも持ってますし、
帰ってから貼りなおしをしますんで』
と返答しました。
そこからまた小一時間、
タイヤ交換ってこんなに時間かかったっけ??と思っていましたが
待合室で作業の完了を待ちました(^^)
そこで店員より『作業が完了しました』との報告
料金を払い、GSを出て、帰宅
家に帰ってから、
持っていたリムテープを貼りなおそうと思い、
まだ貼りついたまま残っている状態の
リムテープを剥がしていると
ホイールのリム部分に見た事無い傷が・・・
どこかでぶつけたかな??と
他のホイールも確認してみると
4本全てにガリった様なキズが・・・(><)
こりゃGSでタイヤを取り外す際に
傷をつけられたな~と思い、
GSに電話で連絡
私:『先ほどそちらでタイヤ交換をしてもらった○○ですが
自宅で確認してたら、
ホイール4本見事に傷がついてますが
交換している際に作業した人は気付くと思うんですよね??』
GS店員:『担当の者に代わりますので
少しお待ち下さい』
担当の店員に代わって
GS店員:『すいませんが傷ついてました??』
私:『たしかに先ほどの説明では
リムテープがタイヤ交換時に剥がれるという説明は
受けましたが、
ホイールに傷がつくかもとかいう話はなかったよね??
ホイール4本全てに、傷がついた分どうしますか??』
GS店員:『すいません、検討して掛けなおします』
私:『わかりました、いい返事お待ちしてますよ』
と電話を待っていると、数分後に
携帯へ連絡があり
GSの店長らしき人でした。
GS店長:『先ほどはすいません。 こちらでホイールの
リペアさせて貰いますが宜しいでしょうか??』
私:『そうなるとまたそちらに伺わないといけませんね』とチクリ(笑)
GS店長:『いえ、それでしたらこちらからお伺いしますが』という返事
正直、そのGSまで8~9Kmほどあり
自宅に来られてもな~と思いまして
別の用事があったのもあり、
私:『ならあとで伺いますが、リペアって
結構時間かかりますよね??』
GS店長:『代車もありますが、いかがされましょうか??』
私:『幸いにも純正のホイール(タイヤ付)がありますので
それを持っていきます』
と話をして、
2時前に再度、GSへ
ホイールの傷を確認してもらって、
純正にとりあえず戻してもらい、
ホイールはリペアということで・・・
帰りにティッシュや子供にはお菓子を貰いました
店長からは
『ホイールのリペア状況は随時連絡させてもらいます』ということで
お話を頂きましたので
そのまま私がキレる事もなくGSをあとにしました~
せっかく新タイヤを履かせたのに、
その日にホイールが入院なんて・・・
ついてないな~(><)
まあその後の店員の対応が良かったので
ヨシとしときます(笑)
Posted at 2013/02/03 20:50:15 | |
トラックバック(0) | 日記